マイクラ(Java版)の情報ブログ

【マイクラ】バケツの入手方法・使い道【水・溶岩・粉雪・Mob・ミルク】

マイクラのアイテムの一つにバケツがあります。

この記事ではバケツの入手方法・使い道を詳しく紹介します。

バケツについて

バケツの基本情報
再生可能
バケツ
名前 バケツ
ID bucket
クラフト 可能
スタック 16個
希少度 コモン(一般的)
入手方法
使い道

バケツは水や溶岩などの液体をすくうことのできる非常に便利なアイテムです。
水や溶岩だけでなく、粉雪や水生Mobを自由に持ち歩いて様々な事に使用することができます。

バケツの入手方法

バケツの入手方法は様々で、以下のような方法があります。

クラフトから

バケツはクラフト出入手可能です。

バケツのクラフト方法
材料
クラフトレシピ
バケツのクラフト方法
説明
作業台必須。
鉄インゴット×3をVの字の形に置くとバケツ×1をクラフト可能。

自然生成されたチェスト・樽から

バケツは以下の自然生成のチェスト・樽からランダムで入手できます。

バケツを入手可能なチェスト一覧
構造物名 場所 確率
普通のスポナースポナー部屋 チェストチェスト 1 18.5%
アカシアの板材サバンナの村 チェストチェスト 1 11.3%
シラカバの板材森の洋館 チェストチェスト 1 13.5%
錆止めされた酸化した銅トライアルチャンバー 樽交差の部屋の樽 1~2 5.9%

村人との取引から

以下の村人との取引でタラ入りバケツを入手できます。
Mob入りバケツから中身を流してバケツを入手できます。

タラ入りバケツの取引情報(釣り人)
村人の職業 職業ブロック
釣り人釣り人 樽
職業レベル(1~5) 1:新米(石のバッジ石のバッジ)
取引内容の出現確率 50%
要求アイテム エメラルドエメラルド×3
販売アイテム タラ入りバケツタラ入りバケツ×1
取引可能回数 16
ひと昔前のエンドラ討伐RTAでは、村で干草の俵から小麦を入手→農民と取引してエメラルド×3を入手→釣り人からタラ入りバケツを取引→タラを捨てて水入りバケツを入手という流れがセオリーでした。

行商人との取引から

行商人との取引でフグ入りバケツまたは熱帯魚入りバケツを入手できます。
フグ入りバケツまたは熱帯魚入りバケツから中身を流してバケツを入手できます。

熱帯魚入りバケツの取引情報(行商人)
村人の職業 職業ブロック
行商人行商人 なし(ランダムスポーン)
職業レベル(1~5) なし
取引内容の出現確率 8.6%
要求アイテム エメラルドエメラルド×3
販売アイテム 熱帯魚入りバケツ熱帯魚入りバケツ×1
取引可能回数 4
フグ入りバケツの取引情報(行商人)
村人の職業 職業ブロック
行商人行商人 なし(ランダムスポーン)
職業レベル(1~5) なし
取引内容の出現確率 8.6%
要求アイテム エメラルドエメラルド×3
販売アイテム フグ入りバケツフグ入りバケツ×1
取引可能回数 4

バケツの使い方

基本的に液体やMobをすくって持ち運びすることができます。

水をすくう

水源からバケツで水をすくう

水源からバケツで水をすくう

空のバケツを持って水源に向かって右クリックして水をすくうと、バケツは水入りバケツに変化します。ただし、水流をすくうことはできません。

溶岩をすくう

地下の溶岩の海

地下の溶岩の海

空のバケツを持って溶岩源に向かって右クリックして溶岩をすくうと、バケツは溶岩入りバケツに変化します。ただし、溶岩流をすくうことはできません。

粉雪をすくう

自然生成された粉雪をすくう

空のバケツを持って、特定のバイオーム(林、雪の斜面)に自然生成される粉雪をすくって粉雪入りバケツを入手します。

大釜にたまったもの(水・溶岩・粉雪)をすくう

大釜に満たされた以下のものを空のバケツですくうことができます。

水で満たされた大釜からバケツで水をすくう

水で満たされた大釜

空のバケツを持って水が完全に満たされた大釜に向かって右クリックして水をすくうと、バケツは水入りバケツに変化します。逆に水入りバケツを空の大釜に使用すると、大釜を水で満たすことができます。

大釜の溶岩をすくう

溶岩で満たされた大釜

空のバケツを持って溶岩入りの大釜に向かって右クリックすると、バケツは溶岩入りバケツに変化します。逆に溶岩入りバケツを大釜に使用すると、大釜を溶岩で満たすことができます。

粉雪で満たされた大釜からバケツで粉雪をすくう様子

粉雪で満たされた大釜

空のバケツを持って満たされた粉雪入りの大釜に向かって右クリックすると、大釜の粉雪が消えて粉雪入りバケツに変化します。

水生Mobをすくう(水入りバケツ)

バケツで水をすくった後、水入りバケツで以下の水生Mobをさらにすくって持ち運べます。

ミルクをすくう

空のバケツを持って、以下のMobに向かって右クリックするとミルク入りバケツを入手できます。

ウシ・ムーシュルーム・ヤギ

ウシ・ムーシュルーム・ヤギ

コマンド

マイクラの設定でチートオンにすると、コマンドでバケツを入手できます。

バケツの数を指定して入手することができます(指定なしだと1個)。キーボードのTキーを押してチャット欄を開き、下記のコマンドを入力してEnterを押します。

【例】バケツを5個入手するコマンド

/give @s bucket 5

まとめ

バケツに関するまとめ

  • 鉄インゴット×3からバケツ×1をクラフト可能
  • 自然生成されたチェスト・樽から入手可能(スポナー部屋、サバンナ村の家、森の洋館、トライアルチャンバー)
  • 新米の釣り人・行商人からMob入りバケツを入手し、中身を放流すればバケツを入手可能
  • 水をすくえる(水入りバケツ)
  • 溶岩をすくえる(溶岩入りバケツ)
  • 粉雪をすくえる(粉雪入りバケツ)
  • 大釜に溜まったものをすくえる(溶岩入りバケツ)
  • ウシ・ムーシュルーム・ヤギからミルクをすくえる(ミルク入りバケツ)
ピックアップ記事