マイクラ(Java版)の情報ブログ

【マイクラ】砂・砂利・ドラゴンの卵などをアイテム化させる方法【落下ブロック】

砂利などの落下ブロックを松明でアイテム化できることは有名です。
実は松明以外にも落下ブロックをアイテム化させる方法があります。

砂・砂利・ドラゴンの卵を代表とした落下ブロックをアイテム化させる方法を紹介します。

落下ブロックとは?

落下ブロックとは、「落下中」の状態になりうるブロックのことを指します。
ここから詳しく説明していきます。

大半のブロックは浮いたまま

マイクラ内のブロックは、基本的に重力の影響を受けないものが多いです。
支えを失っても、空中にブロックが浮いた状態になります。

浮いている草ブロック

大半がブロックが浮いたままの状態

重力の影響を受けるブロック

マイクラのブロックの中でも重力の影響を受けるブロックが一部存在します。
重力の影響を受けるブロックは、支えとなるブロックがない場合に他のブロックに着地するまで落下し続けます。

落下する砂利

重力を受けて落下する様子

重力の影響を受けるブロック一覧

アイテム名 説明
砂 砂漠やビーチに生成されるブロック。
赤い砂赤い砂 メサに生成されるブロック。
砂利砂利 地中や、海の底などに多く生成されるブロック。ブランチマイニングをしているときにとても邪魔な存在。
コンクリートパウダーコンクリートパウダー 砂、砂利、染料でクラフトできるブロック。水に触れるとコンクリートになり落下しなくなる。
落下中の足場足場 基本的には支えがない状態だと落下状態になる。ただし、足場の組み方によっては落下しなくなる場合がある。
金床金床 落下して着地したときに大きな金属音がする。プレイヤーやMobの頭上から落下させるとダメージを受ける。
ドラゴンの卵ドラゴンの卵 エンダードラゴンを討伐した直後に、ジ・エンド中央のエンドゲートの上に現れる。

これらのブロックは重力の影響を受けないブロックと違って、「落下中のブロック」という状態になることがあります。

ブロックを設置したときに支えとなるブロックがない場合、もしくは設置してあるブロックが支えを失ったときに「落下中」の状態になる。これを「落下中のブロック」と呼びます。

落下ブロックをアイテム化させる方法

落下ブロックをアイテム化させる方法は、着地点となる場所に特定のブロックを設置することです。

特定のブロックとして最も有名なのが松明です。
例えば、落下中の砂の着地点に松明を設置すると、砂ブロックがアイテム化してプレイヤーのインベントリに収納できるようになります。

砂と松明

積み重ねた砂の下に松明を設置

砂を積み重ねて、下のほうの砂を破壊した直後に松明を置きます(オフハンドに松明を持っておく)。

エンティティが浮いている

落下した砂が松明に触れてアイテム化する

落下した砂が松明にぶつかると、積み上げられた砂は連続で次々とアイテム化します。

松明以外にも落下中のブロックをアイテム化できるブロックが多数存在します。

落下中のブロックをアイテム化できるブロック(カテゴリごと)

  • 光源ブロック
  • 苗木・ネザーのキノコ
  • ハーフブロック全般
  • 植物系
  • 材質・色が多数あるもの
  • レッドストーン関連アイテム
  • その他アイテム

それぞれ説明します。

光源ブロック

光源系のアイテム

落下ブロックをアイテム化させる方法といえば、松明・ランタンなどの設置が基本となります。

光源ブロック一覧

  • 松明
  • 魂の松明
  • ランタン
  • 魂のランタン
  • 焚き火
  • 魂の焚き火
松明は素手で素早く設置、アイテム化できるため、落下ブロックをまとめてアイテム化するのに重宝されます。

苗木・ネザーのキノコ

苗木やネザーのキノコでも落下ブロックをアイテム化できます。

苗木・ネザーのキノコ一覧

苗木、ネザーキノコは特定のブロック上にしか設置できないという条件があるので、松明に比べると使い勝手はあまり良くありません。

苗木・ネザーのキノコを設置できる共通のブロックは、草ブロック、土、粗い土、ポドゾル、根付いた土、耕地、菌糸です。ネザーキノコ(真紅のキノコ、歪んだキノコ)は土系のブロックに加えて、真紅のナイリウム、歪んだナイリウム、ソウルソイルといったネザーにあるブロックに設置可能です。

ハーフブロック全般

マイクラ内に存在するハーフブロックを下付きに設置することで、落下ブロックをアイテム化可能です。上付きに設置すると、フルブロックと同じ扱いになります。

ハーフブロックは全部で50種類あります。
全ハーフブロックで落下ブロックをアイテム化可能です。

数が多すぎるので、参考までに名前の一覧を掲載しておきます。
簡単に分類しておきました。

【参考】ハーフブロック一覧

アイテム名 入手方法
オークのハーフブロック木材系ブロック
  • オークのハーフブロック
  • トウヒのハーフブロック
  • シラカバのハーフブロック
  • ジャングルのハーフブロック
  • アカシアのハーフブロック
  • ダークオークのハーフブロック
  • マングローブのハーフブロック
  • サクラのハーフブロック
  • 真紅のハーフブロック
  • 歪んだハーフブロック
石のハーフブロック石系ブロック
  • 石のハーフブロック
  • 滑らかな石のハーフブロック
  • 丸石のハーフブロック
  • 苔むした丸石のハーフブロック
  • 石レンガのハーフブロック
  • 苔むした石レンガのハーフブロック
  • 安山岩のハーフブロック
  • 磨かれた安山岩のハーフブロック
  • 閃緑岩のハーフブロック
  • 磨かれた閃緑岩のハーフブロック
  • 花崗岩のハーフブロック
  • 磨かれた花崗岩のハーフブロック
砂岩のハーフブロック砂岩系ブロック
  • 砂岩のハーフブロック
  • 研がれた砂岩のハーフブロック
  • 滑らかな砂岩のハーフブロック
  • 赤い砂岩のハーフブロック
  • 研がれた赤い砂岩のハーフブロック
  • 滑らかな赤い砂岩のハーフブロック
プリズマリンレンガのハーフブロックネザー・エンド・海底神殿系ブロック
  • レンガのハーフブロック
  • プリズマリンのハーフブロック
  • プリズマリンレンガのハーフブロック
  • ダークプリズマリンのハーフブロック
  • ネザーレンガのハーフブロック
  • 赤いネザーレンガのハーフブロック
  • クォーツのハーフブロック
  • 滑らかなクォーツのハーフブロック
  • プルプァのハーフブロック
  • エンドストーンレンガのハーフブロック
  • ブラックストーンのハーフブロック
  • 磨かれたブラックストーンのハーフブロック
  • 磨かれたブラックストーンレンガのハーフブロック
切り込み入りの銅のハーフブロック銅系ブロック
  • 切り込み入りの銅のハーフブロック
  • 風化した切り込み入りの銅のハーフブロック
  • 錆びた切り込み入りの銅のハーフブロック
  • 酸化した切り込み入りの銅のハーフブロック
  • 錆止めされた切り込み入りの銅のハーフブロック
  • 錆止めされた風化した切り込み入りの銅のハーフブロック
  • 錆止めされた錆びた切り込み入りの銅のハーフブロック
  • 錆止めされた酸化した切り込み入りの銅のハーフブロック
深層岩の丸石のハーフブロック深層岩系ブロック
  • 深層岩の丸石のハーフブロック
  • 磨かれた深層岩のハーフブロック
  • 深層岩レンガのハーフブロック
手持ちに松明が無くて、すぐクラフトできないときに何かしらのハーフブロックを持っていると助かるかもしれません。

植物系

植物系アイテムの多くは、落下ブロックのアイテム化が可能です。植物系アイテムの数もとても多いので一覧で紹介します。

マイクラの花はすべて、落下ブロックのアイテム化が可能です。

花(19種類)一覧

花は草ブロック、土、粗い土、ポドゾル、根付いた土、耕地、菌糸に設置できます。ウィザーローズは、ネザーラック、ソウルサンド、ソウルソイルにのみ設置できます。

その他植物

花以外の落下ブロックアイテム化が可能な植物の一覧です。
アイテムによって設置条件がバラバラで少し細かいです(ここでは設置条件に関しては細かく書きません)。

その他植物一覧

ちなみにサンゴは厳密には植物ではなくて生物です(現実の話)。
水中で砂や砂利をまとめて回収したい時は、コンブが使えそうです(松明が使えない)。

材質・色が多数あるもの(フェンスゲート、カーペットなど)

いろいろな材質(主に木材)でクラフトできるアイテム(トラップドアやフェンスゲート)、染料で色をつけられるアイテム(カーペットやベッド)を設置して落下ブロックをアイテム化が可能です。

いろいろな材質(主に木材)でクラフトできるアイテム

  • 各種フェンスゲート
  • 各種トラップドア(地面と水平に設置)
  • 各種ボタン
  • 各種感圧板
  • 各種看板

染料で色をつけられるアイテム

  • 各種カーペット(苔のカーペット含む)
  • 各種ベッド
  • 各種旗
  • 各種ろうそく
ちなみに、色に関してはそれぞれ16色あります。

レッドストーン関連アイテム

レッドストーンが関連するアイテムです。

レッドストーン関連アイテム

  • レッドストーンダスト
  • レッドストーントーチ
  • レッドストーンリピーター
  • レッドストーンコンパレーター
  • レバー
  • 日照センサー
  • トリップワイヤーフック
  • トラップチェスト

その他アイテム

上記以外で落下ブロックをアイテム化可能なアイムです。

その他アイテム

クモの巣は特殊で、落下ブロックがクモの巣に接触するとゆっくり落下した後にアイテム化されます。なにかのギミックに使えるかもしれません。

進捗[ザ・ネクストジェネレーション]

落下ブロックのアイテム化を使うことで達成できる進捗が[ザ・ネクストジェネレーション]です。

ドラゴンの卵の回収方法

ドラゴンの卵をアイテム化させる

ドラゴンの卵をアイテム化してインベントリに回収すると進捗が達成されます。

ドラゴンの卵があるブロックの2マス(以上)下を掘って、この記事で紹介したアイテムを設置して、ドラゴンの卵が落下するようにブロックを壊してあげます。すると、ドラゴンの卵がアイテム化し、進捗[ザ・ネクストジェネレーション]を達成できます。

ちなみに、ドラゴンの卵は特に使い道は無いです。ただしMODなどではエンダードラゴンを孵化させたりできるようです。

まとめ

結論:落下ブロックのアイテム化は松明が最適解

松明は、設置とアイテム化が非常に楽で、どこでも設置可能かつ作業台なしでクラフトも可能なことから、ほぼ一択です。どうしても手持ちに松明が無いときにこの記事で紹介したアイテムを参考にしてみてください。

松明以外のブロックでも、謎解きやアスレチックなどのギミックとして使えたりするかもしれません。
おすすめ記事