【マイクラ】深層岩の丸石のハーフブロックの特徴・入手方法・使い道を紹介
マイクラのブロックの一つに深層岩の丸石のハーフブロックがあります。この記事では深層岩の丸石のハーフブロックの特徴・入手方法・使い道を詳しく紹介します。
岩石
装飾ブロック
マイクラの建築ブロックの一つに石レンガがあります。
石レンガの基本情報
名前 | 石レンガ |
---|---|
ID | stone_bricks |
スタック | 64個 |
クラフト | 可 |
最適ツール | ![]() |
希少度 | ![]() |
透過性 | なし(不透過ブロック) |
可燃性 | 不燃(燃えて消失しない) |
明るさ | 0 |
入手方法 |
|
見た目の特徴 |
|
石レンガの見た目の特徴は以下の通りです。
石レンガは置きたい場所に向かって右クリックすると設置できます。
土台となるブロックが無くても設置できます(砂の様に落下しない)。
石レンガの最適ツールはツルハシです(採掘が速い)。
ツルハシで石レンガを破壊すると石レンガのままアイテム化して回収することができます(素手やツルハシ以外のツールで破壊すると、石レンガは消滅する)。
石レンガの性質について紹介します(実機確認済み)。
石レンガの性質一覧
項目 | 説明 |
---|---|
![]() |
石レンガの上に設置した音符ブロックからバスドラムの音が鳴る。 |
![]() |
石レンガは水(水流)に触れても変化はない。 |
![]() |
石レンガは溶岩の引火、火打石レンガと打ち金、ファイヤーチャージからの延焼から消失しない(着火はする)。 |
![]() |
石レンガは溶岩に触れて消滅しない。 |
![]() |
石レンガはレッドストーン信号が有効(信号が流れる)。 |
![]() |
石レンガは、ピストンで横・上下どの方向からも押し出すことができる。 |
![]() |
石レンガは、粘着ピストンで横・上下どの方向からも押し出すことができる。さらに石レンガは粘着ピストンにくっつく。 |
![]() |
石レンガはガストの火の玉、黒いウィザーの頭蓋骨に対する耐性がある(破壊されない)。TNTやクリーパーの爆発、青いウィザーの頭蓋骨などの爆発で破壊される。 |
石レンガの入手方法を具体的に紹介します。
石レンガはクラフトにより入手できます。
石レンガは石切台で作成できます。
石レンガは以下の自然生成された構造物の一部から入手できます。
オーバーワールドの荒廃したポータル
石レンガはオーバーワールドの荒廃したポータルに自然生成されます。
イグルーの地下
石レンガはイグルーの地下の牢屋の一部に自然生成されます。牢屋の中にはゾンビと村人ゾンビがそれぞれスポーンしています。
弱化のスプラッシュポーション、金のリンゴが用意されており、ゾンビ治療を行える環境になっています。
冷たい海の海底遺跡
石レンガは冷たい海の海底遺跡の一部に自然生成されます。
要塞
石レンガは要塞の大部分に多く自然生成されます。
トレイル遺跡
石レンガはトレイル遺跡に自然生成されます。
トライアルチャンバー
石レンガはトライアルチャンバー内の、試練のスポナー(シルバーフィッシュ)の近くに自然生成されます。
石レンガは以下の自然生成のチェストから入手できます。
サバンナ村の石工の家
サバンナ村の石工の家のチェストの中から、37.7%の確率で石レンガを入手できます。
虫食い石レンガをシルクタッチ付きのツルハシで採掘すると、石レンガとして回収することができます。
マイクラの設定でチートオンにすると、コマンドで石レンガを入手できます。
石レンガの数を指定して入手することができます(指定なしだと1個)。キーボードのTキーを押してチャット欄を開き、下記のコマンドを入力してEnterを押します。
【例】石レンガを3個入手するコマンド
/give @s stone_bricks 3
キーボードのTキーを押してチャット欄を開き、下記のコマンドを入力してEnterを押します。
石レンガを設置(プレイヤーの座標)
/setblock ~ ~ ~ stone_bricks
石レンガの使い道を紹介します。
石レンガは以下のアイテムのクラフト材料として使用されます。
各アイテムのクラフト方法は以下の通りです。
石レンガは以下のアイテムの石切り材料として使用されます。
各アイテムの石切りによる作成方法は以下の通りです。
石レンガをかまどで焼くことでひび割れた石レンガを製錬することができます。
かまどで石レンガを焼く
かまどに石レンガと燃料をセットすると、時間経過により石レンガがひび割れた石レンガに製錬されます。
石レンガが設置された状態で近くにシルバーフィッシュがいるとき、シルバーフィッシュは石レンガへと入り込み虫食い石レンガへと変化します。
石レンガと虫食い石レンガは見た目だけでは見分けがつきません。虫食い石レンガを破壊する、もしくは別のシルバーフィッシュへダメージを与えると、虫食い石レンガからシルバーフィッシュが出現します。
石レンガは、装飾ブロックとして使用されます。
床材や壁材などで役立ちます。
石レンガについてのまとめ