マイクラ(Java版)の情報ブログ

【マイクラ1.20】模様入りの本棚のレシピ・材料、特徴と用途を紹介

Ver1.20アップデートで模様入りの本棚が追加されました。

この記事では模様入りの本棚の入手方法(レシピ)、使い方・仕様をそれぞれ詳しく紹介します。

模様入りの本棚とは?

模様入りの本棚は、Ver.1.20アップデートで追加された新しい本棚です。

模様入りの本棚の基本情報

再生可能ブロック
模様入りの本棚(空)模様入りの本棚(満)
名前 模様入りの本棚
ID chiseled_bookshelf
クラフト 可能
スタック 64個
最適ツール ダイヤモンドの斧斧(素材全種類)
透過性 なし(不透過ブロック)
可燃性 不燃(燃えて消失しない)
明るさ 0

模様入りの本棚の入手方法(サバイバル)

サバイバルモードは、模様入りの本棚はクラフトでのみ入手可能です。

模様入りの本棚のクラフト方法
材料
  • トウヒの板材各種板材×6
  • オークのハーフブロック各種木材のハーフブロック×3
クラフトレシピ
模様入りの本棚のレシピ
説明
作業台必須。
各種木材のハーフブロック×3を真ん中横1列に並べて、それを6つの各種板材でを挟むように並べるとクラフト可能。
各種板材、各種木材のハーフブロックの種類はバラバラでもクラフトできます。

模様入りの本棚の入手方法(サバイバル以外)

サバイバルでのクラフト以外でも模様入りの本棚を入手する方法があります。
クリエイティブモードとコマンドを使った方法です。

クリエイティブモードで入手する方法

まず、クリエイティブモードに変更します。Tキーを押して、以下のコマンドを入力します。

ゲームモード変更コマンド

/gamemode creative

インベントリの機能的ブロックのタブを開く

キーボードのEキーを押して、インベントリを開きます。
機能的ブロックのタブをクリックして選択します。

模様入りの本棚を入手する

真ん中くらいまでスクロールすると、模様入りの本棚があります。クリックしてホットバーに移動させれば入手できます。

コマンドで入手する方法

模様入りの本棚の数を指定して入手することができます(指定なしだと1個)。
キーボードのTキーを押してチャット欄を開き、下記のコマンドを入力してEnterを押します。

(例)模様入りの本棚を5個入手

/give @s minecraft:chiseled_bookshelf 5

模様入りの本棚の特徴

模様入りの本棚の特徴を紹介します。

本の収納と取り出しができる

本を収納、取り出し

本の収納と取り出しができる

模様入りの本棚には、を収納できます
また、収納したを取り出すこともできます。

は最大で6冊収納できます。
模様入りの本棚に収納できるの種類は下の4種類です。

模様入りの本棚に収納可能な本

本/記入済みの本/本と羽根ペン/エンチャントの本

模様入りの本棚に収納できる本の種類

  • 本
  • 記入済みの本記入済みの本
  • 本と羽根ペン本と羽根ペン
  • エンチャントの本エンチャントの本

見た目の特徴

模様入りの本棚は見た目が変化します。
1箇所は本を収納する場所のテクスチャで、上部・下部・側面はタイル状の模様が入っています(普通の本棚は4つの側面が本の見た目)。

空の模様入りの本棚

タイル状の模様がおしゃれ

収納される本の位置でテクスチャが変化します。本を1冊収納するごとに本棚のテクスチャが変化します。

模様入りの本棚は、上段下段に棚が分かれています。
上下それぞれに3冊ずつ本を収納できるようになっており、全部で6箇所のスロットが存在します。

6箇所のスロットそれぞれ自由に収納・取り出しができます。

模様入りの本棚の見た目の変化

1冊ごとに変化するテクスチャ

上段の左から青緑
下段の左から赤紫

本を収納、取り出し

右クリックで収納・取り出し

本を持って空きがあるスロットに向かって右クリックすると本を収納できます。逆に、本が収納されたスロットに向かって右クリックすると本を回収できます。

模様入りの本棚の壊し方

模様入りの本棚をシルクタッチのエンチャントなしのツールで破壊した場合、収納された本は回収できますが、模様入りの本棚は消滅して回収できなくなります。

シルクタッチのエンチャントが付きのツールであれば、模様入りの本棚と収納された本が回収できます。

模様入りの本棚の破壊

(左)シルクタッチなし/(右)シルクタッチ付き

普通の本棚について

普通の本棚は、3つの本を6つの板材で挟むように並べるとクラフトできます。
シルクタッチのエンチャント付きのツールであれば本棚のまま回収できますが、シルクタッチなしのツールだと3つの本をドロップします。

本棚は、本来クラフトに板材と本(皮と紙が原料)が必要なのですが、それ以外にもエンド要塞や森の洋館などに大量に生成されたり、司書との取引で簡単に大量に入手できます。

エンチャントレベルは上昇しない

普通の本棚と違ってエンチャントレベルを上昇させることはできません。

意味ないエンチャントテーブル

普通の本棚に混同させると意味がない

あくまで、普通の本棚を正しく並べる必要があります。

模様入りの本棚の性質

模様入りの本棚は他にも色々な性質を持っています。

レッドストーン信号を出す

模様入りの本棚にレッドストーンコンパレーターを接続すると、最後に取り出し・収納を行った本の場所に応じた信号が出力されます。

本の場所により、レッドストーン信号レベルが1~6まで出力されます。
最後に収納or取り出した本の位置により信号レベルが決まります(収納されている本の数は関係ありません)。
下記、位置とレッドストーン信号レベルです。

上段の左から青緑:1緑:2紫:3
下段の左から赤紫:4茶:5青:6

【例】最後に茶色の本の位置を操作した場合

最後に茶:5の位置に本を収納した場合に信号レベル5が出力されています。

【例】最後に茶色の本の位置を操作した場合

青:6収納青緑:1収納青緑:1回収の操作をした場合、信号レベル1が出力されます。

本棚には青色の本が収納されていますが、最後に操作されてはいないため信号レベルは6にはなりません。

また、本の収納・取り出しでスカルクセンサーが反応します。

本の収納、取り出しでスカルクセンサーが反応

スカルクセンサーが反応

ホッパーで本の収納・取り出しができる

ホッパーやホッパー付きのトロッコで本の収納・取り出しを行うことができます。

ホッパーから本棚へ流れる

ホッパーから自動的に本が収納される

模様入りの本棚の上にホッパーを置いて、ホッパーにに本を入れておくと、本はホッパーから流れて本棚に収納されます。上段左上から順番に空きスロットを埋めるように本が収納されます。

本棚からホッパーへ流れる

本棚からホッパーへ本が流れる

模様入りの本棚の下にホッパー、ホッパー付きトロッコを置いておくと、本棚に収納された本がホッパーへと流れます。左上から順番に収納された本が流れていきます。

ドロッパーから本棚へ

ドロッパー動作により本が収納される

模様入りの本棚に向かってドロッパーを設置して、ドロッパーに本を入れて射出すると本を収納することができます。

模様入りの本棚を使った装置

本を入れることで、扉が開く装置のようなものも作れます。

建築資材としての模様入りの本棚

模様入りの本棚は、見た目がおしゃれかつ変化させることができるので、建築資材として重宝されます。

模様入りの本棚の装飾例

普通に本棚として並べる

普通の本棚として内装に使えます。

床材や壁材に使用

本以外のテクスチャがタイル状になっているため、普通の板材などに比べるとコストは高いですが床材や壁材としても使えます。

普通の本棚と組み合わせる

模様入りの本棚と普通の本棚とを組み合わせると、とてもカラフルな装飾となります。

模様入りの本棚に関係する進捗

模様入りの本棚の追加に伴い、模様入りの本棚に関係する進捗[本は力なり]も新たに追加されました

本は力なり

進捗[本は力なり]

模様入りの本棚からレッドストーンコンパレーターを介して信号を読み取ることで進捗を達成できます。

模様入りの本棚とレッドストーンコンパレーター

進捗[本は力なり]の達成方法

模様入りの本棚の隣にレッドストーンコンパレーターが下の画像のように設置できれば、それだけで進捗達成できます。

レッドストーンコンパレーターを設置する向きが大事で、本棚側から本棚の横に設置すると達成できます。

まとめ

模様入りの本棚についてのまとめ

  • 板材と木材のハーフブロックでクラフトできる
  • 6冊まで収納できる
  • 6個のスロットごとに本の収納・取り出しが可能
  • スロットの場所によって異なるレッドストーン信号が出力される
おすすめ記事