【マイクラ】鉄インゴットの特徴・入手方法・使い方を紹介
鉄インゴットはツールや防具をはじめとして、様々なアイテムのクラフト材料として使い道の多いアイテムです。
この記事では鉄インゴットの入手方法、鉄インゴットをクラフト材料とするアイテムを中心に詳しく紹介します。
鉄インゴットとは?
鉄インゴットはクラフト材料として使用されるアイテムです。特にサバイバルの序盤は、ツールや防具のクラフトのために優先的に手に入れるべきアイテムです。
ブロックではないため設置はできません(額縁には置ける)。
鉄ブロックにすると設置できるようになります。
鉄インゴットの入手方法
鉄インゴットの入手方法を紹介します。
クラフトから
- 鉄インゴットのクラフト方法
-
- クラフトレシピ

- 説明
- 作業台必須。
鉄塊×9から鉄インゴット×1をクラフト可能。
鉄塊は砦の遺跡のチェスト、荒廃したポータルのチェスト、難破船のチェスト、タイガ村のチェストにランダムで入っています。
- 鉄インゴットのクラフト方法
-
- クラフトレシピ

- 説明
- 作業台なしでクラフト可能。
鉄ブロック×1から鉄インゴット×9をクラフト可能。
鉄ブロックは砦の遺跡のチェストにランダムで入っています。
製錬から
以下の3種類のアイテム・ブロックをかまど、または溶鉱炉で焼くことで鉄インゴットを製錬することができます。
Mobのドロップから
アイアンゴーレムを倒した時に鉄インゴットを3~5個ドロップします。
アイアンゴーレムは村人のいる村でスポーンします(自然スポーンもしくは村人が敵対Mobに襲われた時)。

- アイアンゴーレム
アイアンゴーレムはドロップ増加の影響を受けず、鉄インゴットのドロップ上限は5個です。
他にもゾンビ、ハスク、村人ゾンビを倒すと0.83%の確率で鉄インゴットが1個ドロップします(エンチャントによりドロップ率最大1.82%まで上昇可能)。
アイアンゴーレムの倒し方
エンドラ討伐RTAなどでは鉄インゴットを素早く入手するために、村を探してアイアンゴーレムを倒すことがよくあります。
アイアンゴーレムを見つける
村を探します。村に行けばだいたいアイアンゴーレムがいます。
アイアンゴーレム前で3ブロック積み
アイアンゴーレムの近くに土(石でも木材でも何でもいい)を3マス積みます。アイアンゴーレムのいる場所から3マス上はこちらからの攻撃が当たるかつ、アイアンゴレームの攻撃が届かない最適な距離です。
アイアンゴーレムに攻撃
この状態で、アイアンゴーレムに攻撃を与えて倒します。
おすすめは石の斧です(低コストで作れてかつ攻撃力が高いから)。
鉄インゴットとポピーがドロップ
アイアンゴーレムを倒すと、確率で鉄インゴットが3~5個ドロップします(ついでにポピーも0~2個ドロップ)。
構造物のチェストから入手する
鉄インゴットは以下の自然生成のチェストからランダムで入手できます。
スポナー部屋
地下や地表に近い山肌に生成されるスポナー部屋のチェストから18.5%の確率で鉄インゴットを入手できます。
廃坑
地下に生成される廃坑のチェスト付きのトロッコから27.3%の確率で鉄インゴットを入手できます。
村の家
村の武器鍛冶のチェストから45.1%の確率、防具鍛冶のチェストから41.2%の確率、道具鍛冶のチェストから54.2%の確率で鉄インゴットを入手できます。
難破船
難破船の船尾の部屋のチェスト(宝物のチェスト)から97.4%の確率で鉄インゴットを入手できます。
埋もれた宝
難破船のチェストに入っている宝の地図が指し示す場所に埋まっているチェストの中から、99.4%の確率で鉄インゴットを入手できます。
砂漠の寺院(ピラミッド)
砂漠の寺院のチェストから18%の確率で鉄インゴットを入手できます。
ジャングルの寺院
ジャングルの寺院のチェストから37.4%の確率で鉄インゴットを入手できます。
ピリジャーの前哨基地
ピリジャーの前哨基地の最上階のチェストから30.5%の確率で鉄インゴットを入手できます。
森の洋館
森の洋館のチェストから13.5%の確率で鉄インゴットを入手できます。
砦の遺跡
砦の遺跡の宝物のチェストから33.7%の確率、橋のチェストから11.2%の確率、一般のチェストから19%の確率で鉄インゴットを入手できます。
ネザー要塞
ネザー要塞のチェストから19%の確率で鉄インゴットを入手できます。
要塞(エンド要塞)
要塞内の倉庫のチェストから34.3%の確率、祭壇のチェストから23%の確率で鉄インゴットを入手できます。
エンドシティ
ジ・エンドにあるエンドシティ内のチェストから38.4%の確率で鉄インゴットを入手できます。
鉄インゴットの入手コマンド
マイクラの設定でチートオンにすると、コマンドで鉄インゴットを入手できます。
鉄インゴットの数を指定して入手することができます(指定なしだと1個)。キーボードのTキーを押してチャット欄を開き、下記のコマンドを入力してEnterを押します。
【例】鉄インゴットを3個入手するコマンド
/give @s iron_ingot 3
鉄インゴットの使い道
鉄インゴットの使い方について紹介します。
クラフト材料として
鉄インゴットは以下のアイテムののクラフト材料として使用されます。
鉄塊
鉄ブロック
重量用感圧板
鎖
トリップワイヤーフック
鉄格子
鉄のドア
鉄のトラップドア
金床
溶鉱炉
大釜
ホッパー
自動作業台
ピストン
鍛冶台
石切台
ロードストーン
レール
アクティベーターレール
ディテクターレール
バケツ
コンパス
ハサミ
クロスボウ
火打石と打ち金
盾
トロッコ
鉄のヘルメット
鉄のチェストプレート
鉄のレギンス
鉄のブーツ
鉄のツルハシ
鉄の斧
鉄のシャベル
鉄の剣
鉄のクワ
各アイテムのクラフト方法は以下の通りです。
- 鉄塊のクラフト方法
-
- 材料
-
鉄インゴット×1
- クラフトレシピ

- 説明
- 作業台なしでクラフト可能。
鉄インゴット×1から鉄塊×9をクラフト可能。
- 鉄ブロックのクラフト方法
-
- 材料
-
鉄インゴット×9
- クラフトレシピ

- 説明
- 作業台必須。
鉄インゴット×9から鉄ブロック×1をクラフト可能。
- 重量用感圧板のクラフト方法
-
- 材料
-
鉄インゴット×1
- クラフトレシピ

- 説明
- 作業台なしでクラフト可能。
鉄インゴット×1から重量用感圧板×1をクラフト可能。
- 鎖のクラフト方法
-
- 材料
-
鉄インゴット×1
鉄塊×2
- クラフトレシピ

- 説明
- 作業台必須。
鉄インゴット×1、鉄塊×2から鎖×1をクラフト可能。
- トリップワイヤーフックのクラフト方法
-
- クラフトレシピ

- 説明
- 作業台必須。
鉄インゴット×1、棒×1、各種板材×1からトリップワイヤーフック×2をクラフト可能。
- 鉄格子のクラフト方法
-
- 材料
-
鉄インゴット×6
- クラフトレシピ

- 説明
- 作業台必須。
鉄インゴット×6から鉄格子×16をクラフト可能。
- 鉄のドアのクラフト方法
-
- 材料
-
鉄インゴット×6
- クラフトレシピ

- 説明
- 作業台必須。
鉄インゴット×6から鉄のドア×3をクラフト可能。
- 鉄のトラップドアのクラフト方法
-
- 材料
-
鉄インゴット×4
- クラフトレシピ

- 説明
- 作業台なしでクラフト可能。
鉄インゴット×4から鉄のトラップドア×1をクラフト可能。
- 金床のクラフト方法
-
- 材料
-
鉄ブロック×3
鉄インゴット×4
- クラフトレシピ

- 説明
- 作業台必須。
鉄ブロック×3、鉄インゴット×4から金床×1をクラフト可能。
- 溶鉱炉のクラフト方法
-
- クラフトレシピ

- 説明
- 作業台必須。
鉄インゴット×5、かまど×1、滑らかな石×3から溶鉱炉×1をクラフト可能。
- 大釜のクラフト方法
-
- 材料
-
鉄インゴット×7
- クラフトレシピ

- 説明
- 作業台必須。
鉄インゴット×7から大釜×1をクラフト可能。
- ホッパーのクラフト方法
-
- 材料
-
鉄インゴット×5
チェスト×1
- クラフトレシピ

- 説明
- 作業台必須。
鉄インゴット×5、チェスト×1からホッパー×1をクラフト可能。
- 自動作業台のクラフト方法
-
- クラフトレシピ

- 説明
- 作業台必須。
作業台×1、鉄インゴット×5、レッドストーンダスト×2、ドロッパー×1から自動作業台×1をクラフト可能。
- ピストンのクラフト方法
-
- クラフトレシピ

- 説明
- 作業台必須。
板材(各種)×3、丸石×4、鉄インゴット×1、レッドストーンダスト×1からピストン×1をクラフト可能。
- 鍛冶台のクラフト方法
-
- 材料
-
鉄インゴット×2
各種板材×4
- クラフトレシピ

- 説明
- 作業台必須。
村にある道具鍛冶の家の中にも自然生成されます。
- 石切台のクラフト方法
-
- 材料
-
鉄インゴット×1
石×3
- クラフトレシピ

- 説明
- 作業台必須。
鉄インゴット×1、石×3から石切台×1をクラフト可能。
- ロードストーンのクラフト方法(Ver1.21.5から実装)
-
- クラフトレシピ

- 説明
- 作業台必須。
中心に鉄インゴット×1、そのまわりを模様入りの石レンガ×8で囲うとロードストーン×1をクラフト可能。
- レールのクラフト方法
-
- 材料
-
鉄インゴット×6
棒×1
- クラフトレシピ

- 説明
- 作業台必須。
鉄インゴット×6、棒×1からレール×16をクラフト可能。
- アクティベーターレールのクラフト方法
-
- 材料
-
鉄インゴット×6
棒×2
レッドストーントーチ×1
- クラフトレシピ

- 説明
- 作業台必須。
鉄インゴット×6、棒×2、レッドストーントーチ×1からアクティベーターレール×6をクラフト可能。
- ディテクターレールのクラフト方法
-
- クラフトレシピ

- 説明
- 作業台必須。
鉄インゴット×6、レッドストーンダスト×1、石の感圧板×1からディテクターレール×6をクラフト可能。
- バケツのクラフト方法
-
- 材料
-
鉄インゴット×3
- クラフトレシピ

- 説明
- 作業台必須。
鉄インゴット×3をVの字の形に置くとバケツ×1をクラフト可能。
- コンパスのクラフト方法
-
- クラフトレシピ

- 説明
- 作業台必須。
鉄インゴット×4、レッドストーンダスト×1からコンパス×1をクラフト可能。
- ハサミのクラフト方法
-
- 材料
-
鉄インゴット×2
- クラフトレシピ

- 説明
- 作業台なしでクラフト可能。
鉄インゴット×2を斜めに並べるとハサミ×1をクラフト可能。
- クロスボウのクラフト方法
-
- 材料
-
鉄インゴット×1
棒×3
糸×2
トリップワイヤーフック×1
- クラフトレシピ

- 説明
- 作業台必須。
鉄インゴット×1、棒×3、糸×2、トリップワイヤーフック×1からクロスボウ×1をクラフト可能。
- 火打石と打ち金のクラフト方法
-
- クラフトレシピ

- 説明
- 作業台なしでクラフト可能。
火打石×1、鉄インゴット×1から火打石と打ち金×1をクラフト可能。
- 盾のクラフト方法
-
- 材料
-
各種板材×6
鉄インゴット×1
- クラフトレシピ

- 説明
- 作業台必須。
各種板材×6、鉄インゴット×1から盾×1をクラフト可能。
- トロッコのクラフト方法
-
- 材料
-
鉄インゴット×5
- クラフトレシピ

- 説明
- 作業台必須。
鉄インゴット×5からトロッコ×1をクラフト可能。
- 鉄のヘルメットのクラフト方法
-
- 材料
-
鉄インゴット×5
- クラフトレシピ

- 説明
- 作業台必須。
鉄インゴット×5をヘルメットの形に並べると鉄のヘルメット×1をクラフト可能。
- 鉄のチェストプレートのクラフト方法
-
- 材料
-
鉄インゴット×5
- クラフトレシピ

- 説明
- 作業台必須。
鉄インゴット×8をチェストプレートの形に並べると鉄のチェストプレート×1をクラフト可能。
- 鉄のレギンスのクラフト方法
-
- 材料
-
鉄インゴット×5
- クラフトレシピ

- 説明
- 作業台必須。
鉄インゴット×7をレギンスの形に並べると鉄のレギンス×1をクラフト可能。
- 鉄のブーツのクラフト方法
-
- 材料
-
鉄インゴット×5
- クラフトレシピ

- 説明
- 作業台必須。
鉄インゴット×4をブーツの形に並べると鉄のブーツ×1をクラフト可能。
- 鉄のツルハシのクラフト方法
-
- 材料
-
鉄インゴット×3
棒×2
- クラフトレシピ

- 説明
- 作業台必須。
鉄インゴット×3、棒×2をツルハシの形に並べると鉄のツルハシ×1をクラフト可能。
- 鉄の斧のクラフト方法
-
- 材料
-
鉄インゴット×3
棒×2
- クラフトレシピ

- 説明
- 作業台必須。
鉄インゴット×3、棒×2を斧の形に並べると鉄の斧×1をクラフト可能。
- 鉄のシャベルのクラフト方法
-
- 材料
-
鉄インゴット×1
棒×2
- クラフトレシピ

- 説明
- 作業台必須。
鉄インゴット×1、棒×2をシャベルの形に並べると鉄のシャベル×1をクラフト可能。
- 鉄の剣のクラフト方法
-
- 材料
-
鉄インゴット×2
棒×1
- クラフトレシピ

- 説明
- 作業台必須。
鉄インゴット×2、棒×1をシャベルの形に並べると鉄の剣×1をクラフト可能。
- 鉄のクワのクラフト方法
-
- 材料
-
鉄インゴット×2
棒×2
- クラフトレシピ

- 説明
- 作業台必須。
鉄インゴット×2、棒×2をクワの形に並べると鉄のクワ×1をクラフト可能。
村人との取引
以下の職業の村人の取引内容に鉄インゴットが出現します。
見習いの防具鍛冶
見習いの防具鍛冶と鉄インゴット×4からエメラルド×1を取引できます。鉄インゴットが取引内容に出現する確率は50%です。
見習いの道具鍛冶
見習いの道具鍛冶と鉄インゴット×4からエメラルド×1を取引できます。鉄インゴットが取引内容に出現する確率は100%です。
見習いの武器鍛冶
見習いの武器鍛冶と鉄インゴット×4からエメラルド×1を取引できます。鉄インゴットが取引内容に出現する確率は100%です。
鉄の防具・ツールの修繕材料として
鉄インゴットは以下の鉄の防具・ツール、チェーンの防具の修繕材料として使用できます。
鉄インゴットで修繕できるアイテム
鉄のヘルメット
鉄のチェストプレート
鉄のレギンス
鉄のブーツ
鉄のツルハシ
鉄の斧
鉄のシャベル
鉄の剣
鉄のクワ
チェーンのヘルメット
チェーンのチェストプレート
チェーンのレギンス
チェーンのブーツ
チェーンの防具はクラフト不可で、防具鍛冶との取引で入手できます。
修繕方法
ツールと鉄インゴットを金床にセットする
鉄の防具・ツールまたはチェーンの防具と鉄インゴットを金床にセットすると、ツールの耐久値を回復させることができます。
鉄インゴット1個で各種ツールの耐久値が最大耐久値の25%回復します。金床での修繕には経験値を使用します。
アイアンゴーレムの回復
鉄インゴットでアイアンゴーレムの体力を回復させることができます。
回復方法は、鉄インゴットを持ち、アイアンゴーレムに向かって右クリックすればOKです。鉄インゴット1個使用するごとに体力を25回復できます(アイアンゴーレムの体力は100)。
残り体力についてはアイアンゴーレムの見た目の変化により判断することができます
アイアンゴーレムの見た目の変化
残り体力が少なくなるにつれて体に入る亀裂の割合が増えます。
左から残り体力75%以上、74%~50%、49%~25%、25%未満となっています。
鉄インゴット1個の使用で体力が25%回復するので、見た目が1段階回復することになります。鉄インゴット4個あれば確実にアイアンゴーレムの体力を最大まで回復できます
防具装飾
鉄インゴットは防具装飾の材料として使用できます。
鍛冶台で装飾する様子
鍛冶台で装飾用の鍛冶型、防具、鉄インゴットをセットすると白色の模様入り防具を作成できます。
ビーコンによるステータス効果の付与
起動したビーコンに鉄インゴットをセットすることで、特定のステータス効果を選択し、周囲のプレイヤーに付与できるようになります。
ビーコンのGUI
付与できるステータス効果
- 移動速度上昇
- 採掘速度上昇
- 耐性
- 跳躍力上昇
- 攻撃力上昇
- 再生能力(副効果)
鉄インゴットに関する進捗
鉄インゴットに関する進捗と達成条件を紹介します。
進捗名 |
達成条件 |
金属を手に入れる |
鉄インゴットをインベントリに入れる。 |
まとめ
鉄インゴットについてのまとめ
- ベースの色は白色でインゴット系アイテムと同じ形をしている
- 鉄ブロック×1から鉄インゴット×9をクラフト可能
- 鉄塊×9から鉄インゴット×1をクラフト可能
- 鉄の原石、鉄鉱石、深層鉄鉱石をかまどor溶鉱炉で焼いて鉄インゴットを製錬可能
- アイアンゴーレムから3~5個の鉄インゴットがドロップする
- 自然生成されたチェストから鉄インゴットを入手可能(埋もれた宝、埋もれた宝、砦の遺跡など)
- 鉄インゴットは多くのアイテムのクラフト材料として使用される
- 防具鍛冶・道具鍛冶・武器鍛冶(すべて見習い)と鉄インゴット×4からエメラルド×1を取引可能
- 鉄インゴットは、鉄の防具・ツール、チェーンの防具の修繕に使用可能
- 鉄インゴットはアイアンゴーレムの回復に使用可能
- 鉄インゴットは防具装飾に使用可能(白色の模様を入れられる)
- 起動したビーコンに鉄インゴットをセットして特定のステータスをユーザに付与可能
おすすめ記事