【マイクラ】ネザライトブロックの特徴・入手方法・使い道を紹介
建築ブロック
装飾ブロック
鉱石
マイクラのアイテムの一つにネザライトインゴットがあります。
ネザライトインゴットはクラフト材料や防具のネザライト強化に使用されるアイテムです。
名前 | ネザライトインゴット |
---|---|
ID | netherite_ingot |
スタック | 64個 |
希少度 | ![]() |
入手方法 | |
見た目の特徴 |
|
ネザライトインゴットは、炎による延焼や溶岩で消滅しません(ネザライト防具やツールも同様)。ただし、アイテム化したネザライトインゴットがサボテンに触れると消滅してしまいます。
ネザライトインゴットの入手方法を紹介します。
ネザライトインゴットはクラフトにより入手できます。
以下の自然生成されたチェストの中からネザライトインゴットを入手可能です。
構造物名 | 場所 | 数 | 確率 |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
1 | 42.1% |
ネザライトインゴットの使い方について紹介します。
ネザライトインゴットは以下のアイテムのクラフト材料として使用されます。
各アイテムのクラフト方法は以下の通りです。
ネザライトインゴットはダイヤモンド防具(ツール)をネザライト強化させることができます。
アイテム | 説明 |
---|---|
![]() |
ダイヤモンド防具・ツールをネザライト強化するためのアイテム。他の道具では防具装飾はできない。永久的に使用可能。 |
![]() |
ダイヤモンド防具・ツールをネザライト強化するためだけのアイテム。1回の装飾で1個消費する。 |
![]() |
ネザライト強化したいダイヤモンド防具、ダイヤモンドツールを用意する。 |
![]() |
ネザライトの欠片×4と、金インゴット×4をクラフト。古代の残骸×1を焼くとネザライトインゴット×1を入手できる。 |
ネザライト強化の方法
鍛冶台でネザライト強化用鍛冶型、ダイヤモンド防具(ダイヤモンドツール)とネザライトインゴットを組み合わせるとネザライトの装備にアップグレードできます。
鍛冶台でネザライト強化する様子
ネザライトインゴットは防具装飾の材料として使用できます。
鍛冶台で装飾する様子
鍛冶台で装飾用の鍛冶型、防具、ネザライトインゴットをセットすると濃い灰色の模様入り防具を作成できます。
ネザライトインゴットは以下のネザライトの防具・ツールの修繕材料として使用できます。
金床で修繕したいツールとネザライトインゴットをセットすると、ツールの耐久値が回復します。
修繕方法
金床を用意する
金床を用意し、設置しておきます。
ツールとネザライトインゴットを金床にセットする
金の防具・ツールとネザライトインゴットを金床にセットすると、ツールの耐久値を回復させることができます。
ネザライトインゴット1個で各種ツールの耐久値が最大耐久値の25%回復します。金床での修繕には経験値を使用します。
起動したビーコンにネザライトインゴットをセットすることで、特定のステータス効果を選択し、周囲のプレイヤーに付与できるようになります。
ビーコンのGUI
付与できるステータス効果
進捗名 | 達成条件 |
---|---|
真面目な献身 | ダイヤモンドのクワをネザライトインゴットで強化してネザライトのクワを入手する(正確にはネザライトのクワをインベントリに入れると達成)。 |
マイクラの設定でチートオンにすると、コマンドを使用可能になります。
コマンドによりネザライトインゴットの数を指定して入手可能です(指定なしだと1個)。
キーボードのTキーを押してチャット欄を開き、下記のコマンドを入力してEnterを押します。
【例】ネザライトインゴットを3個入手するコマンド
/give @s netherite_ingot 3
ネザライトインゴットに関するまとめ