【マイクラ】革の特徴・入手方法・使い方【本・額縁・防具】
アイテム(材料)
取引
釣り
マイクラのアイテムの一つにハーネスがあります。
ハーネスは、ハッピーガストに乗って移動するためのアイテムです。
名前 | バンドル(全16種類それぞれに固有名詞あり) |
---|---|
ID | 全16種類それぞれに固有IDあり |
スタック | 1個 |
希少度 | ![]() |
入手方法 | |
見た目の特徴 |
|
ハーネスの入手方法を紹介します。
ハーネスはクラフトで入手できます。
また、ハーネスと各種染料を組み合わせることで好みの色のハーネスをクラフト可能です。
ハーネスを装備したハッピーガストを倒すと、ハーネスを100%の確率で1個ドロップします。ハーネスのドロップはドロップ増加の影響を受けません。
ツール | エンチャント | ドロップアイテム |
---|---|---|
|
なし |
|
ハーネスの使い方を紹介します。
プレイヤーがハーネスを持つと、ハーネスを未装着のハッピーガストを誘導することができます。
ハッピーガストにハーネスを装備することでプレイヤーが最大4人までハッピーガストに乗って操縦できます。
ハッピーガストの乗り方
ハッピーガストにハーネスを装備する
ハーネス未装着のハッピーガストに向かって、ハーネスを持って右クリックするとハーネスを装備できます
ハーネスをハサミで外す
ハーネスを装備したハッピーガストに向かって、ハサミを持ち右クリックすると、ハーネスを取り外すことができます。
コマンドを使ってハーネスの入手が可能です。ハーネスの数を指定して入手することができます(指定なしだと1個)。
キーボードのTキーを押してチャット欄を開き、下記のコマンドを入力してEnterを押します。
入手コマンドの定型文
/give @s 名前ID
コマンドでは各アイテムについている特有の名前IDを使います。
下の表は各ハーネスのアイテムIDの対応表です。
ハーネスの種類 | 名前ID |
---|---|
![]() |
white_harness |
![]() |
light_gray_harness |
![]() |
gray_harness |
![]() |
black_harness |
![]() |
brown_harness |
![]() |
red_harness |
![]() |
orange_harness |
![]() |
yellow_harness |
![]() |
lime_harness |
![]() |
green_harness |
![]() |
cyan_harness |
![]() |
light_blue_harness |
![]() |
blue_harness |
![]() |
purple_harness |
![]() |
magenta_harness |
![]() |
pink_harness |
【例】青緑色のハーネスを3個入手するコマンド
/give @s cyan_harness 3
ハーネスに関するまとめ