【マイクラ】ウシのスポーン場所、捕まえ方、繁殖方法、生態を詳しく紹介
ウシはオーバーワールドに生息する友好Mobです。この記事ではウシのスポーン条件、捕まえ方、繁殖方法、生態などを詳しく紹介します。
友好Mob
繁殖
概要
マイクラの進捗には[モンスター狩りの達人]というものがあります。
これを達成するためには、マイクラ内の全36種類の敵対Mobを倒す必要があります。
敵対Mobの紹介をする前に「敵対Mobを倒す」とは具体的にはどういった状態を指すのか詳しく説明します。
「敵対Mobを倒した」判定になるには条件があります。
以下の状況の時に、進捗[モンスター狩りの達人]のモンスターの数にカウントされます。
以下のダメージでMobが倒れてしまうと、倒した数にカウントされないので注意。
多くの敵対Mob(特に人型)に共通した、安全に倒す方法をいくつか紹介します。
これらの方法を積極的に使っていきましょう。
ブロックの上から一方的に攻撃
ゾンビ、ハスク、ゾンビピグリンなどの飛び道具を使わない人型の敵対Mobはフルブロック3マスを積みあげて上から一方的に攻撃する方法が有効です。
足下1ブロックから一方的に攻撃
足元だけ1ブロック分あけて一方的に攻撃する方法は、飛び道具を使うMobやクリーパーなどに対しても攻撃を受けないので有効です(目線が合わないため)。
ボートに乗せて攻撃
ボートに乗せて一方的に攻撃する方法は特におすすめです。ゾンビ、ピリジャー、ピグリン、エンダーマンなどの敵対Mobの動きを完全に固定して、一方的に攻撃できます。
上の方法で安全を確保できたら、より確実に敵対Mobを倒すための方法を説明します。
敵対Mobを倒すにあたり、武器を強化したほうがスムーズなのは間違いありません。
武器の強化(エンチャント)をおすすめします。
おすすめのエンチャントは下記の通り。
基本的に、ダメージを増加させるエンチャントを積極的につけていきましょう。
ツール | おすすめのエンチャント |
---|---|
剣 | ダメージ増加、アンデッド特攻、火属性、ノックバック、範囲ダメージ増加 |
斧 | ダメージ増加、アンデッド特攻 |
弓 | 射撃ダメージ増加、フレイム、パンチ |
クロスボウ | 拡散、貫通、高速補填 |
盾はより安全に敵対Mobを倒すために大事なアイテムです。
盾をオフハンドに持って、右クリック長押しすると構えて攻撃を防いでくれます。
盾は物理攻撃、爆発によるダメージ、飛び道具による攻撃を0にすることができます。
ここでは、オーバーワールドでだいたいの場所にスポーンする敵対Mobを一通り詳しく紹介します。前提として、明るさ0の場所という条件が共通しています。
名前 | ゾンビ |
---|---|
体力 | 20(×10) |
攻撃力 |
|
スポーン条件 |
|
倒し方 | ゾンビ・子供ゾンビは剣、斧、弓矢などで攻撃して倒す。 ゾンビにはアンデッド特攻のエンチャント付きの武器が有効。 |
特徴 | 大人と子供のゾンビがいる。ゾンビがスポーンする時に5%の確率で子供ゾンビがスポーン。子供ゾンビは移動速度が速いので注意。 ゾンビ・子供ゾンビのどちらを倒してもゾンビを倒した数にカウントされる。 |
名前 | 村人ゾンビ |
---|---|
体力 | 20(×10) |
攻撃力 |
|
スポーン条件 |
|
倒し方 | ゾンビ・子供ゾンビは剣、斧、弓矢などで攻撃して倒す。 ゾンビにはアンデッド特攻のエンチャント付きの武器が有効。 |
特徴 | 大人と子供の村人ゾンビがいる。ゾンビがスポーンする時に5%の確率で村人ゾンビがスポーン。子供村人ゾンビはさらに村人ゾンビの中で5%の確率(=0.25%)でスポーン。 子供村人ゾンビのどちらを倒してもゾンビを倒した数にカウントされる。 |
【参考記事】
名前 | スケルトン |
---|---|
体力 | 20(×10) |
攻撃力 |
|
スポーン条件 |
|
倒し方 | スケルトンは剣、斧、弓矢などで攻撃して倒す。 スケルトンにはアンデッド特攻のエンチャント付きの武器が有効。 盾でスケルトンの弓矢の攻撃を防いだ直後に攻撃すると安全に倒せる。 |
特徴 | スケルトンの攻撃を別の敵対Mobに当てると、仲間割れをする。 |
名前 | クリーパー |
---|---|
体力 | 20(×10) |
攻撃力 |
|
スポーン条件 | 明るさ0の場所から(夜の地上、地下) |
倒し方 | クリーパーに近づくと爆発してしまうので、遠距離から攻撃できる弓矢が安全。盾を構えることで、クリーパーの爆発を防げるが倒した数にはカウントされない。 クリーパーに対してノックバックのエンチャント付きの剣を使うことで距離を離して爆発を止められる。。 |
特徴 | クリーパーはプレイヤーに近づき爆発するため、非常に攻撃力が高い。 プレイヤーの3ブロック以内かつ1.5秒間プレイヤーを見続けた場合に爆発する。 |
名前 | クモ |
---|---|
体力 | 16(×8) |
攻撃力 |
|
スポーン条件 |
|
倒し方 | クモは剣、斧、弓矢などで攻撃して倒す。 クモには虫特攻のエンチャント付きの武器が有効。 |
特徴 | 明るさレベルが11以下だとプレイヤーを襲う。 明るさレベルが12以上通常はプレイヤーを襲わないが、プレイヤーからの攻撃を受けると反撃する。 クモはブロックを積み上げて逃げようとしてもブロックを登って追いかけてくる。 |
名前 | ウィッチ |
---|---|
体力 | 26(×13) |
攻撃力 | 鈍化、毒、弱化、負傷のスプラッシュポーションのダメージ |
スポーン条件 |
|
倒し方 | ウィッチは毒・負傷のスプラッシュポーションを投げてくるため、遠距離から弓矢で攻撃するのがおすすめ。近距離の場合はできるだけ速く倒す必要がある。 |
特徴 | ウィッチは直接物理攻撃をしてこない。鈍化、毒、弱化、負傷のスプラッシュポーションを投げて攻撃してくる。毒・負傷のスプラッシュポーションによりプレイヤーはダメージを負う。ウィッチが延焼ダメージを受けると、耐火のポーションを飲む。 |
名前 | ドラウンド |
---|---|
体力 | 20(×10) |
攻撃力(近接距離) |
|
攻撃力(遠距離攻撃) | 8(×4) |
スポーン条件 |
|
倒し方 | ドラウンドは剣、斧、弓矢などで攻撃して倒す。 ドラウンドにはアンデッド特攻のエンチャント付きの武器が有効。 トライデント持ちのドラウンドは遠距離から攻撃してくる。盾でトライデント攻撃を防いだ直後に攻撃すると安全に倒せる。 |
特徴 | ゾンビが水中で30秒間溺れるとドラウンドへ変化する。 ドラウンドはトライデントをドロップする唯一のMob。 |
オーバーワールドで条件付きでスポーンする敵対Mobを一通り詳しく紹介します。
名前 | ハスク |
---|---|
体力 | 20(×10) |
攻撃力 |
|
スポーン条件 |
|
倒し方 | ドラウンドは剣、斧、弓矢などで攻撃して倒す。 ドラウンドにはアンデッド特攻のエンチャント付きの武器が有効。 ハスクから攻撃を受けると空腹のステータス効果がプレイヤーに付くのでできれば攻撃を避けたいところ。 |
特徴 | ハスクは砂漠にスポーンするゾンビの亜種。 ゾンビと違って日光でハスクは燃えない。ハスクが水で溺れた時、ドラウンドではなくゾンビに変化する。 |
名前 | ストレイ |
---|---|
体力 | 20(×10) |
攻撃力 |
※ダメージはランダム |
スポーン条件 |
|
倒し方 | ストレイは剣、斧、弓矢などで攻撃して倒す。 ストレイにはアンデッド特攻のエンチャント付きの武器が有効。 ストレイは30秒間隔で鈍化のステータス効果が付与された矢で攻撃してくる。盾でストレイの弓矢の攻撃を防いだ直後に攻撃すると安全に倒せる。 |
特徴 | ストレイは雪原にスポーンするスケルトンの亜種。 スケルトンが粉雪に22秒間いるとストレイへと変化(7秒で震え始めて、さらにそこから15秒後にストレイへと変化)。ストレイは粉雪の中に居てもダメージを受けない。 |
名前 | ボグド |
---|---|
体力 | 16(×8) |
攻撃力 |
3(×1.5)~5(×2.5) 毒(4秒間) |
スポーン条件 |
|
倒し方 | ボグドは剣、斧、弓矢などで攻撃して倒す。 ボグドにはアンデッド特攻のエンチャント付きの武器が有効。 ボグドは3.5秒間隔で毒のステータス効果が付与された矢で攻撃してくる。盾でボグドの弓矢の攻撃を防いだ直後に攻撃すると安全に倒せる。 |
特徴 | ボグドは沼地、マングローブの沼地にスポーンするスケルトンの亜種。毒の矢で攻撃してくる厄介なMob。 |
名前 | 洞窟グモ |
---|---|
体力 | 12(×6) |
攻撃力 |
|
スポーン条件 |
|
倒し方 |
洞窟グモは剣、斧、弓矢などで攻撃して倒す。 洞窟グモには虫特攻のエンチャント付きの武器が有効。 難易度ノーマル以上だと洞窟グモの攻撃によりプレイヤーは毒状態となるため、盾を構えながらの攻撃がおすすめ。 水入りバケツで洞窟グモスポナー方向に水を流しながら水源側から一方的に攻撃するのも有効。 |
特徴 | 洞窟グモは廃坑にのみスポーンするクモの亜種。 洞窟グモスポナーは大量のクモの巣に覆われている。クモの巣は水や剣で破壊できる。 |
名前 | スライム |
---|---|
体力 |
|
攻撃力 |
|
スポーン条件 |
|
倒し方 | スライムは剣、斧、弓矢などで攻撃して倒す。 スライムには範囲ダメージ増加のエンチャント付きの剣が有効(小さいスライムをまとめて倒せる)。 |
特徴 | 大・中サイズのスライムは倒されると一つ下大きさのスライムに分裂する。 スライムのスポーン確率は月の満ち欠けによって変動し、新月では全くスポーンせず、満月で最大となる。 |
スライムチャンクについて
スライムチャンクはx:16ブロック×z:16ブロックで囲まれたスライムがスポーンする範囲を指します。自力で見つけるには自力で地中を掘り、空洞を見つけてスライムの存在を確認するしかありません。
スライムファインダーという外部ツールで探したいワールドのシード値を入力することで、スライムチャンクの座標を特定することができます。
名前 | シルバーフィッシュ |
---|---|
体力 | 8(×4) |
攻撃力 | 0.5() |
スポーン条件 |
|
倒し方 | シルバーフィッシュは剣、斧、弓矢などで攻撃して倒す。 シルバーフィッシュには虫特攻のエンチャント付きの武器が有効。 できるだけ1撃で倒せるようにダメージ増加などのエンチャントを武器につけておくといい。 |
特徴 | 石系のブロックに偽装している虫食いブロック(要塞、山岳、吹きさらしの丘、イグルーの地下、森の洋館に生成)が存在する。シルバーフィッシュは攻撃を受けると近くの虫食いブロックから他のシルバーフィッシュを呼び、次から次へとシルバーフィッシュが出現する。ただし、一撃で倒した場合は他のシルバーフィッシュを呼ぶことはない。 |
名前 | ファントム |
---|---|
体力 | 20(×10) |
攻撃力 |
|
スポーン条件 | オーバーワールドでで3日間寝なかった後の夜かつ明るさレベル0の場所 |
倒し方 | ファントムは剣、斧、弓矢などで攻撃して倒す。 ファントムにはアンデッド特攻のエンチャント付きの武器が有効。蜘蛛の巣を設置して引っ掛けて一方的に攻撃する手段もある。空を飛んでいる間は弓矢で攻撃してもいい。 |
特徴 | プレイヤーがゲーム内で3日間寝ていないときにスポーンする(ベッドにタッチしない)。ファントムを倒すとファントムの皮膜をドロップする。ファントムの皮膜はエリトラの修繕や低速落下のポーションの材料として利用できる。 |
名前 | ブリーズ |
---|---|
体力 | 30(×15) |
攻撃力 |
|
スポーン条件 |
|
倒し方 | ブリーズは剣、斧などで攻撃して倒す。ブリーズには飛び道具が無効。 ブリーズはウィンドチャージを飛ばして攻撃してくるため、盾で防ぎつつブリーズに近づいて攻撃をするのがおすすめ。 |
特徴 | ブリーズを倒すと、ブリーズロッドをドロップする。ブリーズロッドはメイスのクラフト材料や、蓄風のポーションの材料として利用できる。 |
名前 | ガーディアン |
---|---|
体力 | 30(×15) |
攻撃力(レーザー) |
|
攻撃力(針) |
|
スポーン条件 | 海底神殿(内部および周辺) |
倒し方 | 水面のガーディアンは、ボートに乗せて固定して剣・斧で攻撃する。 海底神殿内のガーディアンは、木のドアを設置してレーザー攻撃を防ぎつつ、剣・トライデントなどで攻撃する。水中呼吸のポーションがあると便利。ガーディアンは遠距離からレーザーを打ってくるため、それを防ぎつつ立ち回るのが重要。近距離でもノックバック効果のある針を出して攻撃してくるため、できるだけ防具を万全にしておきたい。 |
特徴 | 海底神殿は深海バイオームをボートで移動もしくはエリトラでひたすら移動して自力で探す方法がある。 海底神殿は、見習いレベルの製図家と取引できる海洋探検家の地図に場所が記されています(こっちのほうが確実)。 |
名前 | エルダーガーディアン |
---|---|
体力 | 80(×40) |
攻撃力(レーザー) |
|
攻撃力(針) |
|
スポーン条件 | 海底神殿(内部に3体) |
倒し方 | 基本的にはガーディアンと倒し方は同じ。 エルダーガーディアンは1分に1回採掘速度低下のステータス効果をプレイヤーに付与する能力を持っている。 採掘速度低下のステータス効果は約5分続き、その間ブロックはまともに掘れない。ミルク入りバケツを飲むことで採掘速度低下のステータスを解除できる。 |
特徴 | エルダーガーディアンは1つの海底神殿に3体だけスポーンする。 |
名前 | ウィザー |
---|---|
体力 | 300(×150) |
攻撃力(召喚時の爆発) |
|
攻撃力(ウィザーの頭蓋骨) |
|
スポーン条件 | ウィザースケルトンの頭蓋骨×3、ソウルサンド(ソウルソイル)×4を設置して召喚 |
倒し方 | 最も安全な倒し方はジ・エンドのエンドゲートウェイポータル下の岩盤で窒息させる方法。 地下でウィザーを召喚して体力が半分になるまでは遠距離から弓矢で攻撃する。体力が半分以下になると飛び道具による攻撃が無効となるため、剣や斧で攻撃する。 ウィザーにはアンデッド特攻のエンチャント付きの武器が有効。炎や溶岩は無効で水で溺れることもない。 |
特徴 | ソウルサンドをT字型に置き、その上に3つのウィザースケルトンの頭を設置するとウィザーを召喚できる。ウィザースケルトンの頭蓋骨を3つ置いた瞬間にウィザーがスポーンし、青く発光した10秒後に大爆発する。攻撃力も高く、衰弱のステータス効果が攻撃対象に与えられる。さらにウィザーは黒曜石さえも破壊してしまう。 |
ここでは、襲撃者に分類される敵対Mobを一通り詳しく紹介します。
名前 | ピリジャー |
---|---|
体力 | 24(×12) |
攻撃力 | 3(×1.5)~6(×3) |
スポーン条件 |
|
倒し方 | ピリジャーは剣、斧、弓矢などで攻撃して倒す。 盾でピリジャーの弓矢の攻撃を防いだ直後に攻撃すると安全に倒せる。 |
特徴 | オーバーワールドでは1~5体のピリジャーで構成される略奪隊がランダムでスポーンすることがあります。ピリジャーの中には不吉な旗を背負った襲撃隊の大将が存在します。襲撃隊の大将を倒すと、不吉な予感のステータス効果が付与され、この状態で村に入ると襲撃が始まります。襲撃中にもピリジャーはスポーンします。 |
名前 | ヴィンディケーター |
---|---|
体力 | 24(×12) |
攻撃力 |
|
スポーン条件 |
|
倒し方 | ヴィンディケーターは剣、斧、弓矢などで攻撃して倒す。 盾でヴィンディケーターの斧による攻撃を防いだ直後に攻撃すると安全に倒せる。 攻撃力がかなり高いため、防具はダメージ軽減のエンチャントをつけておくと安全。ボートに固定しておくと倒しやすい。 |
特徴 | 不吉な予感のステータス効果が付与された状態で村に入ると襲撃が始まり、村を襲う襲撃者の中にヴィンディケーターがいる。 |
名前 | エヴォーカー |
---|---|
体力 | 24(×12) |
攻撃力 | 6(×3)固定ダメージ(防具無視) |
スポーン条件 |
|
倒し方 | エヴォーカーはファングアタックという地面から牙を生やしす攻撃をしてくる(防具無視)。遠距離から弓矢で攻撃するか、高レベルのダメージ増加のエンチャントを付与した武器で素早く倒したいところ。 |
特徴 | エヴォーカーは12ブロック以内のプレイヤーや村人に対して攻撃する。 プレイヤーへ向かって一直線に牙が出てきて攻撃するパターンと、エヴォーカーを中心に円状に牙が現れるパターン2通りある。 エヴォーカーはヴェックスを召喚する。放っておくとヴェックスを召喚し続けるので、優先的に倒したい。 |
名前 | ヴェックス |
---|---|
体力 | 14(×7) |
攻撃力 |
|
スポーン条件 |
|
倒し方 | ヴェックスは剣、斧、弓矢などで攻撃して倒す。 盾でヴェックスの攻撃を防いだ直後に攻撃すると安全に倒せる。ヴェックスは動きが速く的が小さいため攻撃が当たりづらい。 ヴェックスは30秒~2分以内にダメージを受け始めて最終的に倒れる。しかし、エヴォーカーを倒さない限りヴェックスを召喚し続けるので、エヴォーカーを先に倒す必要がある。 |
特徴 | ヴェックスは空中を飛行しており、火に耐性がありブロックをすり抜けられる。 ヴェックスが攻撃する時は赤く光った状態で突っ込んでくる。 |
名前 | ラヴェジャー |
---|---|
体力 | 100(×50) |
攻撃力 |
|
スポーン条件 | 襲撃イベント |
倒し方 | 近距離で攻撃するなら、盾を構えて剣・斧で倒すのが基本。ラヴェジャーは、非常に体力が多く、ダメージの高いノックバックつきの突進攻撃をする。 真正面からまともに戦うのが非常に難しい。高台から一方的に弓矢で攻撃するのがおすすめ。 |
特徴 | 不吉な予感のステータス効果が付与された状態で村に入ると襲撃イベントが始まる。ウェーブ3からラヴェジャーが登場し、ウェーブが進むにつれてピリジャーが騎乗したラヴェジャー、ヴィンディケーターが騎乗したラベジャーなどもスポーンする。 |
ここでは、ネザーにスポーンする敵対Mobを一通り詳しく紹介します。
名前 | ゾンビピグリン |
---|---|
体力 | 20(×10) |
攻撃力 |
|
スポーン条件 |
|
倒し方 | ゾンビピグリンは剣、斧、弓矢などで攻撃して倒す。 盾でゾンビピグリンの弓矢の攻撃を防いだ直後に攻撃すると安全に倒せる。 ゾンビピグリンにはアンデッド特攻のエンチャント付きの武器が有効。 特にアンデッド特効5(最大レベル)のエンチャントはゾンビピグリンを一撃で倒せる。 |
特徴 | ゾンビピグリンは普段は中立Mob。 攻撃を加えたゾンビピグリンとその周辺にいるゾンビピグリンがすべて攻撃を加えたプレイヤーに敵対するので注意。 ただし、ゾンビピグリンを一撃で倒すとまわりのゾンビピグリンは敵対しない。できるだけ一撃で倒すようにしたい。 |
名前 | ピグリン |
---|---|
体力 | 16(×8) |
攻撃力(クロスボウ) |
|
攻撃力(剣) |
|
攻撃力(武器なし) |
|
スポーン条件 | ネザーの明るさ11以下のネザーの荒地、真紅の森、砦の遺跡 |
倒し方 |
ピグリンは剣、斧、弓矢などで攻撃して倒す。 盾でピグリンの弓矢・剣の攻撃を防いだ直後に攻撃すると安全に倒せる。 ピグリンは炎や溶岩が有効で、火属性やフレイムのエンチャントつきの武器が有効。 |
特徴 | ピグリンは金の防具を装備していない状態、近くでチェストを開く、金に関するブロックを掘る、別のピグリンブルート・ピグリンを攻撃すると、敵対する。子供ピグリンは常に友好Mob。ピグリン、子供ピグリンどちらを倒してもゾンビを倒した数にカウントされる。 |
名前 | ピグリンブルート |
---|---|
体力 | 50(×25) |
攻撃力 |
|
スポーン条件 | 砦の遺跡 |
倒し方 | ピグリンブルートは基本的には遠距離(高台)から弓矢で攻撃するのが安全。近距離の場合、普通に戦うのは危険なのでボートに乗せて一方的に剣や斧で攻撃するのがおすすめ。ピグリンブルートは炎や溶岩でダメージを受けるため、火属性やフレイムのエンチャントつきの武器が有効。 |
特徴 | ピグリンブルートは、かなり高い攻撃力を持ったピグリンの亜種。ピグリンと違って、ピグリンブルートは常に敵対状態しています。 |
名前 | ホグリン |
---|---|
体力 | 40(×20) |
攻撃力 |
|
スポーン条件 |
|
倒し方 | ホグリンは基本的には遠距離から弓矢で攻撃するのが安全。 近距離の場合、盾を持ちながら剣や斧で戦うのが基本。ホグリンは炎や溶岩でダメージを受けるため火属性やフレイムのエンチャントつきの武器が有効。 |
特徴 | ホグリンは歪んだキノコ、ネザーゲートの炎、リスポーンアンカーから逃げる習性がある。これらの近くにいればホグリンに襲われない。 |
名前 | ゾグリン |
---|---|
体力 | 40(×20) |
攻撃力 |
|
スポーン条件 | ホグリンの変化(オーバーワールド) |
倒し方 | ホグリンは基本的には遠距離から弓矢で攻撃するのが安全。近距離の場合、盾を持ちながら剣や斧で戦うのが基本。ホグリンはアンデッド特攻のエンチャント付きの武器が有効。 |
特徴 | ホグリンがオーバーワールドもしくはジ・エンドで15秒間滞在した時にゾグリンへと変化する。 ホグリンをリードで引っ張ってネザーゲートの間を通り、オーバーワールドでゾグリンに変化させる。 |
名前 | ガスト |
---|---|
体力 | 10(×5) |
攻撃力(爆発) |
|
スポーン条件 | ネザーの荒地、ソウルサンドの谷、玄武岩の三角州 |
倒し方 | ガストは常に空中を移動しているため、遠距離から弓矢で攻撃するのが基本。 もしくは、ガストが発射する火の玉を跳ね返してガストにぶつける。 跳ね返した火の玉をガストが受けると1000のダメージを負って倒れる。 |
特徴 | ガストはプレイヤーを発見すると火の玉をはいて攻撃する。火の玉が当たると爆発し大ダメージを受ける。ブロックに当たるとブロックに火が付きます。 ガストに炎や溶岩は無効で、溶岩の中を移動する姿も時々確認できる。跳ね返した火の玉でガストを倒しても、倒した数にカウントされる。 |
名前 | マグマキューブ |
---|---|
体力 |
|
攻撃力 |
|
スポーン条件 |
|
倒し方 | マグマキューブは剣、斧、弓矢などで攻撃して倒す。 マグマキューブには範囲ダメージ増加のエンチャント付きの剣が有効(小さいマグマキューブをまとめて倒せる)。 |
特徴 | マグマキューブに炎や溶岩は無効で、溶岩の上を移動する姿も時々確認できる。特に玄武岩の三角州に多くスポーンする。 |
名前 | ブレイズ |
---|---|
体力 | 20(×10) |
攻撃力(火の玉) | 5(×2.5) |
攻撃力(接触) |
|
スポーン条件 |
|
倒し方 |
ブレイズは剣、斧、弓矢などで攻撃して倒す。 盾でブレイズの火の玉の攻撃を防いだ直後に攻撃すると安全に倒せる。 耐火のポーションを使うとガストの火の玉を無効化できるので便利。 |
特徴 | ブレイズに炎や溶岩は無効。雪玉を当てるとダメージを与えられる。 |
名前 | ウィザースケルトン |
---|---|
体力 | 20(×10) |
攻撃力 |
|
スポーン条件 | 明るさレベル7以下のネザー要塞内 |
倒し方 |
ウィザースケルトンは剣、斧、弓矢などで攻撃して倒す。 盾でウィザースケルトンの攻撃を防いだ直後に攻撃すると安全に倒せる。 高さ2ブロックの通路をつくりウィザースケルトンが通れないようにして、こちらから一方的に攻撃すると楽に倒せる。もしくはボートに乗せても一方的に攻撃可能。 ウィザースケルトンはアンデッド特攻のエンチャント付きの武器が有効。要塞内にはブレイズもスポーンするため、耐火のポーションを飲んでおくとウィザースケルトンに集中して攻撃できる。 |
特徴 | ネザー要塞にはウィザースケルトンの他にブレイズ、スケルトン、マグマキューブなどもスポーンするため、とにかく一撃ごとのダメージを増やして敵対Mobをスピーディーに倒し切ることが重要。 |
ウィザー召喚のためのアイテムをドロップ
ウィザースケルトンを倒すと、ウィザースケルトンの頭蓋骨を低確率でドロップします。ウィザースケルトンの頭蓋骨はウィザーの召喚に必要なアイテムになります。
ここでは、ジ・エンドにスポーンする敵対Mobを一通り詳しく紹介します。
名前 | エンダードラゴン |
---|---|
体力 | 200(×100) |
攻撃力(通常) |
|
攻撃力(ブレスアタック) | 0.5秒ごとに6(×3) |
攻撃力(ドラゴンの火の玉) | 0.5秒ごとに12(×6) |
スポーン条件 |
|
倒し方 | 黒曜石の塔の上にあるエンドクリスタルをすべて破壊→飛び回っている間は弓矢で攻撃→エンダードラゴンがエンドゲートウェイポータルに止まったら頭を剣・斧で直接攻撃(この間は飛び道具による攻撃が無効)。低速落下のポーションがあると、エンダードラゴンの攻撃で打ち上げられても落下ダメージを受けない。 |
特徴 | まわりの黒曜石の塔の上にあるエンドクリスタルを破壊しないとエンダードラゴンの体力が回復し続ける。エンダードラゴンを倒した後、エンドゲートウェイポータルの4辺に1つずつエンドクリスタルを設置すると、エンダードラゴンをリスポーンできる。空高くビームが出て、まわりの黒曜石の塔の上にエンドクリスタルが再生される。 |
【関連記事】
名前 | エンダーマン |
---|---|
体力 | 40×20) |
攻撃力 |
|
スポーン条件 |
|
倒し方 | エンダーマンは飛び道具による攻撃が無効なので、剣や斧による攻撃で倒す。 エンダーマンの近くでボートを置き、エンダーマンをボートへ少し押すとボートに乗せられる。 ブロックを1つ置いてその上にボートを置き、わざとエンダーマンと目を合わせてボートのある方向へ誘導すると勝手にボートへ乗る。 また、エンダーマンは水を苦手としており、水に触れるとダメージを負う。水源や水流に近づけない習性を利用して、水入りバケツで水を流して水源・水流の上から外側のエンダーマンを安全に攻撃することもできる。 |
特徴 | エンダーマンは普段は中立Mobで、目を合わせる・攻撃を加えることにより敵対化する。 |
名前 | エンダーマイト |
---|---|
体力 | 8(×4) |
攻撃力 |
|
スポーン条件 | エンダーパールを投げる(5%でスポーン) |
倒し方 | シルバーフィッシュは剣、斧、弓矢などで攻撃して倒す。 シルバーフィッシュには虫特攻のエンチャント付きの武器が有効。 |
特徴 | エンダーマイトは自然スポーンしない。 エンダーパールを投げると5%の確率でエンダーマイトがスポーンする。 |
名前 | シュルカー |
---|---|
体力 | 30(×15) |
攻撃力 | 4(×2) |
スポーン条件 |
|
倒し方 |
シュルカーは剣、斧、弓矢などで攻撃して倒す。 盾でシュルカーの攻撃を防いだ直後に攻撃すると安全に倒せる。 シュルカーはプレイヤーを追尾する弾を打って攻撃する。弾に当たると浮遊のステータス効果をうけて、10秒間浮遊・上昇し続ける。 浮遊のステータス効果が切れるとそのまま落下してしまうため、落下地点に水を流したり、低速落下のポーションを使うことで落下死のリスクを減らせる。 |
特徴 | シュルカーはエンドシティの生成と同時にエンドシティ内にスポーンし、倒されると再びその場所にはスポーンしない。シュルカーの攻撃が別のシュルカーに当たると分裂して数が増える。 |
進捗とは関係ない敵対Mobも紹介します。
名前 | ウォーデン |
---|---|
体力 | 500(×250) |
攻撃力(近接) | 近接攻撃 イージー: 16(×8)/ノーマル: 30(×15)/ハード: 45(×22.5) |
攻撃力(遠距離) | 衝撃波(防具・盾貫通) イージー: 6(×3)/ノーマル: 10(×5)/ハード: 15(×7.5) |
スポーン条件 | ディープダークでスカルクシュリーカーを4回起動 |
特徴 | 体力・攻撃力ともにマイクラ内最強(爆発によるダメージは除く)で、遠距離から撃たれる衝撃波は防具・盾を貫通してダメージを与える。モンスター狩りの達人で倒すべき敵対Mobの中にウォーデンは含まれていない。 |
【関連記事】
名前 | 帯電クリーパー |
---|---|
体力 | 20(×10) |
攻撃力 |
|
スポーン条件 | クリーパーへの落雷 |
特徴 | とにかく爆発時のダメージは凄まじく、盾による防御は必須。 クリーパーが落雷を受けることで帯電クリーパーへと変化する。雷は自然発生、召雷のエンチャント付きのトライデントどちらでもOK。 帯電クリーパーを倒すとクリーパーを倒した数にカウントされる。 |
名前 | チキンジョッキー |
---|---|
体力 |
子供ゾンビ 20(×10) ニワトリ 4(×2) |
攻撃力 |
|
スポーン条件 | 子供ゾンビ(ゾンビピグリン)がスポーンするうちの5%の確率 |
特徴 | チキンジョッキーを倒すとゾンビ(もしくはゾンビピグリン)を倒した数にカウントされる。 |
【関連記事】
【マイクラ】ニワトリのスポーン場所、捕まえ方、繁殖方法、生態を詳しく紹介
ウシはオーバーワールドに生息する友好Mobです。この記事ではウシのスポーン条件、捕まえ方、繁殖方法、生態などを詳しく紹介します。
名前 | スパイダージョッキー |
---|---|
体力 |
スケルトン 20(×10) クモ 8(×4) |
攻撃力 |
|
スポーン条件 | クモがスポーンするうちの5%の確率 |
特徴 | クモとスケルトン両方倒せばどちらも進捗のモンスター数にカウントされる。 |
名前 | スケルトンライダー |
---|---|
体力 |
スケルトン 20(×10) スケルトンホース 15(×7.5) |
攻撃力 |
|
スポーン条件 | 落雷 |
特徴 | 落雷により、イージー(0.75~1.5%)、ノーマル(1.5~4%)、ハード(2.25~6.75%)の確率でスケルトンホースがスポーンする。 スケルトンホースに雷が落ちることでスケルトンライダーに変化。 |
名前 | イリュージョナー |
---|---|
体力 | 32(×16) |
攻撃力 |
|
スポーン条件 | コマンドのみ |
特徴 | イリュージョナーは魔法と弓でプレイヤーを攻撃する。盲目の魔法、自身の透明化・分身の召喚などを行い攻撃する。 |
名前 | 殺人ウサギ |
---|---|
体力 | 3(×1.5) |
攻撃力 |
|
スポーン条件 | コマンドのみ |
特徴 | 殺人ウサギはその見た目の反して攻撃力が高い。 |
【関連記事】
「モンスター狩りの達人」を達成するには、知識とプレイスキルと準備が必要になります。
エンダードラゴンは要塞の特定、ウィザーの召喚はレアドロップアイテムが必要で、ラヴェジャーは襲撃でのみスポーンするので、色々な条件を満たさなければいけません。
「モンスター狩りの達人」をシングルプレイかつサバイバルで0から達成できたら、マインクラフターとしてのレベルはかなり高いです。「モンスター狩りの達人」は挑戦の進捗になっているので、達成すると経験値を得ることができるのでぜひ挑戦してみてください。