【マイクラ】進捗[ダイヤモンド!]の達成条件【ダイヤモンド入手方法まとめ】
この記事の概要

進捗[ダイヤモンド!]
の達成条件を知りたい!

マイクラの進捗画面上の説明では「ダイヤモンドを手に入れる」です。
詳しく説明しますね。
この記事でわかること
- 進捗
[ダイヤモンド!]
の達成条件 - 進捗
[ダイヤモンド!]
を達成する方法
進捗[ダイヤモンド!]の達成条件
[ダイヤモンド!]
は、マイクラにおける進捗の一つです。
![進捗[ダイヤモンド!]画面](https://to-benefit7.com/wp-content/uploads/2022/05/mine_diamond_01.png)
Minecraftタブ内にある[ダイヤモンド!]
[ダイヤモンド!]
の進捗画面上での達成条件は下記のとおりです。

ダイヤモンドのツールや防具ではダメなの?

ダイヤモンドのツール・防具ではダメですが、どんな方法でもいいのでダイヤモンドを手に入れればOKです。
ダイヤモンドを手に入れる方法
というわけで、進捗達成のためのダイヤモンドを入手する方法を紹介します。
ダイヤモンドを手に入れる方法
ダイヤモンド鉱石を採掘
![]() |
![]() |
ダイヤモンド鉱石or深層ダイヤモンド鉱石を次の3つのツルハシのうちのどれかで採掘します。
ダイヤモンド鉱石を採掘可能なツルハシ
- 鉄のツルハシ
- ダイヤモンドのツルハシ
- ネザライトのツルハシ
位置が低くなるほどダイヤモンド鉱石が多く分布される様になっています。
ダイヤモンドを求めてブランチマイニングをするとしたらy=-54の高さがおすすめです。
y=-54以下は溶岩が生成されやすくなるため、ブランチマイニングがスムーズにいきません。

y=-54より下の高さは溶岩が多く見られる
洞窟と崖アップデートにより、大きな洞窟が生成されやすくなりました。
大洞窟を見つけて露出したダイヤモンド鉱石を採掘するという方法もあります。

露出したダイヤモンド

幸運のエンチャント付きのツルハシで採掘することをおすすめします。
ちなみに、シルクタッチでダイヤモンド鉱石を入手した後、鉱石をかまどor溶鉱炉で焼くとでダイヤモンドを製錬できます。
自然生成されたチェストから
マイクラでは、ダイヤモンドが入ったチェストが自然生成されます。
ダイヤモンドが含まれるかもしれないチェスト
- 廃坑のチェスト
- 砦の遺跡のチェスト
- 埋もれた宝のチェスト
- 砂漠の寺院(ピラミッド)のチェスト
- エンドシティのチェスト
- ジャングルの寺院のチェスト
- ネザー要塞のチェスト
- 難破船のチェスト
- 要塞(エンド要塞)のチェスト
- 武器鍛冶のチェスト
砂漠の寺院(ピラミッド)のチェスト
、難破船のチェスト
、廃坑のチェスト
、ネザー要塞のチェスト
あたりは、自然生成されやすいのでダイヤモンドがチェストに入っているか一応確認するのをおすすめします。
【参考】

砂漠の寺院の外観
砂漠の寺院の内部には、チェスト4つと、真ん中に感圧板が設置されています。
感圧板の下にはTNTが隠れており、そのまま感圧板を踏むと大爆発がおこり、ただでは済みません。

砂漠の寺院の内部

難破船

廃坑のチェスト
自然生成されたダイヤモンドブロックからクラフト
![]() |
ダイヤモンドブロックを次の3つのツルハシのうちのどれかで採掘します。
ダイヤモンドブロックを採掘可能なツルハシ
- 鉄のツルハシ
- ダイヤモンドのツルハシ
- ネザライトのツルハシ
ダイヤモンドブロックは、2×2のクラフトグリッドもしくは作業台にて1ダイヤモンドブロックあたり9個のダイヤモンドにクラフト可能です。

作業台なしで2×2でクラフト
もちろん作業台でも可能です。

作業台でクラフト
ダイヤモンドブロックが自然生成される場所は森の洋館の黒曜石の部屋
、森の洋館の溶岩の部屋
の2つです。
黒曜石の部屋ではダイヤモンドブロックの周りが黒曜石で埋められています。そのため、ダイヤモンドブロックを入手するにはダイヤモンドorネザライトのツルハシで黒曜石を取り除く必要があります。
溶岩の部屋ではダイヤモンドブロックの周りが溶岩で覆われています。適当なブロックで溶岩の部分を潰したあとにダイヤモンドブロックを採掘するといいでしょう。
まとめ
この記事のまとめです。
[ダイヤモンド!]
の達成条件:方法は問わずダイヤモンドをインベントリにいれる。

鉄のツルハシをクラフトして、洞窟で露出したダイヤモンド鉱石を採掘するか、ブランチマイニングするかがセオリーです。チェストに入ってたらラッキーくらいの感覚でいましょう。
おすすめ記事 【マイクラ】植木鉢に植えられる植物まとめ【全32種】
おすすめ記事 【マイクラ】バランスの取れた食事に必要な食べ物全40種類とその入手方法【進捗】
おすすめ記事 【マイクラ】マングローブの沼地の特徴と探し方
おすすめ記事 【マイクラ】アレイの特徴と探し方【ピリジャーの前哨基地・森の洋館】
おすすめ記事 【マイクラ】ディープダーク・古代都市の探し方や特徴