マイクラ(Java版)の情報ブログ

【マイクラ】ダイヤモンドの槍の特徴・入手方法・使い道を紹介

マイクラのアイテムの一つにダイヤモンドの槍があります。

この記事では主にダイヤモンドの槍の特徴、入手方法、使い道を紹介します。

ダイヤモンドの槍について

ダイヤモンドの槍はマイクラにおけるアイテムで、Mobを攻撃するための武器です。

ダイヤモンドの槍の基本情報
再生不可
ダイヤモンドの槍
名前 ダイヤモンドの槍
ID diamond_spear
スタック 1個
希少度 コモン(一般的)
攻撃力 4(ハート1×2.0)
DPS 3.8ダメージ/秒
耐久値 1561
入手方法
  • クラフトから(ダイヤモンドダイヤモンド×1、棒棒×2)
  • 自然生成されたチェストチェストから(砦の遺跡、エンドシティ)
見た目の特徴
  • 槍の色は青緑
  • 他の種類の槍と同じ形をしている

ダイヤモンドの槍の入手方法

ダイヤモンドの槍の入手方法を紹介します。

クラフトから

ダイヤモンドの槍はクラフトで入手できます。

ダイヤモンドの槍のクラフト方法
材料
クラフトレシピ
ダイヤモンドの槍のクラフト方法
説明
作業台必須。
ダイヤモンド×1、棒×2からダイヤモンドの槍×1をクラフト可能。

自然生成されたチェストから

以下の自然生成されたチェストの中からダイヤモンドの槍を入手可能です。
砦の遺跡の宝物のチェスト、エンドシティのチェストからエンチャントされたダイヤモンドの槍を入手可能です。

ダイヤモンドの槍を入手可能なチェスト一覧
構造物名 場所 確率
ブラックストーン砦の遺跡 チェスト宝物のチェスト 1 15.2%
ブラックストーン砦の遺跡 チェスト宝物のチェスト 1 15.2%(エンチャント付)
プルプァブロックエンドシティ チェストチェスト 1 12.7%(エンチャント付)

ダイヤモンドの槍の修繕方法

耐久値を消耗したダイヤモンドの槍は、ダイヤモンドもしくは別のダイヤモンドの槍で修繕させることができます(消耗した耐久値を回復可能)。

ダイヤモンドで修繕する方法

ダイヤモンドの槍とダイヤモンドを合成することで修繕が可能です。

金床でダイヤモンドの槍をダイヤモンドで修繕する

金床で修繕

金床の操作画面で消耗したダイヤモンドの槍とダイヤモンドをセットします。

ダイヤモンド1個でダイヤモンドの槍の耐久値が最大耐久値の25%回復します。金床での修繕には経験値を使用します。

ダイヤモンドの槍2つで修繕する方法

耐久値を消耗したダイヤモンドの槍同士を合成して消耗した耐久値を回復させることができます。

合成できるダイヤモンドの槍は必ず2個ずつで、3個以上を同時に合成することはできません。

合成する方法一覧

インベントリで耐久の減ったダイヤモンドの槍を合成

インベントリのクラフトグリッド

プレイヤーのインベントリ画面の右上にある2×2のクラフトグリッドに消耗したダイヤモンドの槍を2個セットします。

2個のダイヤモンドの槍は1個に合成され、耐久値が2個の合計+5%に回復します。

作業台のクラフトグリッドでダイヤモンドの槍を合成

作業台

作業台の操作画面の3×3のグリッドに消耗したダイヤモンドの槍を2個セットします。

2個のダイヤモンドの槍は1個に合成され、耐久値が2個の合計+5%に回復します。

砥石でダイヤモンドの槍を合成

砥石

砥石の操作画面で消耗したダイヤモンドの槍を2個セットします。

2個のダイヤモンドの槍は1個に合成され、耐久値が2個の合計+5%に回復します。

金床でダイヤモンドの槍を合成

金床

金床の操作画面で消耗したダイヤモンドの槍を2個セットします。

2個のダイヤモンドの槍は1個に合成され、耐久値が2個の合計+12%に回復します。金床だけは合成に経験値を使用します(その分耐久値も多く回復する)。

エンチャント付きのダイヤモンドの槍は金床以外で合成するとエンチャントは除去されます。

ダイヤモンドの槍の使い方

以下、ダイヤモンドの槍の使い方です。

武器として

ダイヤモンドの槍は武器として使用可能です。
突き攻撃とチャージ攻撃の2種類があります。

攻撃の種類にかかわらず1回の攻撃で、ダイヤモンドの槍の耐久値は1消費されます。
新品のダイヤモンドの槍1個で1561回の攻撃が可能です。

突き攻撃

ダイヤモンドの槍を利き手に持ち、Mobに照準を合わせて左クリックすると、付き攻撃でダメージを与えることができます。

攻撃力は4で、DPS(1秒あたりのダメージ量)は3.8ダメージ/秒です。DPSは鉄の槍とネザライトの槍の間です。

攻撃有効範囲

突き攻撃には攻撃友好範囲があり、Mobやプレイヤー周辺2.0~4.5ブロックの範囲であれば攻撃可能です(近すぎても当たらない)。

複数のMobへ同時攻撃可能

突き攻撃時、攻撃対象の方向にMobやプレイヤーが重なっていた場合、攻撃有効範囲以内のMobやプレイヤーを同時に攻撃することが可能です。

素材のグレードが高くなると槍のクールタイムは長くなります(攻撃の間隔が長くなる)。

チャージ攻撃

ダイヤモンドの槍を利き手に持ち、右クリックを長押しするとチャージ状態になります(槍を構える)。
その状態で、Mobやプレイヤーにダッシュしてぶつかるとダメージを与えることが可能です(攻撃対象の4.5ブロック以内に入った瞬間にダメージを与える)。

速度で攻撃力が増える

速度に応じて攻撃力が増えます。
そのため、ウマ・ラクダ・ボート・トロッコ・オウムガイに乗ったり、エリトラで飛行しながらチャージ攻撃すると、槍による攻撃力をより多く増やせます。

プレイヤーの騎乗を解除可能

ダイヤモンドの槍のチャージ攻撃によって、ウマやラクダに乗っているプレイヤーを降ろすことが可能です。

チャージ時間には限度がある

チャージ状態が続くと、時間経過で槍を持つ手が揺れはじめ、槍を下げた状態になり、最後はチャージ状態が解除されます。
手が揺れている状態での攻撃では騎乗の解除ができなくなり、槍を下げた状態での攻撃ではノックバックが無くなります。

素材のグレードが高くなると槍のチャージ時間は短くなります(手の揺れが早い)。

突進のエンチャント

突進のエンチャント付きのダイヤモンドの槍を持って、左クリックするとプレイヤーは突進します(前方に進む)。
ダッシュジャンプのタイミングで左クリックすると、突進距離が最も長くなります。ただし、突進するたびに空腹度が大幅に減少し、耐久値も減少します。

プレイヤーが騎乗している状態(ウマやラクダなど)や、エリトラで飛んでいる時、水中にいる時は突進はできません。

ネザライト強化

ダイヤモンドの槍を鍛冶台でネザライト強化し、ネザライトの槍を入手可能です。

ネザライト強化に必要なアイテム一覧
アイテム 説明
鍛冶台鍛冶台 ダイヤモンド防具・ツールをネザライト強化するためのアイテム。他の道具では防具装飾はできない。永久的に使用可能。
ネザライト強化用鍛冶型ネザライト強化用鍛冶型 ダイヤモンド防具・ツールをネザライト強化するためだけのアイテム。1回の強化で1個消費する。
ダイヤモンドの槍ダイヤモンドの槍 ダイヤモンドの槍。耐久値が減っていてもエンチャントされていてもネザライト強化可能。
ネザライトインゴットネザライトインゴット ネザライトの欠片×4と、金インゴット×4でクラフト可能。

ネザライト強化の方法

鍛冶台でネザライト強化用鍛冶型、ダイヤモンドの槍、ネザライトインゴットを組み合わせるとネザライトの槍にアップグレード可能です。

ダイヤモンドの槍のネザライト強化

鍛冶台でネザライト強化する様子

エンチャントの付与

ダイヤモンドの槍には特定のエンチャントを付与することができます。
ダイヤモンドの槍にエンチャントを付与すると見た目が変化して光り輝きます。

付与可能なエンチャント

以下、ダイヤモンドの槍に付与できるエンチャントの種類です。

ダイヤモンドの槍に付与できるエンチャント

  • ダメージ増加
  • アンデッド特攻
  • 虫特攻
  • ドロップ増加
  • ノックバック
  • 火属性
  • 突進
  • 耐久力
  • 修繕
  • 消滅の呪い
ダメージ増加、アンデッド特攻、虫特攻は競合します。

ダイヤモンドの槍のエンチャントの付与方法

金床にダイヤモンドの槍、付与したいエンチャントの本をセットして経験値を使ってエンチャント付与します。

もしくは、エンチャントテーブルにてラピスラズリと経験値を使用してランダムにエンチャントを付与することができます。

コマンド

マイクラの設定でチートオンにすると、コマンドを使用可能になります。
コマンドによりダイヤモンドの槍の数を指定して入手可能です(指定なしだと1個)。

キーボードのTキーを押してチャット欄を開き、下記のコマンドを入力してEnterを押します。

【例】ダイヤモンドの槍を3個入手するコマンド

/give @s diamond_spear 3

また、ダイヤモンドの槍の耐久値を指定して入手することもできます。

【例】耐久値が20減ったダイヤモンドの槍を入手するコマンド

/give @s diamond_spear[damage=20]

まとめ

ダイヤモンドの槍に関するまとめ

  • ダイヤモンド×1、棒×2からダイヤモンドの槍×1をクラフト可能
  • 自然生成されたチェストから入手可能(砦の遺跡、エンドシティ)
  • ダイヤモンドや別のダイヤモンドの槍で修繕可能(耐久値の回復)
  • 武器として使用可能
  • 突き攻撃とチャージ攻撃の2種類がある
  • 突き攻撃はMobやプレイヤー周辺2.0~4.5ブロックの範囲で有効
  • 突き攻撃は重なるMobやプレイヤーを同時に攻撃可能
  • チャージ攻撃は速度に比例して攻撃力が上がる
  • チャージ攻撃で騎乗中のプレイヤーを降ろせる
  • チャージ時間には限度があり、時間経過で解除される
  • 突進のエンチャント付きのダイヤモンドの槍を使用すると突進可能(前進する)
  • 鍛冶台とネザライトインゴットでネザライトの槍へと強化可能
  • 特定のエンチャント付与が可能(金床、エンチャントテーブル)
ピックアップ記事