マイクラ(Java版)の情報ブログ

【マイクラ】ディープダーク・古代都市の探し方や特徴【スカルク系ブロック・敵対Mobウォーデン】

概要

Ver1.19のアップデートで地下の新バイオームとしてディープダーク・古代都市が登場しました。これに伴い新しいブロック、敵対Mobが追加されました。

この記事では新しく追加されたスカルク系ブロック、敵対Mobウォーデンなどついて紹介します。

ディープダークの特徴

洞窟バイオーム
ディープダーク
バイオーム名 ディープダーク
ID deep_dark
気温 0.8
主な構成ブロック
構造物
  • 古代都市
  • 要塞
生成物
  • アメジストジオード
  • 溶岩湖
  • スポナー部屋

スカルクに浸食されている

ディープダークはY=0以下に生成される地下バイオームです。
スカルクスカルクヴェインを中心に禍々しいブロックが広範囲にわたって深層岩に侵食しています。

ディープダークには、基本的にMobがスポーンしません。
例外的に、ウォーデンだけはスカルクシュリーカーの起動によってスポーンします。

ディープダークの生成場所

ディープダークは洞窟バイオームの一つです。
山岳バイオームの地下深くに生成される傾向にあります。

尖った山頂

雪山の下に生成されやすい

ディープダークの構造物・生成物

ディープダークは古代都市が生成される唯一のバイオームです。
ディープダークにはランダムで古代都市が生成されます。

以下、ディープダークに生成される構造物・生成物です。

構造物・生成物一覧

古代都市

古代都市

深層岩系のブロックで構成される巨大な構造物。古代都市のチェストからのみスニーク速度上昇のエンチャント本を入手可能。

ディープダーク内のアメジストジオード

アメジストジオード

アメジストと滑らかな玄武岩と方解石で構成される生成物。地下のあらゆる高さに生成される。

地下深いので溶岩の池も混在している

溶岩の湖

古代都市は高さY=-52の高さに生成されるため、溶岩の湖も近くに生成されやすい。

ゾンビスポナー

スポナー部屋

ゾンビやスケルトンなどのスポナーが生成される部屋。

開通したエンドポータル

要塞

エンドとオーバーワールドを繋ぐエンドポータルがある構造物。要塞内にスカルクやスカルクヴェインが浸食する様子が見られます。

スカルク系ブロック

ディープダークを構成するブロックをまとめました(下の表を参照)。

ディープダークを構成するブロック

構成ブロック 説明
スカルクスカルク ディープダークバイオームを主に構成するブロック。最適ツールはクワ。シルクタッチのエンチャント付きのツールであれば回収可能で、それ以外だと破壊され経験値を落とす。
スカルクヴェインスカルクヴェイン スカルクとともにディープダークバイオームを構成するブロック。ヒカリゴケのようにブロックの上・側面に設置できる。適正ツールはクワ。素手でも回収可能。
スカルクカタリストスカルクカタリスト スカルクカタリストの近くでMobを倒したとき、ドロップした経験値がまわりのブロックをスカルク・スカルクヴェインに変化させる。シルクタッチのエンチャント付きのツールであれば回収可能で、それ以外だと破壊され経験値を落とす。
スカルクセンサースカルクセンサー スカルクセンサーの周りの振動(歩いた時、落下した時など)を検知する。ただし、スカルクセンサーと振動源の間に羊毛があると検知されない。最適ツールはクワ。シルクタッチのエンチャント付きのツールであれば回収可能。
スカルクシュリーカースカルクシュリーカー 近くのスカルクセンサーが反応、もしくはスカルクセンサーが直接踏まれた時に起動する。4回目の起動でウォーデンがスポーンする。最適ツールはクワ。シルクタッチのエンチャント付きのツールであれば回収可能で、それ以外だと破壊され経験値を落とす。
強化された深層岩強化された深層岩 古代都市の巨大なポータルのような構造物の一部に使用されているブロック。サバイバルモードではインベントリに入手不可。ブロック自体の破壊も不可(採掘・爆発でもダメ)。
調律されたスカルクセンサー調律されたスカルクセンサー クラフトのみで入手可能な、スカルクセンサーの強化版のようなブロック。最適ツールはクワ。シルクタッチのエンチャント付きのツールであれば回収可能で、それ以外だと破壊され経験値を落とす。
スカルク、スカルクセンサー、スカルクカタリストは自然生成のほかに古代都市のチェストにもランダムで入っています。

各ブロックに関して少し詳しく説明します。

スカルク

再生可能ブロック
スカルク
名前 スカルク
ID sculk
スタック 64個
クラフト 不可
最適ツール ダイヤモンドのクワクワ
希少度 一般的(アイテム名が白文字で表示)
透過性 なし(不透過ブロック)
可燃性 不燃(燃えて消失しない)
明るさ 0

スカルクはディープダークに自然生成されるブロックです。

【関連記事】

スカルクの特徴

深緑色の宇宙のような見た目をしている装飾ブロックです。
スカルク自体は特別な性能はありません。

シルクタッチなしのツールでスカルクを破壊すると、経験値のみをドロップします。

スカルクの入手方法

スカルクの入手方法は以下の通りです。

基本は自然生成されたスカルクを入手します。
スカルクカタリストの近くでMobを倒すと、周辺の草ブロックや深層岩がスカルク系のブロックへと変化します。

スカルクの回収方法

スカルクはシルクタッチのエンチャント付きのクワで回収することをおすすめします(クワが最速)。

シルクタッチがついたツルハシでも斧でもスカルクは回収可能です。

スカルクヴェイン

再生可能ブロック
スカルクヴェイン
クラフト スカルクシュリーカーとMobの経験値で任意のブロックの表面にスカルクヴェインが生成される。
スタック 64個
最適ツール ダイヤモンドのクワクワ(素材全種類)
透過性 あり(透過ブロック)
可燃性 不燃(燃えて消失しない)
明るさ 0
ID sculk_vein

スカルクヴェインはディープダークに自然生成されるブロックです。

【関連記事】

スカルクヴェインの特徴

スカルクと同じように深緑色をしており、気味の悪いヒカリゴケのような見た目をしています。
スカルクヴェインは、ブロックの上面と側面に設置することができます。

スカルク(sculk)は「こそこそ悪いことをする」といった意味を持った単語が由来です。また、スカルクヴェインのヴェイン(vein)は「静脈、青筋、葉脈」といった意味があり、見た目とマッチしています。

スカルクヴェインの入手方法

スカルクヴェインの入手方法は以下の通りです。

  • ディープダークでの自然生成
  • スカルクカタリストによる生成

基本は自然生成されたスカルクヴェインを入手します。
スカルクカタリストの近くでMobを倒すと、ランダムで周辺のブロックにスカルクヴェインが生成されます。

スカルクヴェインの回収方法

スカルクヴェインは、クワで回収するのが最速ですが、素手とあらゆるツールで回収可能です。

スカルクヴェインの回収にはシルクタッチは不要です。

スカルクカタリスト

再生可能ブロック
スカルクカタリスト
クラフト 不可
スタック 64個
最適ツール ダイヤモンドのクワクワ(素材全種類)
透過性 なし(不透過ブロック)
可燃性 不燃(燃えて消失しない)
明るさ 6
ID sculk_catalyst

スカルクカタリストはディープダークに自然生成されるブロックです。

【関連記事】

スカルクカタリストの特徴

スカルクカタリストの半径8ブロック以内ででMobもしくは経験値を持ったプレイヤーを倒した時、経験値を使ってスカルクカタリストがまわりのブロックをスカルク、スカルクヴェインに変化させます(スカルクカタリストの開花)。

スカルクの上でスカルクカタリストの開花が起こった場合、9%の確率でスカルクセンサー、1%の確率でスカルクシュリーカーが生成されることがあります。

スカルクカタリストの効果

Mobが倒れた後に周りの深層岩が変化している

スカルクカタリストのカタリスト(catalyst)は触媒を意味する単語で、触媒は化学反応を促す物質を指します。この場合、スカルクカタリストが触媒となり、周りのブロックがスカルク・スカルクヴェインに変化するのを促しています。

シルクタッチなしのツールでスカルクカタリストを破壊すると、経験値のみをドロップします。

スカルクカタリストの入手方法

スカルクヴェインの入手方法は以下の通りです。

  • ディープダークでの自然生成
  • 古代都市のチェスト(約16%の確率で1~2個)
  • ウォーデンからのドロップ

基本はディープダークで入手します。
もし自然生成されたスカルクカタリストを消失させてしまっても、ウォーデンを倒すことでスカルクカタリストを入手することができます。

スカルクカタリストの回収方法

スカルクカタリストはシルクタッチのエンチャント付きのクワで回収することをおすすめします(クワが最速)。

シルクタッチ付きのツルハシ・斧でもスカルクカタリストは回収可能です。

スカルクカタリスト関連の進捗

スカルクカタリストの近くでMobを倒した時、進捗[「それ」は侵食する]を達成できます。

スカルクセンサー

再生可能ブロック
スカルクセンサー
クラフト 不可
スタック 64個
最適ツール ダイヤモンドのクワクワ(素材全種類)
透過性 なし(不透過ブロック)
可燃性 不燃(燃えて消失しない)
明るさ 1
ID sculk_sensor

スカルクセンサーはディープダークに自然生成されます。

【関連記事】

スカルクセンサーの特徴

スカルクセンサーの半径8ブロック以内で、歩く・走る・ジャンプ・ブロックの設置・破壊などの行動を取ると、スカルクセンサーがその振動を検知します。ただし、スニーク移動はスカルクセンサーが検知しません。

また、スカルクセンサーと振動源の間に羊毛があると振動を検知されないという特性があります。この特性のヒントとして、古代都市に羊毛を使った構造物が生成されています。

スカルクセンサーは振動を検知すると、半径8ブロック以内のスカルクシュリーカーへ信号を送ります。

シルクタッチなしのツールでスカルクセンサーを破壊すると、経験値のみをドロップします。

スカルクセンサーの入手方法

スカルクセンサーの入手方法は以下の通りです。

  • ディープダークでの自然生成
  • 古代都市のチェスト
  • スカルクカタリストによる生成(9%)

基本的にはディープダークに自然生成されたものを入手します。
スカルクセンサーはスカルクカタリストの開花時、スカルクの上に1%の確率で生成されます。

スカルクセンサーの回収方法

スカルクセンサーはシルクタッチのエンチャント付きのクワで回収することをおすすめします(クワが最速)。

シルクタッチ付きのツルハシ・斧でもスカルクセンサーは回収可能です。

スカルクセンサー関連の進捗

スカルクセンサーの近くでスニーク移動すると進捗[スニーク100]を達成できます。

スカルクシュリーカー

再生可能ブロック
スカルクシュリーカー
クラフト 不可
スタック 64個
最適ツール ダイヤモンドのクワクワ(素材全種類)
透過性 なし(不透過ブロック)
可燃性 不燃(燃えて消失しない)
明るさ 0
ID sculk_shrieker

スカルクシュリーカーはディープダークに自然生成されます。

シュリーカー(shrieker)は「金切り声を上げる者」を意味します。スカルクシュリーカーの起動音がまさしく金切り声を上げているような音になっています。

【関連記事】

スカルクシュリーカーの特徴

スカルクシュリーカーはウォーデンを出現させるためのブロックです。

スカルクセンサーの近くでスニークせずに歩く、走る、アイテムを投げるなど何かしらの振動を与えるとスカルクシュリーカーが起動し、悲鳴があがります。スカルクシュリーカーの4回目の起動でウォーデンが召喚されます。

スカルクシュリーカーが起動して悲鳴を上げると、その周りのプレイヤーに暗闇の効果が与えられます。暗視状態でも暗闇の効果を受けるとまわりが暗くなります。

スカルクシュリーカー回収後は無効化される

ディープダークに生成されるスカルクシュリーカーを回収し、再度設置すると起動しなくなります(音は出る)。このことから、ディープダーク以外の場所でのウォーデンの召喚は不可能となります。

スカルクシュリーカーの入手方法

スカルクシュリーカーの入手方法は以下の通りです。

  • ディープダークでの自然生成
  • スカルクカタリストによる生成(1%)

基本的にはディープダークに自然生成されたものを入手します。
スカルクシュリーカーはスカルクカタリストの開花時、スカルクの上に1%の確率で生成されます。

スカルクシュリーカーの回収方法

スカルクシュリーカーはシルクタッチのエンチャント付きのクワで回収することをおすすめします(クワが最速)。

シルクタッチ付きのツルハシ・斧でもスカルクシュリーカーは回収可能です。

強化された深層岩

再生不可ブロック
強化された深層岩
名前 強化された深層岩
ID reinforced_deepslate
スタック 64個
クラフト 不可
最適ツール なし(破壊不可)
希少度 一般的(アイテム名が白文字で表示)
透過性 なし(不透過ブロック)
可燃性 不燃(燃えて消失しない)
明るさ 0

強化された深層岩は古代都市に自然生成されます。

【関連記事】

特徴

中央のポータルの下にはソウルサンドに火がついている

巨大ポータルに強化された深層岩が使用されている

古代都市に生成される巨大なポータルのような構造物の一部に使用されているブロックです。ブロック自体の破壊が不可能(採掘・爆発でもダメ)で、自然生成のチェストにも出現しません。

入手方法

通常のサバイバルモードでは入手不可です。

ただし、コマンドやクリエイティブモードで入手することは可能です。

調律されたスカルクセンサー

再生可能ブロック
調律されたスカルクセンサー
クラフト 可能
スタック 64個
最適ツール なし(破壊不可)
透過性 あり(透過ブロック)
可燃性 不燃(燃えて消失しない)
明るさ 1
ID calibrated_sculk_sensor

Ver1.20からクラフトのみで入手可能となったブロックです(スカルクセンサーの強化版みたいなもの)。

【関連記事】

特徴

調律されたスカルクセンサーは半径16ブロックまでの振動を検知します。
調律されたスカルクセンサーは特定の振動に対して検知を行うことができます。

入手方法

以下、調律されたスカルクセンサーのクラフト方法です。

調律されたスカルクセンサーのクラフト方法
材料
  • アメジストの欠片アメジストの欠片×3
  • スカルクセンサースカルクセンサー×1
クラフトレシピ
調律されたスカルクセンサーのクラフト方法
説明
作業台必須。

ディープダークの探し方

ディープダークの探し方として以下の2つがあります。

ディープダークの探し方

  • ディープダークが生成されやすい地上バイオームを目安に探す方法
  • コマンドを使って探す方法
前提として、チートオフのサバイバルモードにおいてディープダークの方向や座標を確実に探す方法はありません。

ディープダークが生成されやすい地上バイオームを目安に探す方法

ディープダークが生成されやすい地上バイオームを目安に探すと、ディープダークを見つけやすくなります。

ディープダークが生成されやすい地上のバイオーム

ディープダークが生成されやすい地上のバイオームを紹介します。

尖った山頂

尖った山頂

名前の通り山の頂上が尖っていて、雪で覆われています。

凍った山頂

凍った山頂

氷と雪で覆われた大きな山です。

石だらけの山頂

石だらけの山頂

石で大部分が形成された石の山です。

雪の斜面

雪の斜面

名前の通り雪で覆われた急斜面です。

スペクテイターモードでコマンドを使って探してみると、山岳バイオームの地下深くにディープダークが生成される可能性が高いこと確認できます。

ディープダークを効率的に探す方法

できるだけ効率的にディープダークを探すには、地上で山岳バイオームを探し出し(これはひたすら移動して探す)、山岳バイオームの中央部分の地下を掘るのがおすすめです。

コマンドを使用した探し方

コマンドを使用してバイオームの具体的な場所を調べることができます
具体的にはコマンド/locate biomeを使った方法です。

Tキーを押すとチャット欄が左下に表示され文字が入力できるようになります。そこで下の文字列を入力します。

探したいバイオームの名前を入力

/locate biome #minecraft:deep_dark
※deep_dark(ディープダーク)

Enterキーを押すと、最寄りのディープダークの座標が表示されます(※座標は一例)

最寄りのバイオームの座標がわかる

最寄りの#minecraft:deep_darkは[679, -15, 398](直線ブロックで276ブロック)にあります

/tpコマンドでテレポートすれば一瞬で探しているバイオームへ飛ぶことができます。

そのバイオームへテレポート

/tp @s 679 -15 398

ウォーデン

敵対Mob
ウォーデン
体力 500(ハート1×250)
攻撃力(近接) 近接攻撃
イージー: 16(ハート1×8)/ノーマル: 30(ハート1×15)/ハード: 45(ハート1×22.5)
攻撃力(遠距離) 衝撃波(防具・盾貫通)
イージー: 6(ハート1×3)/ノーマル: 10(ハート1×5)/ハード: 15(ハート1×7.5)
使用できるアイテム 名札名札
ドロップ スカルクカタリストスカルクカタリスト、経験値オーブ経験値
大きさ 幅: 0.9ブロック/高さ: 2.9ブロック/奥行き: 0.9ブロック
ID warden

ver1.19で新たに追加された敵対Mobウォーデンを紹介します。

【関連記事】

特徴

  • スカルクシュリーカーにより召喚される
  • 体力が多い
  • 攻撃力が高い
  • 目が見えないが嗅覚が鋭い
  • とにかく声や音が怖い

スカルクシュリーカーにより召喚される

スカルクセンサーの近くでスニークせずに歩く、走る、アイテムを投げる、チェストを開けるなど何かしらの振動を与えるとスカルクシュリーカーが起動し、悲鳴があがります(スカルクシュリーカーを踏んでも悲鳴があがる)。

スカルクシュリーカーが4回起動した時に、ウォーデンが召喚されます。

ウォーデン召喚

地面から召喚されるウォーデン

体力が多い

恐怖のウォーデン

ウォーデンは、体力500というとんでもない体力を持っています。
エンダードラゴン(体力200)、ウィザー(体力300)、エルダーガーディアン(体力80)、ピグリンブルート(体力50)といったボスのMobと比較してもかなりの強さを誇ります。

攻撃力が高い

防具なしでプレイヤーが近接攻撃を受けるとイージーで2発、それより上の難易度だと1発で死亡します。

また、遠距離でも衝撃波を打って攻撃をしてきます。
ウォーデンは近接攻撃が届かないプレイヤーやMobに対して水平方向に15ブロック、垂直方向に20ブロックの範囲内で衝撃波を打ってきます。

衝撃波を打つウォーデン

衝撃波を打つウォーデン

衝撃波は防具や盾を貫通し、固定ダメージを与えます。盾を構えて攻撃を受けるとクールタイムが発生し、数秒間盾が使えなくなります。
ちなみにダメージはイージー(体力6)、ノーマル(体力12)、ハード(体力15)となっています。

ウォーデンは溶岩、炎、ノックバックが無効なのでかなりの強敵です。

目が見えないが嗅覚が鋭い

ウォーデンは完全に目が見えません。普段はディープダークをウロウロしています。

ウォーデンがうろつく

うろつくウォーデン

近くで振動が起こると、振動源に向かって移動します。普通に歩いたり走ったりジャンプしたりするとすぐに見つかってしまいます。
基本的にウォーデンが近くにいるときはスニークでの移動をおすすめします。

スカルクセンサーと振動源の間に羊毛があると検知されないという特性を利用して、羊毛(のカーペット)を置きながら道を作って移動するという方法もあります。

とにかく声や音が怖い

見た目や強さも当然のことながら、音や演出もかなり怖いです。
マイクラの右下の字幕を見ていると、ウォーデンが非常に攻撃的なことがわかります。

ウォーデンの動き(字幕)

  • ウォーデンの心臓が鼓動する
  • ウォーデンが嗅ぐ
  • ウォーデンが鼻息を立てる
  • ウォーデンが怒って気付く
  • ウォーデンが怒って唸る
  • ウォーデンが激怒する
  • ウォーデンが咆哮を上げる
  • ウォーデンが触覚を打ち鳴らす
  • ウォーデンが衝撃波を放つ

ウォーデンの心臓の鼓動はかなり大きな音なので、めちゃくちゃ怖いです。ウォーデンが怒って気付くという字幕がでたらすぐに穴を掘って逃げましょう(もしくは逃走用の穴を事前に掘っておく)。

ウォーデンの咆哮

ウォーデンの咆哮

衝撃波はダメージ軽減のエンチャント付き防具・盾を貫通してしまうので、不死のトーテムをオフハンドに持ちながら行動するのがおすすめです。

古代都市の特徴

地下の構造物
古代都市
名前 古代都市
ID ancient_city
バイオーム ディープダーク
主な構成ブロック スカルクスカルクスカルクヴェインスカルクヴェインスカルクカタリストスカルクカタリストスカルクセンサースカルクセンサースカルクシュリーカースカルクシュリーカー強化された深層岩強化された深層岩、深層岩系のブロック(深層岩・丸石・レンガ・タイル・磨かれた深層岩)、玄武岩系のブロック(磨かれた玄武岩・滑らかな玄武岩)、羊毛、ダークオークの原木・板材・フェンス、はしご、ろうそく、魂のランタン、松明、チェスト

Y=-52の高さに生成される非常に大きな人工的な構造物です。

古代都市の中央には巨大なポータルのような構造物があります。ポータルを中心に4方向に構造物が伸びています。
なんとなく、ポータルがウォデーンの顔のように見えなくもないです。

中央のポータルの下にはソウルサンドに火がついている

ソウルサンドに火がついている

羊毛を使った構造物

古代都市には羊毛を使用しているエリアがところどころに見られます。
スカルクセンサーと振動源の間に羊毛があると検知されないという特性があるので、羊毛の上では走ったり飛んだり自由に動けます。

羊毛が使用された構造物一覧

羊毛の通路

羊毛の通路

ちょくちょく通路に羊毛が使われているのが見られます。

羊毛の通路から見張り台へ

羊毛の通路から見える見張り台

中央の見張り台から灰色の羊毛の通路が分かれています。

青色と水色の羊毛

青色と水色の羊毛

青色と水色の羊毛が使われた謎の構造物もあります。

羊毛がまとまって置いてある

青色と水色の羊毛のオブジェ

青色・水色・茶色の羊毛で作られた謎の構造物も生成されます。

古代都市のチェスト

古代都市には数多くのチェストが生成されており、レアアイテムが入手できます。以下、チェストが生成される構造物です。

チェストが生成される場所

石レンガの見張り台

石レンガの見張り台

石レンガの見張り台のはしごを登った最上段にチェストがあります。

チェスト近くにはスカルクシュリーカー

スカルクシュリーカーの近く

チェストの近くにはスカルクシュリーカー、スカルクセンサーが設置されてることが多く、安易にチェストを開くとスカルクシュリーカーが起動してしまうので注意です。

チェスト

深層岩の丸石で囲われた場所

深層岩の丸石で囲われた場所にチェストがあるので、近づいてしっかりと確認したいところです。

古代都市の氷室の遺跡のチェスト

氷室の遺跡

深層岩の丸石、氷で囲われた場所の内部にチェストがあるので、近づいてしっかりと確認したいところです。

ポータル下のチェスト

巨大ポータルの下

古代都市の中央にある巨大なポータルの下にもチェストがあります。

チェストの主な戦利品を紹介します(レアなやつ)。

主なチェストの戦利品(確率)

この戦利品の中でver1.19で新たに追加されたアイテムを少し詳しく紹介します。

スニーク速度上昇(レベル1~3がランダム)のエンチャント本

スニーク速度上昇のエンチャントをレギンスに付与できるようになりました。

スニーク速度上昇のエンチャントレベルは1~3となっており、レベルが高くなるほどスニーク時の速度が上がります。

レコードの破片

レコードの破片を集めるとレコード(サミュエル・オーベリ-5)をクラフトすることができます。

レコードの破片は古代都市に生成されるチェストの中(29.8%)にランダムで入っています。
レコード(サミュエル・オーベリ-5)のクラフト方法
クラフトレシピ
レコード(サミュエル・オーベリ-5)
説明
作業台必須。

【関連記事】

残響の欠片

残響の欠片コンパスリカバリーコンパスをクラフトできます。

残響の欠片の破片は古代都市に生成されるチェストの中(29.8%)にランダムで入っています。
リカバリーコンパスのクラフト方法
クラフトレシピ
リカバリーコンパス
説明
作業台必須。

リカバリーコンパスプレイヤーが最後に死亡した場所を指し示してくれる便利なアイテムです。

【関連記事】

リカバリーコンパスの使い方

リカバリーコンパスを分かりやすい場所のチェスト(拠点とか)にしまっておきます。
もし急によくわからない場所で死亡してしまった場合、リカバリーコンパスを手に持てば死亡した場所を示してくれます。

いわゆる全ロスを防止できる大事なアイテムになります。
リカバリーコンパスはエンダーチェストなどにしまっておくと便利です。

【関連記事】

祭壇

古代都市には様々な形の祭壇が生成されます。
以下祭壇の一覧です。

祭壇の種類

謎の祭壇

大きめの祭壇

祭壇にはろうそくが立っており、チェストやスカルクシュリーカー、スカルクセンサーが生成されています。

チェスト近くにはスカルクシュリーカー

深層岩系のブロックでできた祭壇

両端にチェストが設置してあり、大量のろうそくが立っています。

違う形の祭壇

深層岩の丸石で囲われた場所

小さめの祭壇です。

四角い祭壇

四角い祭壇

巨大なポータルに似た形の祭壇もあります。

その他いろいろな構造物

古代都市には、他にもいろいろな構造物があります。

いろいろな構造物

小さい水場

小さい水場

小さめの水場が生成されます。まわりにはろうそくやスカルクシュリーカーが生成されます。

大きい水場

大きい水場

大きな水場です。

木製の見張り台

木製の見張り台

木製の大きな見張り台のような建物が生成されます。磨かれた玄武岩なども建材として使われています。

大きな柱が複数立っている

複数の大きな柱

大きくて立派な柱のようなものがいくつも並んでいます。

ポータルの正面には木の橋が

木の橋

木の橋とともに、レッドストーンランプも設置されています。

謎の建物

なにかの建物

なにかの建物です。チェストが生成されており、魂のランタンで装飾おされています。

氷室の遺跡

氷室の遺跡

深層岩の丸石と氷系のブロックで構成される遺跡が生成されます。内部にはチェストが生成されており、雪や魂のランタンで装飾されています。

通路の一部

通路(橋)の一部

通路のような橋のような構造物です。

古代都市の隠し部屋

古代都市の中央にある巨大なポータルの下には隠し部屋が存在しています。

古代都市の隠し部屋

ポータル下の隠し部屋

ポータル下の隠し部屋

細かくカウントすると隠し部屋は複数あり、レッドストーン回路が組まれています。

古代都市のレッドストーン回路

特に何も起こらない回路1

レッドストーンダスト、レッドストーントーチ、リピーターなどで組まれている謎の回路があります。

レッドストーン回路

特に何も起こらない回路2

レッドストーンブロックやリピーターで組まれている謎の回路があります。

射的でレッドストーンランプが点灯する

射的でレッドストーンランプが点灯する

中には的に矢を当ててレッドストーンランプを点灯させるという回路もあります。

ジャングルの寺院にあるトラップのように、レッドストーン回路を組む上での参考になりそうな場所です。

古代都市の探し方

古代都市の探し方として以下の2つがあります。

古代都市の探し方

  • ディープダークを見つける
  • コマンドを使って探す方法
前提として、チートオフのサバイバルモードにおいてディープダークの方向や座標を確実に探す方法はありません。

ディープダークを見つける

古代都市ディープダークにのみ生成されます。

まず、ディープダークは山岳バイオームの地下に生成されることが多いです。
古代都市はY=-52の高さに生成されることから、山岳バイオームを見つけたらY=-52あたりまで掘り進めて、ディープダークにつながる洞窟を探すことをおすすめします。

【関連記事】

コマンドで古代都市を探す方法

コマンドを使用して構造物の具体的な場所を調べることができます
具体的にはコマンド/locate structureを使った方法です。

Tキーを押すとチャット欄が左下に表示され文字が入力できるようになります。そこで下の文字列を入力します。

探したいバイオームの名前を入力

/locate structure ancient_city
※ancient_city(古代都市)

Enterキーを押すと、最寄りの古代都市の座標が表示されます(※座標は一例)

最寄りのバイオームの座標がわかる

最寄りの#minecraft:ancient_cityは[349, ~, 568](直線ブロックで276ブロック)にあります

/tpコマンドでテレポートすれば一瞬で探しているバイオームへ飛ぶことができます。

そのバイオームへテレポート

/tp @s 349 ~ 568

まとめ

ディープダークの特徴を再度まとめます。

ディープダークの特徴

  • 山岳バイオームの下に生成されることが多い
  • スカルク系のブロックが多数生成される
  • ランダムで古代都市(高さY=-52)が生成される
  • ウォーデンが出現するので要注意
Ver1.19で新たに追加された地下バイオームということで、多数の新しいブロックやアイテムを入手できるようになりました。ウォーデン討伐や攻略のためには万全の準備をおすすめします。
おすすめ記事