【マイクラ】効率的なブランチマイニングの高さとやり方【Ver1.21】
攻略
岩石
製錬
鉱石
マイクラのアイテムの一つに時計があります。
時計はマイクラ内での現在時刻を知るためのアイテムです。
特に地下でブランチマイニングなどをしている時などに外の様子が分からないときに便利です。
| 名前 | 時計 |
|---|---|
| ID | clock |
| スタック | 64個 |
| 希少度 | (一般的) |
| 入手方法 |
|
| 見た目の特徴 |
|
時計の入手方法を紹介します。
時計はクラフトから入手できます。
金インゴット×4
レッドストーンダスト×1
以下の自然生成されたチェストの中から時計をランダムで入手できます。
| 構造物名 | 場所 | 数 | 確率 |
|---|---|---|---|
難破船 |
地図入りのチェスト |
1 | 7.7% |
荒廃したポータル |
チェスト |
1 | 7.3% |
時計は、以下の村人と取引可能です。
| 村人の職業 | 職業ブロック |
|---|---|
司書 |
書見台 |
| 職業レベル(1~5) | 4:熟練者( |
| 取引内容の出現確率 | 50% |
| 要求アイテム | エメラルド×5 |
| 販売アイテム | |
| 取引可能回数 | 12 |
時計の使い方について紹介します。
現在の時間を時計の見た目で確認することができます。手に持った時計、インベントリ内の時計、額縁に設置した時計どれも現在の時刻を示します。
日中は太陽と青空、夜は月と暗い空で表現され、時計回りに絵柄が変化します。
時計の絵柄の変化



ネザーとジ・エンドでは、昼と夜の概念が無いため時計はランダムにぐるぐると回り続けます。
ピグリンに時計を渡すと、ピグリンは時計を眺めた後インベントリにしまいます。金の防具を装備していない時などに時計を渡すことで気をそらすことができます。
時計に関する進捗と達成条件を紹介します。
| 進捗名 | 達成条件 |
|---|---|
| わーいぴかぴか! | プレイヤーが金の防具を装備していない状態で、ピグリンに金関連のアイテムを渡す。 |
マイクラの設定でチートオンにすると、コマンドで時計を入手できます。
時計の数を指定して入手することができます(指定なしだと1個)。キーボードのTキーを押してチャット欄を開き、下記のコマンドを入力してEnterを押します。
【例】時計を3個入手するコマンド
/give @s clock 3
時計に関するまとめ