【マイクラ】サクラの木(生成物)の構成ブロック・育て方・生成場所を紹介
生成物
1.20(旅路と物語)
植物
生成物
マイクラの植物(苗木)の一つにサクラの苗木があります。
サクラの苗木は、サクラの木に成長させることができ、装飾や骨粉作成などに利用されます。
名前 | サクラの苗木 |
---|---|
ID | cherry_sapling |
クラフト | 不可(生成は可能) |
スタック | 64個 |
適正ツール | なし(素手・すべてのツール) |
希少度 | ![]() |
透過性 | あり(透過ブロック) |
可燃性 | 不燃(燃えて消失しない) |
明るさ | 0 |
入手方法 | |
見た目の特徴 |
|
サクラの苗木は、素手およびツールで破壊と回収が可能です。
設置されたサクラの苗木は、ドロップ時に幸運のエンチャントの影響をうけません。
以下、ツールでサクラの苗木を破壊した時にドロップするアイテム一覧です。
ツール | エンチャント | ドロップアイテム |
---|---|---|
|
影響なし | ![]() |
ハサミは耐久値が減るので注意
サクラの苗木の性質について紹介します。
項目 | 説明 |
---|---|
![]() |
特定のブロックの上面に向かって右クリックで設置可能。設置方向によって見た目は変わらない。特定のブロックはこちら |
![]() |
サクラの苗木の上に設置した音符ブロックからハープの音が鳴る。 |
![]() |
水(水流)に触れるとサクラの苗木がドロップする。 |
![]() |
溶岩の引火、火打石と打ち金、ファイヤーチャージからの延焼から消失しない(着火もしない)。 |
![]() |
溶岩に触れて消滅する。溶岩から引火はしない。 |
![]() |
レッドストーン信号が無効(レッドストーンワイヤーを設置不可)。 |
![]() |
ピストンで横・上下どの方向から押してもサクラの苗木がドロップする。 |
![]() |
粘着ピストンで横・上下どの方向から押してもサクラの苗木がドロップする。 |
![]() |
すべての爆発で破壊される。 |
サクラの苗木を持って、設置したい場所に向かって右クリックすると設置できます。サクラの苗木は基本的に土系のブロックの上に設置することができます。
サクラの苗木を植えられる土系ブロック
ブロック | 説明 |
---|---|
![]() |
オーバーワールドで簡単に入手できる。 |
![]() |
オーバーワールドで簡単に入手できる。 シルクタッチのエンチャント付きのツールで回収する。 |
![]() |
草ブロック・土をクワで耕す。 |
![]() |
4つのトウヒの苗木から巨大なトウヒの木を育てたときに周辺の土や草ブロックがポドゾルに変化する。 |
![]() |
吹きさらしのサバンナなどに自然生成される。 砂利と土でクラフトも可能。 |
![]() |
ツツジの木の下に自然生成する。 |
![]() |
キノコ島に自然生成する。 |
![]() |
難破船のチェストの中に入っていたり、繁茂した洞窟に自然生成される。 スニッファーの卵が孵化しやすい。 |
![]() |
マングローブの沼地に自然生成される。 土に水入り瓶を使用すると生成できる。 |
![]() |
マングローブの沼地に自然生成される。 泥とマングローブの根でクラフトも可能。 |
![]() |
ペールガーデンに自然生成される。 |
サクラの苗木が設置されたブロックが破壊されるとサクラの苗木は破壊されアイテム化します。
サクラの苗木はサクラの木に成長します。
サクラの苗木の入手方法を具体的に紹介します。
サクラの苗木はサクラの葉が枯死、もしくはシルクタッチが付いていないツール(素手を含む)で破壊された時に5%の確率でサクラの苗木がドロップします。
幸運のエンチャント付きのツールでサクラの葉を破壊すると、サクラの苗木のドロップ率を上げられます(下の表を参照)。
ツール | エンチャント | ドロップアイテム |
---|---|---|
|
なし |
|
|
幸運I |
|
|
幸運II |
|
|
幸運III |
|
サクラの葉が自然生成される場所
桜バイオーム(サクラの林)
桜バイオーム(サクラの林)にはサクラが自生しており、サクラの葉が自然生成生成されます。
行商人からサクラの苗木を入手することができます(取引内容にランダムに出現)。
村人の職業 | 職業ブロック |
---|---|
![]() |
なし(ランダムスポーン) |
職業レベル(1~5) | なし |
取引内容の出現確率 | 1.9% |
要求アイテム | ![]() |
販売アイテム | ![]() |
取引可能回数 | 8 |
サクラの苗木の使い道を紹介します。
サクラの苗木を育てて、サクラの木に成長させることが可能です。
サクラの苗木の育て方
土系ブロックにサクラの苗木を植える
周辺にサクラの木が成長できる十分な広さを確保して、土系ブロックにサクラの苗木を植えます。
サクラの苗木を成長させる
骨粉の使用or時間経過によりサクラの苗木をサクラの木へと成長させます。
サクラの苗木をサクラに成長させると生成されたサクラから以下のブロックを入手することができます。
サクラの苗木は、他の苗木と同様に植木鉢に植えられるため、装飾として利用されます。
サクラの苗木(左)、植木鉢に植えられたサクラの苗木(右)
サクラの苗木はかまど、溶鉱炉、燻製器の燃料として使用できます。
サクラの苗木1個あたり最大0.5個のアイテムを製錬することができます。
使用ブロック | 説明(使用例) |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
コンポスターにサクラの苗木を使用して、サクラの苗木を堆肥化して骨粉を入手することができます。
コンポスターの使い方
コンポスターに右クリック
サクラの苗木をカーソルに合わせて持ち、設置してあるコンポスターに対して右クリックするとサクラの苗木を使用できます。
堆肥化に成功すると堆肥レベルが上がり、コンポスターの中身に肥料が溜まる様子が確認できます。
堆肥レベルが最大になると骨粉が生成される
堆肥レベルは最大で7段階あり、堆肥レベルが最大になるとコンポスターから骨粉がドロップします。
サクラの苗木の堆肥化確率(堆肥レベルが1上昇する確率)は30%で、1個の骨粉を生成するためには平均で23~24個のサクラの苗木が必要になります。
【参考】各種アイテムの堆肥化確率
設置したサクラの苗木の上から、落下ブロック(※)を落下させると、サクラの苗木に触れたときにアイテム化します。
マイクラの設定でチートオンにすると、コマンドでサクラの苗木を入手・設置可能です。
キーボードのTキーを押してチャット欄を開き、下記のコマンドを入力してEnterを押します。数を指定して入手することができます(指定なしだと1個)。
【例】サクラの苗木を3個入手するコマンド
/give @s cherry_sapling 3
キーボードのTキーを押してチャット欄を開き、下記のコマンドを入力してEnterを押します。
座標を指定しなければ、プレイヤーがいる座標に設置します。
サクラの苗木の設置コマンド
/setblock ~ ~ ~ cherry_sapling
サクラの苗木に関するまとめ