【マイクラ】鉄インゴットの特徴・入手方法・使い方を紹介
アイテム(材料)
取引
製錬
鉱石
防具
マイクラのアイテムの一つに鉄のレギンスがあります。
鉄のレギンスはマイクラにおけるアイテムで、脚に装備できる防具です。
| 名前 | 鉄のレギンス |
|---|---|
| ID | iron_leggings |
| スタック | 1個 |
| 希少度 | (一般的) |
| 防御力 | 5( |
| 耐久値 | 225 |
| 入手方法 | |
| 見た目の特徴 |
|
鉄のレギンスの入手方法を紹介します。
鉄のレギンスはクラフトで入手できます。
鉄インゴット×7
以下の自然生成されたチェストの中から鉄のレギンスを入手可能です。
古代都市、エンドシティのチェストからのみエンチャントされた鉄のレギンスを入手可能です。
| 構造物名 | 場所 | 数 | 確率 |
|---|---|---|---|
すべての村 |
武器鍛冶のチェスト |
1 | 25.4% |
要塞 |
祭壇のチェスト |
1 | 11.9% |
古代都市 |
チェスト |
1 | 23.2% |
エンドシティ |
チェスト |
1 | 13.1% |
鉄のレギンスを装備したMob(ゾンビ、ハスク、スケルトン、ストレイ、ボグド)を倒すと、鉄のレギンスを8.5%の確率で1個ドロップします。
ドロップする鉄のレギンスは、耐久値が減っており、エンチャントされていることも有ります。
| Mob | スポーン条件 |
|---|---|
ゾンビ |
|
ハスク |
明るさ0の場所から(砂漠、砂漠の丘陵、砂漠の山) |
スケルトン |
|
ストレイ |
|
ボグド |
|
ドロップ増加付きの剣で鉄のレギンスを装備したMobを倒すと鉄のレギンスのドロップ確率を最大11.5%まで上げられます(経験値は変わらない)。
ドロップ増加のレベルが1つ上がるたびにドロップ確率が1%増えます(以下の表を参照)。
| ツール | エンチャント | ドロップアイテム |
|---|---|---|
|
なし | 鉄のレギンス×1(確率8.5%) |
剣 |
ドロップ増加I | 鉄のレギンス×1(確率9.5%) |
剣 |
ドロップ増加II | 鉄のレギンス×1(確率10.5%) |
剣 |
ドロップ増加III | 鉄のレギンス×1(確率11.5%) |
鉄のレギンスは、以下の村人との取引で入手可能です。
| 村人の職業 | 職業ブロック |
|---|---|
防具鍛冶 |
溶鉱炉 |
| 職業レベル(1~5) | 1:新米( |
| 取引内容の出現確率 | 40% |
| 要求アイテム | エメラルド×7 |
| 販売アイテム | 鉄のレギンス×1 |
| 取引可能回数 | 12 |
耐久値を消耗した鉄のレギンスは、鉄インゴットもしくは別の鉄のレギンスで修繕させることができます(消耗した耐久値を回復可能)。
鉄のレギンスと鉄インゴットを合成することで修繕が可能です。
耐久値を消耗した鉄のレギンス同士を合成して消耗した耐久値を回復させることができます。
合成できる鉄のレギンスは必ず2個ずつで、3個以上を同時に合成することはできません。
合成する方法一覧

インベントリのクラフトグリッド
プレイヤーのインベントリ画面の右上にある2×2のクラフトグリッドに消耗した鉄のレギンスを2個セットします。
2個の鉄のレギンスは1個に合成され、耐久値が2個の合計+5%に回復します。

作業台
作業台の操作画面の3×3のグリッドに消耗した鉄のレギンスを2個セットします。
2個の鉄のレギンスは1個に合成され、耐久値が2個の合計+5%に回復します。

砥石
砥石の操作画面で消耗した鉄のレギンスを2個セットします。
2個の鉄のレギンスは1個に合成され、耐久値が2個の合計+5%に回復します。

金床
金床の操作画面で消耗した鉄のレギンスを2個セットします。
2個の鉄のレギンスは1個に合成され、耐久値が2個の合計+12%に回復します。金床だけは合成に経験値を使用します(その分耐久値も多く回復する)。
以下、鉄のレギンスの使い方です。
鉄のレギンスは他の種類のレギンスと同様に、脚に装備することが可能です。
鉄のレギンス装備時のプレイヤー
鉄のレギンス装備時の効果
鉄のレギンスを焼くことで、鉄塊を製錬可能です。
| 使用ブロック | 製錬方法 |
|---|---|
かまど |
|
溶鉱炉 |
鉄のレギンスには特定のエンチャントを付与することができます。
鉄のレギンスにエンチャントを付与すると見た目が変化して光り輝きます。

以下、鉄のレギンスに付与できるエンチャントの種類です。
鉄のレギンスに付与できるエンチャント
金床に鉄のレギンス、付与したいエンチャントの本をセットして経験値を使ってエンチャント付与します。
もしくは、エンチャントテーブルにてラピスラズリと経験値を使用してランダムにエンチャントを付与することができます。
鉄のレギンスは、他のレギンスと同様に色付きの模様を装飾することが可能です。
【例】鉄のレギンスの装飾に必要なアイテム
鍛冶台
先駆者風の装飾用鍛冶型(装飾用鍛冶型)
鉄のレギンス(防具)
ダイヤモンド(鉱石)
矢印の右のスロットに装飾した防具が生成されます。
同時に、右の防具立てで装飾防具の見た目もチェックできます。
マイクラの設定でチートオンにすると、コマンドを使用可能になります。
コマンドにより鉄のレギンスの数を指定して入手可能です(指定なしだと1個)。
キーボードのTキーを押してチャット欄を開き、下記のコマンドを入力してEnterを押します。
【例】鉄のレギンスを3個入手するコマンド
/give @s iron_leggings 3
また、鉄のレギンスの耐久値を指定して入手することもできます。
【例】耐久値が20減った鉄のレギンスを入手するコマンド
/give @s iron_leggings[damage=20]
鉄のレギンスに関するまとめ