【マイクラ1.21】敵対Mobブリーズの見つけ方・行動・攻撃について紹介
Mob
1.21(トリッキートライアル)
敵対Mob
マイクラのアイテムの一つにブリーズロッドがあります。
主にクラフト材料として使用されます。
| 名前 | ブリーズロッド |
|---|---|
| ID | breeze_rod |
| スタック | 64個 |
| 希少度 | (一般的) |
| 入手方法 | Mobのドロップから(ブリーズ) |
| 見た目の特徴 |
|
ブリーズロッドの入手方法を紹介します。
風をまとうブリーズ
ブリーズを倒すとブリーズロッドを100%の確率で1~2個ドロップします。
| Mobの種類 | スポーンする条件 |
|---|---|
ブリーズ |
トライアルチャンバーの試練のスポナーからスポーン(模様入りの凝灰岩に囲まれている)。サバイバルモードでブリーズのトライアルスポナーに近づくと、スポナーが作動してブリーズがスポーンする |
ブリーズをドロップ増加のエンチャント付きの剣で倒すと、ブリーズロッドのドロップ上限を増やすことができます(以下の表を参照)。
| ツール | エンチャント | ドロップアイテム |
|---|---|---|
|
なし | ブリーズロッド×1~2 |
剣 |
ドロップ増加I | ブリーズロッド×2~4 |
剣 |
ドロップ増加II | ブリーズロッド×3~6 |
剣 |
ドロップ増加III | ブリーズロッド×4~8 |
ブリーズロッドの使い道を紹介します。
ブリーズロッドは以下のアイテムのクラフト材料として使用されます。
以下、各アイテムのクラフト方法です。
ブリーズロッド×1
ブリーズロッド×1
ヘビーコア×1

ブリーズロッドはメイスの修繕材料として使用します。
金床で修繕したいメイスとブリーズロッドをセットすると、メイスの耐久値が回復します。
修繕方法

金床を用意する
金床を用意し、設置しておきます。

メイスとブリーズロッドを金床にセットする
メイスとブリーズロッドを金床にセットすると、ツールの耐久値を回復させることができます。
ブリーズロッドは、以下の6種類のポーションの醸造材料として使用できます。
下の表はブリーズロッドから醸造可能なポーションの醸造手順一覧です。
| ポーションの種類 | 醸造手順(簡略版) |
|---|---|
ありふれたポーション |
|
ありふれたスプラッシュポーション |
|
ありふれた残留ポーション |
|
蓄風のポーション |
|
蓄風のスプラッシュポーション |
|
蓄風の残留ポーション |
|
マイクラの設定でチートオンにすると、コマンドでブリーズロッドを入手できます。
ブリーズロッドの数を指定して入手することができます(指定なしだと1個)。キーボードのTキーを押してチャット欄を開き、下記のコマンドを入力してEnterを押します。
【例】ブリーズロッドを3個入手するコマンド
/give @s breeze_rod 3
ブリーズロッドに関するまとめ