【マイクラ】進捗[ダイヤモンドで私を覆って]の達成条件【ダイヤモンドの防具の入手方法】
この記事の概要

進捗[ダイヤモンドで私を覆って]
の達成条件を教えて!

マイクラの進捗画面上では「ダイヤモンドの防具は命を救います」です。詳しく説明しますね。
この記事でわかること
- 進捗
[ダイヤモンドで私を覆って]
の達成条件 - 進捗
[ダイヤモンドで私を覆って]
を達成する方法いろいろ
進捗[ダイヤモンドで私を覆って]の達成条件
[ダイヤモンドで私を覆って]
は、マイクラにおける進捗の一つです。
![進捗[ダイヤモンドで私を覆って]画面](https://to-benefit7.com/wp-content/uploads/2022/05/shiny_gear_01.png)
Minecraftタブ内にある[ダイヤモンドで私を覆って]
[ダイヤモンドで私を覆って]
の進捗画面上での達成条件は下記のとおりです。

ダイヤモンドの防具を装備すればいいのかな?

大体合ってます。詳しく説明しますね。
進捗[ダイヤモンドで私を覆って]の本当の達成条件
進捗[ダイヤモンドで私を覆って]
の本当の達成条件は以下のとおりです。
対象となるダイヤモンドの防具は以下のとおりです。
進捗達成の対象となるダイヤモンドの防具
- ダイヤモンドのヘルメット
- ダイヤモンドのチェストプレート
- ダイヤモンドのレギンス
- ダイヤモンドのブーツ
[装備せよ]
と達成条件が似ています。鉄の装備かダイヤモンドの装備かの違いです。
ダイヤモンドの防具の入手の流れ
[ダイヤモンドで私を覆って]
の達成条件が分かったところで、ここからダイヤモンドの防具を手に入れる方法を紹介します。
通常、サバイバルモードでダイヤモンドの防具を手に入れる場合、おおむね下のような流れで進捗達成します。
ダイヤモンドの防具入手の流れ
↓
石ブロックを採掘し、丸石を入手([石器時代]達成)
↓
棒と丸石で石のツルハシをクラフト([アップグレード]達成)
↓
鉄鉱石or深層鉄鉱石を採掘し、鉄の原石を入手
↓
かまどor溶鉱炉で鉄の原石を焼き、鉄インゴットを入手([金属を手に入れる]達成)
↓
棒と鉄インゴットで鉄のツルハシをクラフト([鉄のツルハシで決まり]達成)
↓
鉄のツルハシでダイヤモンドを採掘([ダイヤモンド!]達成)
↓
ダイヤモンドで何かしらの防具をクラフト(
[ダイヤモンドで私を覆って]達成
)
ダイヤモンドの入手方法は色々ありますが、代表的な方法は以下のとおりです(ブログ内の記事でダイヤモンドを手に入れる方法を詳しく紹介しています)。
【参考】ダイヤモンドの入手方法
【マイクラ】進捗[ダイヤモンド!]の達成条件【ダイヤモンド入手方法まとめ】
マイクラの進捗[ダイヤモンド!]の達成条件は「ダイヤモンドを手に入れる」です。この記事では進捗[ダイヤモンド!]の達成方法(ダイヤモンドの具体的な入手方法)について詳しく紹介します。
ダイヤモンドの防具の入手方法いろいろ
ダイヤモンドの防具を手に入れる方法は色々あります。
ダイヤモンドの防具を手に入れる方法一覧
- ダイヤモンドでクラフト
- 自然生成されたチェストの中から
- 防具鍛冶と取引
- 敵対Mobを倒してドロップ

それぞれ詳しく説明しますね!
ダイヤモンドでクラフト
ダイヤモンドを使ったダイヤモンドの防具のクラフト方法をそれぞれ紹介します。

ダイヤモンドヘルメットのクラフト方法
ダイヤモンドヘルメットは、ダイヤモンド5個でクラフトできます。

ダイヤモンドチェストプレートのクラフト方法
ダイヤモンドチェストプレートは、ダイヤモンド8個でクラフトできます。

ダイヤモンドレギンスのクラフト方法
ダイヤモンドレギンスは、ダイヤモンド7個でクラフトできます。

ダイヤモンドブーツのクラフト方法
ダイヤモンドブーツは、ダイヤモンド4個でクラフトできます。
自然生成されたチェストの中から
マイクラのワールド内で自然生成されたチェストの中にいずれかのダイヤモンドの防具が入っていることがあります。
ダイヤモンドの防具入りチェストがある場所
- エンドシティ(ヘルメット、チェストプレート、レギンス、ブーツ)
- 砦の遺跡(ヘルメット、チェストプレート、レギンス、ブーツ)
- 森の洋館(チェストプレート)
エンドシティでは何かしらのエンチャントがつけられた新品の防具が入手できる可能性があります。
砦の遺跡では耐久値が減った状態の防具がチェストに入っていることがあります。
防具鍛冶と取引
防具鍛冶からエメラルドとダイヤモンドの防具を取引できます。
レベル熟練者の防具鍛冶
エンチャントされたダイヤモンドのレギンス、エンチャントされたダイヤモンドのブーツが取引内容に現れます。

防具鍛冶(熟練者)の取引内容
レベル達人の防具鍛冶
エンチャントされたダイヤモンドのヘルメット、エンチャントされたダイヤモンドのチェストプレートが取引内容に現れます。

防具鍛冶(達人)の取引内容
敵対Mobを倒してドロップ
ダイヤモンドの防具を身に着けたゾンビ、スケルトンを倒したときに確率でドロップすることがあります。
![]() |
![]() |
ドロップ増加のエンチャントがついた剣で倒せば、ダイヤモンドの防具をドロップする確率が上がります。
まとめ
この記事のまとめです。
[ダイヤモンドで私を覆って]
の達成条件:どんな方法でもいいからダイヤモンドの防具をインベントリに入れる。

地道にダイヤモンド鉱石・深層ダイヤモンド鉱石を採掘するのも楽しいですよ。取引できる村人が充実してきたら防具鍛冶を用意しておくとダイヤモンドを採掘する手間を省けるので効率的です。