マイクラ(Java版)の情報ブログ

【マイクラ】カエルの卵の特徴・入手方法・育て方・使い道を紹介

マイクラのブロック一つにカエルの卵があります。

この記事では主にカエルの卵の入手方法、カエルの卵の使い道を紹介します。

カエルの卵について

カエルの卵はマイクラにおけるブロックの一つです。
カエルの卵が孵化し、オタマジャクシがスポーンします。

カエルの卵の基本情報

再生可能ブロック
カエルの卵カエルの卵
名前 カエルの卵
ID frogspawn
スタック 64個
クラフト 不可
最適ツール なし(回収不可)
希少度 コモン(一般的)
透過性 あり(透過ブロック)
可燃性 不燃(燃えて消失しない)
明るさ 0
入手方法
見た目の特徴
  • ベースの色はこげ茶色
  • 卵の中心に黒い点が見える
  • 複数個の卵の集合体

見た目の特徴

カエルの卵

カエルの卵

カエルの卵の見た目の特徴は以下の通りです。

  • ベースの色はこげ茶色
  • 卵の中心に黒い点が見える
  • 複数個の卵の集合体
現実のカエルの卵よりもマイルドな表現になっています。

カエルの卵は回収不可

産みつけられたカエルの卵は回収することはできません。

シルクタッチのエンチャント付きのツールでカエルの卵を採掘しても回収することはできません

水源・水没したブロックの上に設置可能

クリエイティブモードやコマンドでカエルの卵を入手できたら、カエルの卵を特定のブロックに設置することができます。

スイレンの葉などと同じようにカエルの卵は水源および水没したにブロックの上に設置可能です(この時すぐ上のブロックが空気ブロックである必要があります)。

水没したブロックの上にカエルの卵を設置している様子

水没ブロックの上に設置されたカエルの卵

【参考】水没可能ブロック一覧

各種葉っぱブロック、マングローブの根マングローブの芽大きなドリップリーフコンブ海藻シーピクルス、各種ハーフブロック、各種階段、各種フェンス、各種塀、各種トラップドア、鍾乳石、アメジスト(全部のサイズ)、サンゴ・死んだサンゴ、ウチワサンゴ・死んだウチワサンゴ、カエルの卵スカルクヴェインスカルクセンサー(調律されたスカルクセンサー)、スカルクシュリーカー、コンジット、ランタン(魂のランタン)、足場、、はしご、避雷針、看板、チェスト(トラップチェスト・エンダーチェスト)、飾り壺、ろうそく、焚き火(魂の焚き火)、トロッコ、レール(全種類)、ガラス板、鉄格子、樹脂の塊

カエルの卵が設置されている場所の水源が失われると、設置されている全てのカエルの卵が破壊されます。

カエルの卵の性質

カエルの卵の性質について紹介します。

カエルの卵の性質一覧

項目 説明
音符ブロック音符ブロック カエルの卵の上に設置した音符ブロックからハープの音が鳴る。
延焼延焼について カエルの卵は溶岩の引火、火打石と打ち金ファイヤーチャージからの延焼から消失しない(着火もしない)。
溶岩溶岩 カエルの卵は溶岩に触れると消滅する。
水源水(水流) カエルの卵は水流に触れると消滅します。
レッドストーンダストレッドストーン信号 カエルの卵はレッドストーン信号が無効です(レッドストーンダストが設置できず信号が流れない)。
ピストンピストン カエルの卵は、ピストンで横・上下どの方向から押しても消滅します。
粘着ピストン粘着ピストン カエルの卵は、粘着ピストンで横・上下どの方向から押しても消滅します。
TNT爆発耐性 カエルの卵は、あらゆる種類の爆発(クリーパー・TNTなど)に耐えられずに破壊されます。

カエルの卵の入手方法

カエルの卵の入手方法を具体的に紹介します。

カエルの産卵

2体のカエルそれぞれにスライムボールを与えると、どちらか1体のカエルが近くの水源にカエルの卵を産みつけます。

カエルの産卵の流れ

カエルにスライムボールを与えた様子

カエル2体を用意

水源(もしくは水没したブロック)のそばで、カエルが2匹お互いに近くにいる状態にしておきます。

カエルの求愛

各カエルにスライムボールを与える

スライムボールを2個用意し、スライムボールをそれぞれのカエルに与えます(スライムボールを持ってカエルに向かって右クリック)。

カエル同士が向かい合ってさらにハートのパーティクルが表示されると、次は産卵の段階に進みます。

カエルの卵

しばらくすると水辺にカエルの卵を産みつける

カエルは近くの水源(もしくは水没したブロック)の上にカエルの卵を産みつけます。カエルの卵は素手で簡単に壊れてしまいます。触って壊さないように孵化するまでそっとしておきましょう。

カエルの卵の入手・設置コマンド

マイクラの設定でチートオンにすると、コマンドでカエルの卵を入手できます。

カエルの卵を入手するコマンド

カエルの卵の数を指定して入手することができます(指定なしだと1個)。キーボードのTキーを押してチャット欄を開き、下記のコマンドを入力してEnterを押します。

【例】カエルの卵を3個入手するコマンド

/give @s frogspawn 3

カエルの卵を設置するコマンド

キーボードのTキーを押してチャット欄を開き、下記のコマンドを入力してEnterを押します。

カエルの卵を設置(プレイヤーの座標)

/setblock ~ ~ ~ frogspawn

カエルの卵の使い道

カエルの卵の使い道を紹介します。

オタマジャクシへと孵化させる

産みつけられたカエルの卵は孵化するとオタマジャクシがスポーンします。

オタマジャクシが孵化する流れ

オタマジャクシ

卵が孵化してオタマジャクシが産まれる

カエルの卵が産みつけられてから数分(最大10分)待つと、卵が孵化してオタマジャクシが産まれます。1つの卵から2〜5体の群れで産まれます。同時にカエルの卵は消滅します。

白色のカエル

時間経過・スライムボールでカエルへと成長

オタマジャクシが産まれて20分経つと、カエルへと成長します。オタマジャクシにスライムボールを与えると、カエルへの成長を促すことができます。(1個あたり残りの成長時間の10%を短縮)

装飾として

カエルの卵は、サバイバルモードやコマンド使用により装飾ブロックとして建築などに使用されます。

まとめ

カエルの卵についてのまとめ

  • カエルの卵は回収不可
  • カエルの卵は水源(水没ブロック)の上に設置可能
  • カエルの卵は溶岩で消失する
  • カエルにスライムボールを与えると近くの水源(水没ブロック)の上にカエルの卵を産む
  • カエルの卵は数分(最大10分)待つと、卵が孵化してオタマジャクシがスポーンする
  • カエルの卵は、サバイバルモードやコマンド使用により装飾ブロックとして使用可能
おすすめ記事