【マイクラ】サケのスポーン条件・捕まえ方・生態を詳しく紹介【友好Mob】
Mob
友好Mob
マイクラの食べ物の一つに焼き鮭があります。
焼き鮭はマイクラにおける食べ物の一つです。
主に食料、Mobのエサとして使用されます。
名前 | 焼き鮭 |
---|---|
ID | cooked_salmon |
回復量(満腹度) | 6(![]() |
回復量(隠し満腹度) | 9.6 |
スタック | 64個 |
希少度 | 一般的(アイテム名が白文字で表示) |
ステータス効果 | なし |
入手方法 | |
見た目の特徴 |
|
具体的な焼き鮭の入手方法を紹介します。
焼き鮭は以下のMobを燃やしながら倒した時にドロップします。
それぞれ詳しく紹介します。
サケを燃やしながら倒した時に焼き鮭を1個ドロップします。
サケはドロップ増加の影響を受けません。
名前 | ガーディアン |
---|---|
体力 | 30(![]() |
ドロップアイテム |
|
スポーン条件 | 海底神殿(内部および周辺) |
ガーディアンを燃やしながら倒した時に2.5%(ランダムな魚のドロップ率)×25%(焼き鮭である確率)=0.625%の確率で焼き鮭を1個ドロップします。
ガーディアンを燃やしながらドロップ増加付きの剣で倒すと、焼き鮭のドロップ率を最大1.375%まで上げることができます(下の表を参照)。
ツール | エンチャント | ドロップアイテム |
---|---|---|
|
なし |
|
![]() |
ドロップ増加I |
|
![]() |
ドロップ増加II |
|
![]() |
ドロップ増加III |
|
名前 | ガーディアン |
---|---|
体力 | 80(![]() |
ドロップアイテム |
|
スポーン条件 | 海底神殿(内部) |
エルダーガーディアンを燃やしながら倒した時に2.5%(ランダムな魚のドロップ率)×25%(焼き鮭である確率)=0.625%の確率で焼き鮭を1個ドロップします。
エルダーガーディアンを燃やしながらドロップ増加付きの剣で倒すと、焼き鮭のドロップ率を最大1.375%まで上げることができます(下の表を参照)。
ツール | エンチャント | ドロップアイテム |
---|---|---|
|
なし |
|
![]() |
ドロップ増加I |
|
![]() |
ドロップ増加II |
|
![]() |
ドロップ増加III |
|
大人のシロクマを燃やしながら倒した時に25%の確率で焼き鮭を0~2個ドロップします。
大人のシロクマを燃やしながらドロップ増加付きの剣で倒すと、焼き鮭のドロップ数を最大5個まで上げることができます(下の表を参照)。
ツール | エンチャント | ドロップアイテム |
---|---|---|
|
なし |
|
![]() |
ドロップ増加I |
|
![]() |
ドロップ増加II |
|
![]() |
ドロップ増加III |
|
焼き鮭は以下の自然生成のチェストからランダムで入手できます。
構造物名 | 場所 | 数 | 確率 |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
2~4 | 75% |
生鮭を焼いて焼き鮭を製錬することができます。
使用ブロック | 製錬手順 |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
焼き鮭は、以下の村人との取引で入手可能です。
村人の職業 | 職業ブロック |
---|---|
![]() |
![]() |
職業レベル(1~5) | 2:見習い(![]() |
取引内容の出現確率 | 67% |
要求アイテム | ![]() ![]() |
販売アイテム | ![]() |
取引可能回数 | 16 |
焼き鮭の使い道を紹介します。
焼き鮭はプレイヤーが食べることができます。
メインの食料にできるアイテムです。
以下、焼き鮭の食べ方です。
満腹度が減っていることを確認
満腹度(画面右下の肉のアイコン)が減っていることを確認します。空腹度が満タンの時は焼き鮭を食べられません。
焼き鮭を持って右クリック長押し
満腹度が減っている状態で、焼き鮭を持った状態で右クリックを長押しすると焼き鮭を食べられます。
焼き鮭を1個食べるごとに満腹度6・隠し満腹度9.6回復し、それに伴い体力が回復します。
焼き鮭とその他の食料を回復量・入手方法で比較しました。
アイテム | 回復量・入手方法 |
---|---|
![]() |
【回復量】 満腹度6・隠し満腹度9.6 【入手方法】 サケ、ガーディアン、エルダーガーディアン、シロクマからのドロップ、自然生成のチェスト、見習いの釣り人との取引。 |
![]() |
【回復量】 満腹度2・隠し満腹度0.2 【入手方法】 サケ、ガーディアン、エルダーガーディアン、シロクマからのドロップ、釣り、自然生成のチェスト。 |
![]() |
【回復量】 満腹度8・隠し満腹度12.8 【入手方法】 ウシを倒して焼き鮭を入手し、かまどまたは燻製器または焚き火で焼く。 ウシを燃やしながら倒す。 |
![]() |
【回復量】 満腹度5・隠し満腹度6 【入手方法】 ジャガイモを収穫し、かまどまたは燻製器または焚き火で焼く。 |
![]() |
【回復量】 満腹度5・隠し満腹度6 【入手方法】 作業台で小麦×3からパン×1をクラフト。新人の農民と取引。 |
生鮭はそのまま食べると、あまり満腹度が回復しません。
製錬して焼き鮭にすることで、生鮭よりも満腹度の回復量がプラス4、隠し満腹度がプラス9.4になります。
生鮭はネコ、ヤマネコ、イルカなどのMobのエサになりますが、焼き鮭はMobのエサにはなりません。
また、統合版ではオオカミのエサとして焼き鮭が使用できますが、Java版では使用できません。
進捗名 | 達成条件 |
---|---|
農業 | 食べ物のどれかを食べると農業の進捗欄が解放される。 |
バランスの取れた食事 | マイクラ内にある40種類の食べ物を食べることで達成できる。 |
マイクラの設定でチートオンにすると、コマンドで焼き鮭を入手できます。
焼き鮭の数を指定して入手することができます(指定なしだと1個)。キーボードのTキーを押してチャット欄を開き、下記のコマンドを入力してEnterを押します。
【例】焼き鮭を5個入手するコマンド
/give @s cooked_salmon 5
焼き鮭についてのまとめ