マイクラ(Java版)の情報ブログ

【マイクラ】ブレイズロッドの特徴・入手方法・使い道を紹介【クラフト材料・燃料】

マイクラのアイテムの一つにブレイズロッドがあります。

この記事では主にブレイズロッドの特徴、入手方法、使い道を紹介します。

ブレイズロッドについて

ブレイズロッドはマイクラにおけるアイテムの一つです。
主にクラフト材料として使用されます。

ブレイズロッドの基本情報
再生可能
ブレイズロッド
名前 ブレイズロッド
ID blaze_rod
スタック 64個
希少度 コモン(一般的)
入手方法 Mobのドロップから(ブレイズ)
見た目の特徴
  • ベースの色は黄色オレンジ
  • 細長い棒状
  • ブレイズの一部にも見える

ブレイズロッドの入手方法

ブレイズロッドの入手方法を紹介します。

ブレイズからのドロップ

ブレイズロッドはブレイズを倒した時にドロップします。

ブレイズ
ブレイズ

ブレイズを倒すと、ブレイズロッドを0~1個ドロップします。

ブレイズロッドのドロップ数を増やす方法

ブレイズをドロップ増加のエンチャント付きの剣で倒すと、ブレイズロッドのドロップ上限を増やすことができます。

ドロップ増加のエンチャントレベルが1つ上がるにつれてドロップ上限も1個増えます(以下の表を参照)。

ブレイズのドロップアイテム
ツール エンチャント ドロップアイテム
  • ダイヤモンドの剣
  • ダイヤモンドの斧
  • 素手
なし ブレイズロッドブレイズロッド×0~1
ダイヤモンドの剣 ドロップ増加I ブレイズロッドブレイズロッド×0~2
ダイヤモンドの剣 ドロップ増加II ブレイズロッドブレイズロッド×0~3
ダイヤモンドの剣 ドロップ増加III ブレイズロッドブレイズロッド×0~4

ブレイズがスポーンする条件

ブレイズはネザー要塞内の明るさ11以下の場所、もしくはブレイズスポナーからスポーンします。

ブレイズのスポーンについて

(左)ブレイズスポナーから/(右)野良から

ブレイズの他にもウィザースケルトン、ゾンビピグリンがスポーンします。ネザー要塞が生成されるバイオームによっては、スケルトン、マグマキューブなどもスポーンします。

ブレイズの基本的な倒し方

自然スポーンするブレイズ

ブレイズに向かって斧で攻撃

基本的に、スポナー近くで待機しつつ盾を構えながら炎の攻撃を防ぎ、ジャンプしながら斧や剣を振り下ろして攻撃して倒します。

燃え上がるブレイズ

ブレイズが燃えているときは防御に集中

ブレイズが攻撃をしてくる時は、攻撃の少し前からブレイズの体が炎をまとい始めます。炎をまとい始めたら、盾を右クリックで構えて炎の攻撃3発を防ぎます。その直後にブレイズに攻撃するという流れです。

耐火のポーションを使って火炎耐性のバフをつけることで、ブレイズの炎攻撃を無効化できるのでかなり便利です。ピグリンとの交易、もしくは醸造台で耐火のポーションを作れば入手できます。

ブレイズロッドの使い道

ブレイズロッドの使い道を紹介します。

クラフト材料として

ブレイズロッドは以下のアイテムのクラフト材料として使用されます。

各アイテムのクラフト方法は以下の通りです。

ブレイズパウダーのクラフト方法
材料
  • ブレイズロッドブレイズロッド×1
クラフトレシピ
ブレイズパウダークラフト
説明
作業台なしでクラフト可能。
ブレイズロッド×1からブレイズパウダー×2をクラフト可能。
醸造台のクラフト方法
材料
クラフトレシピ
醸造台クラフト
説明
作業台必須。
丸石の代わりに、ブラックストーンまたは深層岩の丸石でもクラフト可能(種類がバラバラでもクラフト可)。
ブレイズロッドのクラフト方法
材料
クラフトレシピ
エンドロッドのクラフト方法
説明
作業台なしでクラフト可能。
ブレイズロッド×1と焼いたコーラスフルーツ×1を上下に並べるとエンドロッド×4をクラフト可能。
銅の電球のクラフト方法
材料
クラフトレシピ
銅の電球のクラフト方法
説明
作業台必須。
銅ブロック×3、ブレイズロッド×1、レッドストーンダスト×1で銅の電球×4をクラフト可能。
風化した銅の電球のクラフト方法
材料
クラフトレシピ
風化した銅の電球のクラフト方法
説明
作業台必須。
風化した銅×3、ブレイズロッド×1、レッドストーンダスト×1で風化した銅の電球×4をクラフト可能。
錆びた銅の電球のクラフト方法
材料
クラフトレシピ
錆びた銅の電球のクラフト方法
説明
作業台必須。
錆びた銅×3、ブレイズロッド×1、レッドストーンダスト×1で錆びた銅の電球×4をクラフト可能。
酸化した銅の電球のクラフト方法
材料
クラフトレシピ
酸化した銅の電球のクラフト方法
説明
作業台必須。
酸化した銅×3、ブレイズロッド×1、レッドストーンダスト×1で酸化した銅の電球×4をクラフト可能。

燃料として

ブレイズロッドはかまど、溶鉱炉、燻製器の燃料として使用できます。
ブレイズロッド1個あたり最大12個のアイテムを製錬することができます。

ブレイズロッドを燃料にできるブロック
使用ブロック 説明(使用例)
かまどかまど
  • 設置したかまどかまどにブレイズロッドブレイズロッドをセットする
  • 設置したかまどかまどにオークの原木オークの原木をセットする
  • 10秒間待つと木炭木炭が製錬される
溶鉱炉溶鉱炉
  • 設置した溶鉱炉溶鉱炉にブレイズロッドブレイズロッドをセットする
  • 設置した溶鉱炉溶鉱炉に金の原石金の原石をセットする
  • 5秒間待つと金インゴット金インゴットが製錬される
燻製器燻製器
  • 設置した燻製器燻製器にブレイズロッドブレイズロッドをセットする
  • 設置した燻製器燻製器に生の牛肉生の牛肉をセットする
  • 5秒間待つとステーキステーキが製錬される

進捗

ブレイズロッドに関連する進捗とその達成方法を紹介します。

ブレイズロッドに関する進捗
進捗名 達成条件
炎の中へ ブレイズロッドをインベントリに入手する。ブレイズを倒さなくても、ブレイズロッドを拾ったりチェストからインベントリに入れたりするだけで達成できる。

コマンド

マイクラの設定でチートオンにすると、コマンドでブレイズロッドを入手できます。

ブレイズロッドの数を指定して入手することができます(指定なしだと1個)。キーボードのTキーを押してチャット欄を開き、下記のコマンドを入力してEnterを押します。

【例】ブレイズロッドを5個入手するコマンド

/give @s blaze_rod 5

まとめ

ブレイズロッドに関するまとめ

  • ベースの色は黄色とオレンジで棒状のアイテム
  • ブレイズを倒すと0~1個のブレイズロッドをドロップする
  • ドロップ増加でブレイズロッドのドロップ上限を4個まで増やせる
  • クラフト材料として使用可能(ブレイズパウダー、醸造台、エンドロッド、各種銅の電球)
  • 燃料として使用可能(かまど、溶鉱炉、燻製器)
  • 【進捗】炎の中への達成に役立つ
ピックアップ記事