【マイクラ】ボウルの特徴・入手方法・使い方を紹介
アイテム(材料)
変化
燃料
釣り
マイクラの食べ物の一つに怪しげなシチューがあります。
怪しげなシチューはマイクラにおける食べ物の一つです。
主に食料として使用され、クラフトや茶色のムーシュルームからの搾乳などで入手できます。
名前 | 怪しげなシチュー |
---|---|
ID | suspicious_stew |
回復量(満腹度) | 6(![]() |
回復量(隠し満腹度) | 7.2 |
スタック | 1個 |
希少度 | ![]() |
ステータス効果 |
クラフト材料となる花によって変化(下記効果一覧)
|
入手方法 | |
見た目の特徴 |
|
具体的な怪しげなシチューの入手方法を紹介します。
怪しげなシチューはクラフトにより入手することができます。
アイテム | 説明 |
---|---|
![]() |
オーバーワールドの地上の暗い場所、ネザーの荒地、キノコ島、暗い森に生成される赤色の巨大キノコを破壊。 |
![]() |
オーバーワールドの地上の暗い場所、ネザーの荒地、キノコ島、暗い森に生成される茶色の巨大キノコを破壊。 |
![]() |
作業台で各種板材×3を器の形に並べるとボウル×4をクラフトできます。 |
![]() |
アリウム、ヒナソウ、ヒスイラン、タンポポ、ヤグルマギク、スズラン、フランスギク、ポピー、トーチフラワー、チューリップ、ウィザーローズ、閉じたヒトミソウ、開いたヒトミソウ >>詳しくはこちら |
大人の茶色のムーシュルームに背の低い花を与えることで、怪しげなシチューを搾乳することができます(赤色のムーシュルームには花を与えられません)。
入手する手順は以下の通りです。
ムーシュルームに花をあげる
大人の茶色のムーシュルームを用意して、1ブロックの高さの花をムーシュルームに与えます。花を与えると白いパーティクルが表示されます。
怪しげなシチューは以下の自然生成のチェスト・怪しげなブロックからランダムで入手できます。
構造物名 | 場所 | 数 | 確率 |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
1 | 54.3% |
![]() |
![]() |
1 | 12.5% |
![]() |
![]() |
2~6 | 54.9% |
食べたときの効果
怪しげなシチューは、以下の村人との取引で入手可能です。
村人の職業 | 職業ブロック |
---|---|
![]() |
![]() |
職業レベル(1~5) | 4:熟練者(![]() |
取引内容の出現確率 | 29% |
要求アイテム | ![]() |
販売アイテム | ![]() ![]() |
取引可能回数 | 12 |
村人の職業 | 職業ブロック |
---|---|
![]() |
![]() |
職業レベル(1~5) | 4:熟練者(![]() |
取引内容の出現確率 | 29% |
要求アイテム | ![]() |
販売アイテム | ![]() ![]() |
取引可能回数 | 12 |
村人の職業 | 職業ブロック |
---|---|
![]() |
![]() |
職業レベル(1~5) | 4:熟練者(![]() |
取引内容の出現確率 | 29% |
要求アイテム | ![]() |
販売アイテム | ![]() ![]() |
取引可能回数 | 12 |
村人の職業 | 職業ブロック |
---|---|
![]() |
![]() |
職業レベル(1~5) | 4:熟練者(![]() |
取引内容の出現確率 | 29% |
要求アイテム | ![]() |
販売アイテム | ![]() ![]() |
取引可能回数 | 12 |
村人の職業 | 職業ブロック |
---|---|
![]() |
![]() |
職業レベル(1~5) | 4:熟練者(![]() |
取引内容の出現確率 | 29% |
要求アイテム | ![]() |
販売アイテム | ![]() ![]() |
取引可能回数 | 12 |
村人の職業 | 職業ブロック |
---|---|
![]() |
![]() |
職業レベル(1~5) | 4:熟練者(![]() |
取引内容の出現確率 | 29% |
要求アイテム | ![]() |
販売アイテム | ![]() ![]() |
取引可能回数 | 12 |
取引画面を見ただけでは、怪しげなシチューにどの効果がついているのかは判断できません。取引して食べてみると、どの効果がついているかが分かります。
怪しげなシチューのクラフトに使用した花、または茶色のムーシュルームに与えた花によって生成された怪しげなシチューを食べたときにプレイヤーに付与されるステータスが変化します。
以下、素材となる花と食べたときに付与されるステータス効果の一覧表です。
材料の花 | 効果 | 持続時間 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
3秒 |
![]() |
11秒 | |
![]() |
0.35秒 | |
![]() |
![]() |
5秒 |
![]() |
![]() |
11秒 |
![]() |
![]() |
7秒 |
![]() |
5秒 | |
![]() |
7秒 | |
![]() |
![]() |
7秒 |
![]() |
![]() |
7秒 |
怪しげなシチューの使い道を紹介します。
怪しげなシチューは、満腹度の回復量はそこそこです。
満腹度回復の効果つきの怪しげなシチュー(タンポポ・ヒスイランを使用)であれば、満腹度13・隠し満腹度21.2という食料の中でトップの回復量となります。
しかし、怪しげなシチューは1スロットに1個しか持てず大量に持ち歩けないので、メインの食料には向きません。
以下、怪しげなシチューの食べ方です。
満腹度が減っていることを確認
満腹度(画面右下の肉のアイコン)が減っていることを確認します。空腹度が満タンの時は怪しげなシチューを食べられません。
怪しげなシチューを持って右クリック長押し
満腹度が減っている状態で、怪しげなシチューを持った状態で右クリックを長押しすると怪しげなシチューを食べられます。
怪しげなシチューを1個食べるごとに満腹度6・隠し満腹度7.2回復し、それに伴い体力が回復します。さらにステータス効果がプレイヤーに付与されます。
怪しげなシチューを食べると、空のボウルが残って再利用することできます。
怪しげなシチューとその他の代表的な食料を回復量・入手方法で比較しました。
アイテム | 回復量・入手方法 |
---|---|
![]() |
【回復量】 満腹度6・隠し満腹度7.2 【入手方法】 赤色のキノコ×1、茶色のキノコ×1、背の低い花×1、空のボウル×1から怪しげなシチュー×1をクラフト。背の低い花を与えた茶色のムーシュルームからの搾乳。 |
![]() |
【回復量】 満腹度8・隠し満腹度12.8 【入手方法】 ウシを倒して生の牛肉を入手し、かまどまたは燻製器または焚き火で焼く。 ウシを燃やしながら倒す。 |
![]() |
【回復量】 満腹度5・隠し満腹度6 【入手方法】 ジャガイモを収穫し、かまどまたは燻製器または焚き火で焼く。 |
![]() |
【回復量】 満腹度5・隠し満腹度6 【入手方法】 作業台で小麦×3からパン×1をクラフト。新人の農民と取引。 |
怪しげなシチューは1スロットに1個しか持てず大量に持ち歩けません。
それに加えて、赤色のキノコ・茶色のキノコ・背の低い花を用意する手間がかかるため、怪しげなシチューはメインの食料には向いていません。
怪しげなシチューは、コンポスターに使用して堆肥化させることはできません。
ただし、赤色・茶色のキノコ、背の低い花はコンポスターに使用することができます。
怪しげなシチューはMobのエサになりません。Mobの繁殖、成長、手懐けなどには使えません。
シチュー系のアイテムはプレイヤーのみ使用可能です。
進捗名 | 達成条件 |
---|---|
農業 | 食べ物のどれかを食べると農業の進捗欄が解放される。 |
バランスの取れた食事 | マイクラ内にある40種類の食べ物を食べることで達成できる。 |
猛烈なカクテル | 13種類の効果を同時に受けると達成。怪しげなシチューでは9種類のステータス効果が対象の効果となる。 |
どうやってここまで? | マイクラ内のすべてのステータス効果を同時に受ける。 |
マイクラの設定でチートオンにすると、コマンドで怪しげなシチューを入手できます。
怪しげなシチューの数を指定して入手することができます(指定なしだと1個)。キーボードのTキーを押してチャット欄を開き、下記のコマンドを入力してEnterを押します。
【例】怪しげなシチュー(効果なし)を5個入手するコマンド
/give @s suspicious_stew 5
コマンドでステータス効果と付与時間を指定することで、各種ステータス効果付きの怪しげなシチューを入手することができます。
怪しげなシチュー(効果つき)を入手するコマンドのテンプレート
/give @s suspicious_stew[suspicious_stew_effects=[{id:"effect_id",duration:tick}]]
以下、効果・時間とIDの対応表です。
シチューの効果 | effect_id(効果) | tick(時間) |
---|---|---|
![]() |
fire_resistance | 60 |
![]() |
blindness | 220 |
![]() |
saturation | 7 |
![]() |
jump_boost | 100 |
![]() |
poison | 220 |
![]() |
regeneration | 140 |
![]() |
night_vision | 100 |
![]() |
weakness | 140 |
![]() |
wither | 140 |
![]() |
nausea | 140 |
怪しげなシチューの数を指定して入手することもできます(指定なしだと1個)。
【例】暗視(5秒間)の効果付きの怪しげなシチューを3個入手するコマンド
/give @s suspicious_stew[suspicious_stew_effects=[{id:"night_vision",duration:100}]] 3
怪しげなシチューに関するまとめ