マイクラ(Java版)の情報ブログ

【マイクラ】望遠鏡の特徴・入手方法・使い方を紹介

マイクラのアイテムの一つに望遠鏡があります。

この記事では主に望遠鏡の特徴、入手方法、使い方を紹介します。

望遠鏡について

望遠鏡は遠くのMobやバイオーム、構造物を探すのに役立ちます。

望遠鏡の基本情報
再生可能
望遠鏡望遠鏡
名前 望遠鏡
ID spyglass
スタック 1個
希少度 コモン(一般的)
入手方法 クラフトから(アメジストの欠片アメジストの欠片×1、銅インゴット銅インゴット×2)
見た目の特徴
  • 先のほうが黄色
  • 柄の色は茶色
  • 青く光るレンズ

望遠鏡の入手方法

望遠鏡の入手方法を紹介します。

クラフトから

望遠鏡はクラフトにより入手できます。

望遠鏡のクラフト方法
クラフトレシピ
望遠鏡のクラフトレシピ
説明
作業台必須。
アメジストの欠片×1、銅インゴット×2を縦に並べるとクラフト可能。

望遠鏡の使い方

望遠鏡でプレイヤーの視界を拡大することができます。

望遠鏡の使い方

ホットバーの望遠鏡を持つ

ホットバーの望遠鏡を持つ

ホットバーの望遠鏡を持って、拡大したい場所に照準を合わせます。

右クリックを長押しすると拡大できる

右クリックを長押しすると拡大できる

右クリックを長押しすると、見ている視界を拡大することができます。拡大したまま、視点を動かすことができますが、画面の揺れが激しくなっています。

右クリックを離すと元の視界に戻ります。

望遠鏡をのぞいている最中に他のアイテムに切り替えた場合、視界の拡大は解除されます。

進捗

望遠鏡に関する進捗
進捗名 達成条件
あれは鳥? 望遠鏡でオウムを見る。オウムの種類は問わない。
あれは風船? 望遠鏡でガストを見る。
あれは飛行機? 望遠鏡でエンダードラゴンを見る。

コマンド

マイクラの設定でチートオンにすると、コマンドで望遠鏡を入手できます。

望遠鏡の数を指定して入手することができます(指定なしだと1個)。キーボードのTキーを押してチャット欄を開き、下記のコマンドを入力してEnterを押します。

【例】望遠鏡を3個入手するコマンド

/give @s spyglass 3

まとめ

望遠鏡に関するまとめ

  • ベースカラーは黄色と茶色
  • アメジストの欠片×1、銅インゴット×2から望遠鏡×1をクラフト可能
  • 使用するとプレイヤーの視界を拡大可能
  • 望遠鏡を持って右クリック長押しで視界を拡大できる
ピックアップ記事