【マイクラ】クリーキングのスポーン条件・生態・攻撃について紹介
概要
クリーキングはクリーキングの心臓の起動によってスポーンする敵対Mobです。
※クリーキングは今後のアップデートで追加予定の要素です。
クリーキングとは?
クリーキングの基本情報
名前 | クリーキング |
---|---|
ID | creaking |
体力 | なし(クリーキングの心臓の破壊時に倒される) |
攻撃力 |
|
使用できるアイテム | トロッコ、名札(スポーンエッグ・コマンドでスポーンしたもののみ) |
ドロップアイテム | なし |
大きさ | 幅: –ブロック/高さ: –ブロック/奥行き:–ブロック |
ここからクリーキングの主な特徴について紹介します。
見た目の特徴
心臓と連動するクリーキング
以下、クリーキングの見た目の特徴です。
特徴一覧
- 全身がペールオークの原木に似ている
- 本体は薄いこげ茶色がベースになっている
- 足下は色あせたペール苔のツルが生えている
- 3つのオレンジの目がついており、暗闇で比較的目立つ
- プレイヤーより背が高い
- 頭が肩の位置にずれている
クリーキングは何もドロップしない
クリーキングを倒しても、アイテムをドロップしません。
名札を使用できる(クリーキングの心臓からのスポーン以外)
スポーンエッグもしくはコマンドでスポーンさせたクリーキングは、名札で名前をつけることができます。
- 名前のつけ方
-
- 必要なアイテム
-
- 名札
- 金床
- 名前をつけた様子
- 説明
- 金床で名札に好きな名前を設定して、クリーキングに名札を使用する(名札を持って右クリック)。
クリーキングのスポーン条件
クリーキングのスポーン条件を紹介します。
クリーキングの心臓からスポーンする
クリーキングはペールガーデンでのみスポーンします。
正確には、ペールガーデンに自然生成するペールオークの木の一部であるクリーキングの心臓からスポーンします。
【関連記事】
コマンドでスポーンさせる方法
マイクラの設定でチートオンにすると、コマンドでクリーキングをスポーンできます。
キーボードのTキーまたは/(スラッシュ)キーを押すと、左下にチャット欄が表示されるので、チャット欄に以下のコマンドを入力してEnterキーを押すとクリーキングがスポーンします。
/summon minecraft:creaking ~ ~ ~
クリーキングのスポーンエッグでスポーンさせる方法
クリエイティブモードの時に、キーボードのEキーを押してインベントリを開くとスポーンエッグのタブが開き、各種スポーンエッグを入手できます。
- クリーキングのスポーン方法
-
- 使用アイテム
-
- クリーキングのスポーンエッグ
- タブ画面
- 説明
- クリーキングのスポーンエッグを持ち、ブロックに向けて右クリックするとクリーキングがスポーン。
クリーキングの生態
ここではクリーキングの生態(攻撃や特徴など)について紹介します。
攻撃について
追いかけてくるクリーキング
クリーキングは敵対Mobで、プレイヤーの視界に入っていない時にプレイヤーに近づいて近接攻撃をしてきます。
クリーキングの攻撃力は、イージー・ノーマルで2(ハート×1)、ハード以上で3(ハート×1.5)です。
立ち止まるクリーキング
プレイヤーの視界にいるときは、クリーキングは立ち止まった状態になります(いわゆるだるまさんが転んだ状態)。
クリーキングが受けるダメージ
クリーキングが受けるダメージについて紹介します。
クリーキングの心臓からスポーンした場合
クリーキングの心臓から自然スポーンしたクリーキングは、一切のダメージを受けません。
スポーンエッグ・コマンドでスポーンした場合
スポーンエッグやコマンドでスポーンさせたクリーキングは以下のダメージを受けます(実機で検証済み)。
ダメージの種類 | 詳細 |
---|---|
近接攻撃 | プレイヤーからの物理的な近接攻撃によりダメージを受ける。 |
飛び道具 | プレイヤーからの飛び道具攻撃によりダメージを受ける。 |
爆発 | クリーパー、TNTの爆発によるダメージを受ける。 |
毒 | 毒のスプラッシュポーションで毒のステータス効果がつき、ダメージ0に等しい。 |
衰弱 | ウィザースケルトンの攻撃や、ウィザーローズに触れると衰弱のステータス効果がつき、ダメージを受ける。 |
サボテン | サボテンに触れると、サボテンの棘によるダメージを受ける。 |
粉雪 | 粉雪の中に居続けると、凍結ダメージを受ける。 |
水中 | 水面に上がらずに水中に居続けると、呼吸が続かずにダメージを受けてしまう。水面が空気ブロックであれば浮くことができる。 |
窒息 | ブロックに挟まれたり、砂利や砂などの落下ブロックで埋まった時に窒息ダメージを受ける。 |
金床 | 金床が頭上から降ってきたときにダメージを受ける。 |
クリーキングから逃げるMob
以下のMobはクリーキングがら逃げる性質を持っています。
- ピリジャー
- ヴィンディケーター
- エヴォーカー
- ラヴェジャー
クリーキングの倒し方
クリーキングの倒し方を紹介します。
できるだけ用意したいアイテム
以下はクリーキングを倒すときにできるだけ用意しておきたいアイテム一覧です。
アイテム | 特徴 |
---|---|
盾 | クリーキングの攻撃を防ぐために必要なアイテム。 |
ダイヤモンドの防具 | ダメージ軽減のエンチャントはつけておきたい。ダメージ軽減のエンチャントをつけると安心。 |
斧 | クリーキングの心臓を素早く破壊するために使用する。斧の素材は何でもOK。他の敵対Mobを倒すときにも使える。 |
適当なブロック | 何でもOK。丸石や土が入手しやすい。 |
食料 | ステーキ、焼き豚など回復量が多い食べ物がおすすめ。 |
できるだけクリーキングを視界に入れる
プレイヤーの視界にいるときは、クリーキングは立ち止まった状態になります。
プレイヤーの視界から外れると、クリーキングはプレイヤーに近づいて近接攻撃をしてきます。
攻撃されたら、盾で防ぎつつクリーキングを視界に入れます。
また、クリーキングよりも2ブロック以上の場所にいると、視界にクリーキングが入っていても襲ってこなくなります。困ったらブロックを2ブロック以上積み上げればOKです。
紐づくクリーキングの心臓を破壊する
クリーキングの心臓からスポーンしたクリーキングは、あらゆる攻撃のダメージが無効になります。クリーキングを倒すには、近くの紐づくクリーキングの心臓を破壊する必要があります。
クリーキングに攻撃すると、紐づくクリーキングの心臓に向かってオレンジ色のパーティクルが飛び出します。
紐づくクリーキングの心臓に向かってパーティクルを出す
オレンジ色のパーティクルが指す場所にあるクリーキングの心臓を破壊すればクリーキングは倒れます。
クリーキング以外の敵対Mobにも注意
クリーキング自体は攻撃力があまり強くありませんが、同時にスポーンする他の敵対Mobも攻撃をしてくるのでうまく立ち回る必要があります。
クリーキングの捕まえ方
クリーキングはアイテムで手懐けることはできず、自由に動き回ってプレイヤーを攻撃し続けます。
クリーキングは紐づくクリーキングの心臓から半径32ブロックの外に行くと倒れてしまいます(トロッコで運搬すると分かりやすい)。32ブロック以上離れた場所へは移動できませんが、単純に捕まえておくことはできます。
クリーキングの捕まえ方は以下の方法があります。
クリーキングを捕まえる方法
- トロッコ
クリーキングはトロッコに乗せて移動させることができます。
- トロッコのクラフト方法
-
- 材料
-
- 鉄インゴット×5
- クラフトレシピ
- 説明
- 作業台必須。
トロッコの使い方
クリーキングはトロッコに乗せられる
設置したトロッコにクリーキングを近づけるとトロッコに乗せることができます。
できるだけ狭い場所(天井も低くて覆われている)まで引き付けて、トロッコを置いて周りをブロックで囲んで閉じ込めておきます。
まとめ
クリーキングについてのまとめ
- クリーキングはペールオークの木に似ている
- クリーキングはオレンジの3つ目で、頭が肩の位置にずれている
- 自然スポーン以外のクリーキングには名札で名前を付けられる
- クリーキングはクリーキングの心臓からスポーンする
- クリーキングはプレイヤーの視界にいるときは立ち止まって動かない
- クリーキングはプレイヤーの視界にいないときに近接攻撃をしてくる
- クリーキングの心臓からスポーンしたクリーキングはあらゆるダメージを受けない
- クリーキングから逃げる性質を持ったMobがいる(主に邪悪な村人)
- クリーキングを攻撃すると、紐づくクリーキングの心臓にオレンジ色のパーティクルを飛ばす
- 紐づくクリーキングの心臓を破壊するとクリーキングを倒すことが可能
- クリーキングはトロッコに乗せて移動が可能
- クリーキングは紐づくクリーキングの心臓から半径32ブロック以上離れると倒れてしまう