マイクラ(Java版)の情報ブログ

進捗

【マイクラ】進捗[今日はやめておきます]の達成条件【盾で飛び道具を防ごう】

この記事の概要

マインクラフターマインクラフター

進捗[今日はやめておきます]の達成条件を教えて!

管理人管理人

マイクラの進捗画面上では「盾で飛び道具を跳ね返す」です。
詳しく説明しますね。

この記事でわかること

  • 進捗[今日はやめておきます]の達成条件
  • 進捗[今日はやめておきます]を達成する方法

進捗[今日はやめておきます]の達成条件

[今日はやめておきます]は、マイクラにおける進捗の一つです。

進捗[今日はやめておきます]

Minecraftタブ内にある[今日はやめておきます]

[今日はやめておきます]の進捗画面上での達成条件は下記のとおりです。

盾で飛び道具を跳ね返す。
管理人管理人

盾を手に入れて、飛び道具を防げば達成できます。

ポイントは2つです。

進捗達成のポイント

  • 盾を入手する
  • 飛び道具の攻撃を受けて、盾で防ぐ
管理人管理人

それぞれ詳しく説明しますね。

盾の入手方法

盾を構えるスティーブ

盾の入手方法を紹介します。

「作業台でクラフトする」のみ。

盾は鉄インゴット×1、板材×6でクラフト可能です。

盾のクラフト方法

盾のクラフト方法

板材は、オーバーワールド・ネザー問わず板材ならどんな組み合わせでもOKです。

盾のクラフト方法(いろんな板材)

いろいろな板材での盾のクラフト方法

盾の材料となる板材は下の通りです。

盾の材料となる板材

あらゆる板材
オークの板材オークの板材 ダークオークの板材ダークオークの板材 シラカバの板材シラカバの板材
トウヒの板材トウヒの板材 アカシアの板材アカシアの板材 ジャングルの板材ジャングルの板材
真紅の板材真紅の板材 歪んだ板材歪んだ板材

通常、サバイバルモードで盾を手に入れる場合、おおむね下のような流れになります。

盾入手の流れ

原木を伐採し、作業台・木のツルハシをクラフト

石ブロックを採掘し、丸石を入手([石器時代]達成)

棒と丸石で石のツルハシをクラフト([アップグレード]達成)

鉄鉱石or深層鉄鉱石を採掘し、鉄の原石を入手

かまどor溶鉱炉で鉄の原石を焼き、鉄インゴットを入手([金属を手に入れる]達成)

棒と鉄インゴットで鉄のツルハシをクラフト([鉄のツルハシで決まり]達成)
鉄インゴットで鉄の防具をクラフト([装備せよ]達成)
鉄インゴットでバケツをクラフトして溶岩をくむ([ホットスタッフ]達成
鉄インゴットと板材で盾をクラフト([今日はやめておきます]達成)

鉄インゴットの入手方法は色々ありますが、代表的な方法は以下のとおりです。

鉄インゴットを手に入れる代表的な方法

  • 鉄の原石を入手してかまどor溶鉱炉で焼く
  • 鉄塊×9で鉄インゴット×1をクラフト
  • 村のアイアンゴーレムを倒してドロップ
  • 自然生成のチェストから入手

飛び道具と敵対Mob

白い三連星

盾を入手したら、次は飛び道具を盾で防げば[今日はやめておきます]を達成できます。
飛び道具とは、具体的には下に挙げたものです。

飛び道具の種類

  • トライデント
  • シュルカーの弾
  • ラマの唾
  • ガスト・ブレイズの火の玉

飛び道具を使って攻撃してくる敵対Mobは下のとおりです。

飛び道具で攻撃する敵対Mob

飛び道具Mob
エイム中のスケルトンスケルトン(矢) エイム中のストレイストレイ(矢) クロスボウ持ちのピグリンピグリン(矢)
トライデント持ちのドラウンドドラウンド
(トライデント)
シュルカーシュルカー(玉) 行商人のラマ行商人のラマ(唾)
エイム中のピリジャーピリジャー(矢) 攻撃中のガストガスト(火の玉) ブレイズブレイズ(火の玉)

多くの場合、スケルトンストレイピグリンあたりに矢で撃たれたところを盾で防ぐことで進捗を達成すると思います。

今日はやめておきます進捗達成!

まとめ

この記事のまとめです。

[今日はやめておきます]の達成条件:盾をクラフトして飛び道具攻撃を盾で防ぐ。
管理人管理人

スケルトンがゾンビ・クリーパーと同じように出現率の高いMobなので、できるだけ早く進捗達成したい場合は盾をクラフトしてスケルトンを探すといいでしょう。