マイクラ(Java版)の情報ブログ

1.21 アップデート

【マイクラ1.21】凝灰岩系・凝灰岩レンガ系・磨かれた凝灰岩系のブロックを紹介

概要

Ver1.21アップデートで凝灰岩を使った新しいブロックが実装予定です。
新構造物トライアルチャンバーの構成ブロックとして凝灰岩を使ったブロックが使用されています。

注意

この記事では、スナップショット23w43bを元に、凝灰岩を使ったブロックについて詳しく紹介します。まだ未公開の情報に関しては予想を述べており、公開中の情報についても変更される可能性があります。詳しい情報が公開されたら随時更新します。

目次

凝灰岩系ブロック

凝灰岩は加工ができない使い道が少ないブロックでしたが、Ver1.21アップデートで凝灰岩を加工した凝灰岩系のブロックが追加予定です。

凝灰岩系のブロックの特徴、入手方法を紹介します。

凝灰岩系ブロック

  • 凝灰岩凝灰岩
  • 凝灰岩のハーフブロック凝灰岩のハーフブロック
  • 凝灰岩の階段凝灰岩の階段
  • 凝灰岩の塀凝灰岩の塀
  • 模様入りの凝灰岩模様入りの凝灰岩

凝灰岩

凝灰岩
クラフト 不可 スタック 64個
最適ツール ツルハシ ID tuff
入手コマンド
/give @s tuff

凝灰岩の入手方法

凝灰岩は自然生成されたものからのみ入手可能です。
高さY=0以下の深層岩エリアの中に生成されます。特に鉄鉱脈には大量の凝灰岩が生成され、鉱脈内の深層鉄鉱石の生成場所の目印にもなっています。

凝灰岩の生成
大洞窟で自然生成される凝灰岩 鉄鉱脈で自然生成される凝灰岩
洞窟内 鉄鉱脈内

凝灰岩の使い道

凝灰岩の特徴は、灰色のまだら模様です。
主に、道を作るときにワンポイントで置いたり、壁材や建築物の土台部分などに使用されるブロックです。

Ver1.21アップデートで、凝灰岩からクラフトできるブロックが多数追加予定なので、建築での使い道が増えそうです。

凝灰岩のハーフブロック

凝灰岩のハーフブロック
クラフト 不可 スタック 64個
最適ツール ツルハシ ID tuff_slab
入手コマンド
/give @s tuff_slab

凝灰岩のハーフブロックの入手方法

クラフトで入手

凝灰岩のハーフブロック 凝灰岩のハーフブロックのクラフト方法石切り台での凝灰岩のハーフブロックのクラフト方法
レシピ 作業台凝灰岩×3を横一列に並べると、凝灰岩のハーフブロック×6がクラフトできる。石切台では凝灰岩×1から凝灰岩のハーフブロック×2をクラフトできる。

凝灰岩のハーフブロックの使い道

凝灰岩のハーフブロックは、模様は凝灰岩のままなので、凝灰岩をそのまま使うより床材などにしたときにコストを浮かすことができます。

凝灰岩の階段

凝灰岩の階段
クラフト 不可 スタック 64個
最適ツール ツルハシ ID tuff_stairs
入手コマンド
/give @s tuff_stairs

凝灰岩の階段の入手方法

クラフトで入手

凝灰岩の階段 凝灰岩の階段のクラフト方法石切台を使った凝灰岩の階段のクラフト方法
レシピ 作業台で凝灰岩×6を階段の形に並べると、凝灰岩の階段×4がクラフトできる。石切台では凝灰岩×1から凝灰岩の階段×1をクラフトできる。

凝灰岩の階段の使い道

凝灰岩の階段の特徴は、階段が凝灰岩の模様になっているので、他の凝灰岩系のブロックで建築したいときに統一感を持たせることができます。

凝灰岩の塀

凝灰岩の塀
クラフト 不可 スタック 64個
最適ツール ツルハシ ID tuff_wall
入手コマンド
/give @s tuff_wall

凝灰岩の塀の入手方法

クラフトで入手

凝灰岩の塀 凝灰岩の塀のクラフト方法石切台を使った凝灰岩の塀のクラフト方法
レシピ 作業台で凝灰岩×6を、縦2×横3で並べると、凝灰岩の塀×6がクラフトできる。石切台では凝灰岩×1から凝灰岩の塀×1をクラフトできる。

凝灰岩の塀の使い道

凝灰岩の塀の特徴は、塀が凝灰岩の模様になっているので、他の凝灰岩系のブロックで建築したいときに統一感を持たせることができます。

他の暗色のブロックと組み合わせることでよりおしゃれな建築ができそうです。

模様入りの凝灰岩

模様入りの凝灰岩
クラフト 可能 スタック 64個
最適ツール ツルハシ ID chiseled_tuff
入手コマンド
/give @s chiseled_tuff

模様入りの凝灰岩の入手方法

クラフトで入手

模様入りの凝灰岩 模様入りの凝灰岩のクラフト方法石切台を使った模様入りの凝灰岩のクラフト方法
レシピ 作業台で凝灰岩のハーフブロック×2を、縦に並べると、模様入りの凝灰岩×1がクラフトできる。石切台では凝灰岩×1から模様入りの凝灰岩×1をクラフトできる。

模様入りの凝灰岩の使い道

模様入りの凝灰岩は、側面にラーメンのどんぶり模様が描かれているのが特徴的です。建築のワンポイントとして活用できそうです。

凝灰岩レンガ系ブロック

凝灰岩を使ったブロックに凝灰岩レンガがあります。
凝灰岩レンガ系のブロックの特徴、入手方法を紹介します。

凝灰岩レンガ系ブロック

  • 凝灰岩レンガ凝灰岩レンガ
  • 凝灰岩レンガのハーフブロック凝灰岩レンガのハーフブロック
  • 凝灰岩レンガの階段凝灰岩レンガの階段
  • 凝灰岩レンガの塀凝灰岩レンガの塀
  • 模様入りの凝灰岩レンガ模様入りの凝灰岩レンガ

凝灰岩レンガ

凝灰岩レンガ
クラフト 可能 スタック 64個
最適ツール ツルハシ ID tuff_bricks
入手コマンド
/give @s tuff_bricks

凝灰岩レンガの入手方法

クラフトで入手

凝灰岩レンガ 凝灰岩レンガのクラフト方法石切台を使った凝灰岩レンガのクラフト方法
レシピ 作業台で磨かれた凝灰岩×4を、2×2で並べると、凝灰岩レンガ×1がクラフトできる。石切台では凝灰岩or磨かれた凝灰岩×1から凝灰岩レンガ×1をクラフトできる。

トライアルチャンバーで入手

構造物トライアルチャンバーを構成するブロックとして凝灰岩レンガが使われています。

トライアルチャンバーを発見し、探索が終わったら凝灰岩レンガを回収してもいいかもしれません。

凝灰岩レンガの使い道

地下にあるトライアルチャンバー

凝灰岩レンガは、深層岩レンガと似たような見た目をしています。
色は深層岩レンガよりも少し灰色に寄っていて、建築で使いやすそうです。

凝灰岩レンガのハーフブロック

凝灰岩レンガのハーフブロック
クラフト 可能 スタック 64個
最適ツール ツルハシ ID tuff_brick_slab
入手コマンド
/give @s tuff_brick_slab

凝灰岩レンガのハーフブロックの入手方法

クラフトで入手

凝灰岩レンガのハーフブロック 凝灰岩レンガのハーフブロックのクラフト方法石切台を使った凝灰岩レンガのハーフブロックのクラフト方法
レシピ 作業台で凝灰岩レンガ×3を、横1列で並べると、凝灰岩レンガのハーフブロック×6がクラフトできる。石切台では凝灰岩or磨かれた凝灰岩or凝灰岩レンガ×1から凝灰岩レンガのハーフブロック×2をクラフトできる。

凝灰岩レンガのハーフブロックの使い道

凝灰岩レンガのハーフブロックの色は深層岩レンガのハーフブロックよりも少し灰色に寄っています。凝灰岩レンガのハーフブロックは、凝灰岩レンガをそのまま使うより床材などにしたときにコストを浮かすことができます。

凝灰岩レンガの階段

凝灰岩レンガの階段
クラフト 可能 スタック 64個
最適ツール ツルハシ ID tuff_brick_stairs
入手コマンド
/give @s tuff_brick_stairs

凝灰岩レンガの階段の入手方法

クラフトで入手

凝灰岩レンガの階段 凝灰岩レンガの階段のクラフト方法石切台を使った凝灰岩レンガの階段のクラフト方法
レシピ 作業台で凝灰岩レンガ×6を階段の形に並べると、凝灰岩レンガの階段×4がクラフトできる。石切台では凝灰岩or磨かれた凝灰岩or凝灰岩レンガ×1から凝灰岩の階段×1をクラフトできる。

凝灰岩レンガの階段の使い道

凝灰岩の階段

トレイラーでは、町の建築素材として凝灰岩レンガが使用されていました。

凝灰岩レンガの階段の色は深層岩レンガの階段よりも少し灰色に寄っています。凝灰岩レンガの階段の上段には切り込みが入っていますが、下段には切り込みが入っていません。

凝灰岩レンガの塀

凝灰岩レンガの塀
クラフト 可能 スタック 64個
最適ツール ツルハシ ID tuff_brick_wall
入手コマンド
/give @s tuff_brick_wall

凝灰岩レンガの塀の入手方法

クラフトで入手

凝灰岩レンガの塀 凝灰岩レンガの塀のクラフト方法石切台を使った凝灰岩レンガの塀のクラフト方法
レシピ 作業台で凝灰岩レンガ×6を、縦2×横3で並べると、凝灰岩レンガの塀×6がクラフトできる。石切台では凝灰岩or磨かれた凝灰岩or凝灰岩レンガ×1から凝灰岩レンガの塀×1をクラフトできる。

凝灰岩レンガの塀の使い道

凝灰岩レンガの塀の色は深層岩レンガの階段よりも少し灰色に寄っています。他の凝灰岩レンガ系のブロックで建築したいときに統一感を持たせることができます。

模様入りの凝灰岩レンガ

模様入りの凝灰岩レンガ
クラフト 可能 スタック 64個
最適ツール ツルハシ ID chiseled_tuff_bricks
入手コマンド
/give @s chiseled_tuff_bricks

模様入りの凝灰岩レンガの入手方法

クラフトで入手

模様入りの凝灰岩レンガ 模様入りの凝灰岩レンガのクラフト方法石切台を使った模様入りの凝灰岩レンガのクラフト方法
レシピ 作業台で凝灰岩レンガのハーフブロック×2を上下に並べると、模様入りの凝灰岩レンガ×1がクラフトできる。石切台では凝灰岩or磨かれた凝灰岩or凝灰岩レンガ×1から模様入りの凝灰岩レンガ×1をクラフトできる。

トライアルチャンバーで入手

模様入りの凝灰岩レンガは、凝灰岩レンガと一緒にトライアルチャンバー内の柱や壁などの一部を構成しています。

トライアルチャンバーを発見し、探索が終わったら模様入りの凝灰岩レンガを回収してもいいかもしれません。

模様入りの凝灰岩レンガの使い道

トライアルチャンバー内部

模様入りの凝灰岩レンガは、ブロックの上下に凹凸の幾何学模様が描かれた見た目をしています。凝灰岩レンガなどと組み合わせるとおしゃれな建築になります。

柱のメイン素材、壁材の一部として使い道が多そうです。

磨かれた凝灰岩系ブロック

凝灰岩を使ったブロックに磨かれた凝灰岩があります。
磨かれた凝灰岩系のブロックの特徴、入手方法を紹介します。

磨かれた凝灰岩系ブロック

  • 磨かれた凝灰岩磨かれた凝灰岩
  • 磨かれた凝灰岩のハーフブロック磨かれた凝灰岩のハーフブロック
  • 磨かれた凝灰岩の階段磨かれた凝灰岩の階段
  • 磨かれた凝灰岩の塀磨かれた凝灰岩の塀

磨かれた凝灰岩

磨かれた凝灰岩
クラフト 可能 スタック 64個
最適ツール ツルハシ ID polished_tuff
入手コマンド
/give @s polished_tuff

磨かれた凝灰岩の入手方法

クラフトで入手

磨かれた凝灰岩 磨かれた凝灰岩のクラフト方法石切台を使った磨かれた凝灰岩のクラフト方法
レシピ 作業台で凝灰岩×4を2×2に並べると、磨かれた凝灰岩×4がクラフトできる。石切台では凝灰岩×1から磨かれた凝灰岩×1をクラフトできる。

トライアルチャンバーで入手

トライアルチャンバーの天井の素材として磨かれた凝灰岩が使用されていました。

トライアルチャンバーを発見し、探索が終わったら模様入りの磨かれた凝灰岩を回収してもいいかもしれません。

磨かれた凝灰岩の使い道

クラフターにリピーターとホッパーを繋いでいる

普通の凝灰岩よりも表面が滑らかで整えられています。
建築で使用したときに、落ち着いた色で、かつ冷たすぎない印象を与えてくれます。

トレイラーでも、町の建築素材として使用されていました。

磨かれた凝灰岩のハーフブロック

磨かれた凝灰岩のハーフブロック
クラフト 可能 スタック 64個
最適ツール ツルハシ ID polished_tuff_wall
入手コマンド
/give @s polished_tuff_slab

磨かれた凝灰岩のハーフブロックの入手方法

クラフトで入手

磨かれた凝灰岩のハーフブロック 磨かれた凝灰岩のハーフブロックのクラフト方法石切台を使った磨かれた凝灰岩のハーフブロックのクラフト方法
レシピ 作業台で磨かれた凝灰岩×3を横1列に並べると、磨かれた凝灰岩のハーフブロック×6がクラフトできる。石切台では凝灰岩or磨かれた凝灰岩×1から磨かれた凝灰岩のハーフブロック×2をクラフトできる。

磨かれた凝灰岩のハーフブロックの使い道

磨かれた凝灰岩のハーフブロックは、模様は磨かれた凝灰岩のままなので、磨かれた凝灰岩をそのまま使うより床材などにしたときにコストを浮かすことができます。

磨かれた凝灰岩の階段

磨かれた凝灰岩の階段
クラフト 可能 スタック 64個
最適ツール ツルハシ ID polished_tuff_wall
入手コマンド
/give @s polished_tuff_stairs

磨かれた凝灰岩の階段の入手方法

クラフトで入手

磨かれた凝灰岩の階段 磨かれた凝灰岩の階段のクラフト方法石切台を使った磨かれた凝灰岩の階段のクラフト方法
レシピ 作業台で磨かれた凝灰岩×6を階段の形に並べると、磨かれた凝灰岩の階段×4がクラフトできる。石切台では凝灰岩or磨かれた凝灰岩×1から磨かれた凝灰岩の階段×1をクラフトできる。

磨かれた凝灰岩の階段の使い道

磨かれた凝灰岩の階段の特徴は、階段が磨かれた凝灰岩の模様になっているので、他の磨かれた凝灰岩系のブロックで建築したいときに統一感を持たせることができます。

磨かれた凝灰岩の塀

磨かれた凝灰岩の塀
クラフト 可能 スタック 64個
最適ツール ツルハシ ID polished_tuff_wall
入手コマンド
/give @s polished_tuff_wall

磨かれた凝灰岩の塀の入手方法

クラフトで入手

磨かれた凝灰岩の塀 磨かれた凝灰岩の塀のクラフト方法石切台を使った磨かれた凝灰岩の塀のクラフト方法
レシピ 作業台で磨かれた凝灰岩×6を縦2×横3で並べると、磨かれた凝灰岩の塀×6がクラフトできる。石切台では凝灰岩or磨かれた凝灰岩×1から磨かれた凝灰岩の塀×1をクラフトできる。

磨かれた凝灰岩の塀の使い道

磨かれた凝灰岩の塀の特徴は、塀が磨かれた凝灰岩の模様になっているので、他の磨かれた凝灰岩系のブロックで建築したいときに統一感を持たせることができます。

凝灰岩の塀が使用されている
トレイラーでは、町の建築に磨かれた凝灰岩の塀が使用されていました。

まとめ

今後、Ver1.21で追加となる凝灰岩を使ったブロックに関する情報が入り次第、随時内容を更新します。

【公式】Minecraft Live 2023

/