【マイクラ】エンダーアイの特徴・入手方法・使い方
概要
マイクラのアイテムの一つにエンダーアイがあります。
エンダーアイについて
エンダーアイを使用して要塞の位置を特定することができます。
エンダーアイの基本情報
名前 | エンダーアイ |
---|---|
ID | ender_eye |
スタック | 16個 |
希少度 | 一般的(アイテム名が白文字で表示) |
入手方法 | エンダーパール×1とブレイズパウダー×からエンダーアイ×1をクラフト |
見た目の特徴 |
|
エンダーアイの入手方法
エンダーアイの入手方法を紹介します。
クラフトから
エンダーアイはクラフトで入手できます。
- エンダーアイのクラフト方法
-
- クラフトレシピ
- 説明
- 作業台なしでクラフト可能。
ブレイズパウダー×1、エンダーパール×1からエンダーアイ×1をクラフト可能。
エンダーアイの入手コマンド
マイクラの設定でチートオンにすると、コマンドでエンダーアイを入手できます。エンダーアイの数を指定して入手することもできます(指定なしだと1個)。
キーボードのTキーを押してチャット欄を開き、下記のコマンドを入力してEnterを押します。
【例】エンダーアイを3個入手するコマンド
/give @s ender_eye 3
エンダーアイの使い方
以下、エンダーアイの使い方です。
要塞の位置の特定
エンダーアイを使用することで、オーバーワールドにある要塞の位置を特定することができます。ネザー、ジ・エンドでエンダーアイは機能しません。
要塞の位置を特定する方法
エンダーアイを持つ
オーバーワールドにてエンダーアイを持ちます。
エンダーアイを投げて要塞の方向を特定
右クリックするとエンダーアイが紫のパーティクルをまといながら、最も近い要塞の方向へ向かって飛んで行きます。
要塞の方角が分かったら、だいたいX軸+Z軸の合計1000マス(※)くらい移動して、再度エンダーアイを投げます。
エンダーアイが地下に潜った場所が要塞
エンダーアイを投げて移動を繰り返すと、エンダーアイが進行方向と逆方向に飛んでいく時があります。これまでの道中の地下に要塞があるということなので、ここまできたら100~200マス戻ってまたエンダーアイを投げるを繰り返します。
エンダーアイが要塞の上で投げられた時、エンダーアイは地下へと潜り、その後地上に浮き上がってきます。
エンドポータルの起動
エンダーアイでエンドポータルを起動させることができます。
エンドポータル部屋の主な構成
- 石レンガ(階段、ひび割れた、苔むした)
- 鉄格子
- シルバーフィッシュスポナー
- エンドポータルフレーム
- 溶岩
エンドポータルフレームにエンダーアイが最初からはまっていることがあります(フレーム1つにつき10%の確率ではまっている)。
エンドポータル開通の流れ
シルバーフィッシュスポナーを破壊する
シルバーフィッシュは非常にうっとうしいので、スポナーはツルハシで真っ先に破壊します。
ポータル部屋の出入口をふさぐ
エンドポータル部屋の入り口はブロックで防ぎゾンビやスケルトンなどの敵対Mobの侵入を阻止します。
エンダーアイをエンドポータルフレームにはめる
何もはまっていないエンドポータルフレームに向かってエンダーアイを持って右クリックするとエンダーアイがはまった状態になります。
12個すべてはまると宇宙空間のようなブロックが出現して開通され、エンドへ行けるようになります。
クラフト材料として
エンダーアイは以下のアイテムのクラフト材料として使用されます。
- エンダーチェスト
- エンドクリスタル
以下、エンダーアイを材料にしたアイテムのクラフト方法です。
- エンダーチェストのクラフト方法
-
- 材料
-
- 黒曜石×8
- エンダーアイ×1
- クラフトレシピ
- 説明
- 作業台必須。
エンダーアイ×1を黒曜石×8で囲うとエンダーチェスト×1をクラフト可能。
- エンドクリスタルのクラフト方法
-
- 材料
-
- エンダーアイ×1
- ガラス×7
- ガストの涙×1
- クラフトレシピ
- 説明
- 作業台必須。
エンダーアイ×1、ガラス×7、ガストの涙×1でエンドクリスタル×1をクラフト可能。
エンダーアイに関する進捗
エンダーアイに関する進捗と達成条件を紹介します。
進捗名 | 達成条件 |
---|---|
アイ・スパイ | エンダーアイを使って要塞の位置を特定し、要塞に入る。 |
まとめ
エンダーアイについてのまとめ
- エンダーパール×1とブレイズパウダー×1からエンダーアイ×1をクラフトできる
- エンダーアイを使用すると要塞の位置を特定できる
- エンダーアイはエンドポータルの起動に使用される
- エンダーアイはエンダーチェスト、エンドクリスタルのクラフト材料になる