【マイクラ】クモの目の特徴・入手方法・使い道を紹介
食べ物
繁殖
マイクラのアイテムの一つに発酵したクモの目があります。
発酵したクモの目はマイクラにおけるアイテムの一つです。
主にクラフト材料、ポーションの材料として使用されます。
発酵したクモの目の基本情報
名前 | 発酵したクモの目 |
---|---|
ID | fermented_spider_eye |
スタック | 64個 |
希少度 | ![]() |
入手方法 |
![]() ![]() ![]() |
見た目の特徴 |
|
具体的な発酵したクモの目の入手方法を紹介します。
サバイバルモードで、発酵したクモの目はクラフトからのみ入手可能です。
発酵したクモの目は、村人ゾンビ治療のための弱化のスプラッシュポーションの材料などに使用されます。
マイクラの設定でチートオンにすると、コマンドで発酵したクモの目を入手できます。
キーボードのTキーを押してチャット欄を開き、下記のコマンドを入力してEnterを押します。
発酵したクモの目を入手するコマンド
/give @s fermented_spider_eye
発酵したクモの目の数を指定して入手することもできます(指定なしだと1個)。
【例】発酵したクモの目を3個入手するコマンド
/give @s fermented_spider_eye 3
発酵したクモの目は様々なポーションの材料となります。
まずはポーションづくりに必須のアイテムを揃えておきます。
ポーションづくりに必須の共通アイテム
弱化のポーションの材料と作り方を紹介します。
弱化のポーションの材料
弱化のポーションの作成手順
醸造台にブレイズパウダー(燃料)をセットする
醸造台を入手したら、実際にポーションを作ります。
醸造台左上の枠ににブレイズパウダーをセットします。
水入り瓶をセットする
水入り瓶をセットします。
水入り瓶は最大同時に3個セットすることができます。
発酵したクモの目をセットする
発酵したクモの目を右上にセットすると、醸造台が動き出して醸造が始まるので矢印のメーターが満タンになるまで待ちます。
弱化のポーション完成
さらにレッドストーンダストで醸造すると弱化の効果時間を1分30秒から4分に延長できます。
また、火薬で醸造するとポーションをスプラッシュ化させて、Mobに使用できるようになります。
負傷のポーションの材料と作り方を紹介します。
毒のポーションor治癒のポーションに発酵したクモの目を加えて醸造すると負傷のポーションを作ることができます。
負傷のポーションの材料
負傷のポーションの醸造手順
鈍化のポーションの材料と作り方を紹介します。
俊敏のポーションor跳躍のポーションに発酵したクモの目を加えて醸造すると鈍化のポーションを作ることができます。
鈍化のポーションの材料
鈍化のポーションの醸造手順
鈍化のポーション完成
俊敏のポーション(もしくは跳躍のポーション)が変化して鈍化のポーションができます。
さらにグロウストーンダストで醸造すると移動速度の低下を15%から60%に下げることができます(時間は1分30秒から20秒に短縮される)。
また、レッドストーンダストで醸造するとポーションの効果時間を1分30秒から4分まで延長することができます。
透明化のポーションの材料と作り方を紹介します。
暗視のポーションに発酵したクモの目を加えて醸造すると透明化のポーションを作ることができます。
透明化のポーションの材料
透明化のポーションの醸造手順
透明化のポーション完成
さらにレッドストーンダストで醸造するとポーションの効果時間を3分から8分まで延長することができます。
行商人と発酵したクモの目からエメラルドを入手することができます(取引内容にランダムに出現)。
行商人と取引
行商人と発酵したクモの目×1からエメラルド×3を取引できます(取引は最大2回まで可能)。
発酵したクモの目を食べることはできません。
ただし、クモの目は食べることはできますが、毒状態になってしまいます。
発酵したクモの目をはMobのエサにはなりません。
ただし、クモの目は、アルマジロのエサ(繁殖、回復、誘導)に使用できます(Ver1.21で追加予定)。
マイクラの作物や植物はほとんどの場合コンポスターに使用できますが、発酵したクモの目はコンポスターに使用して堆肥化させることはできません。
発酵したクモの目についてのまとめ