マイクラ(Java版)の情報ブログ

【マイクラ】濃厚なポーションの特徴・入手方法・使い道を紹介

マイクラのアイテムに濃厚なポーションがあります。

この記事では主に濃厚なポーションの特徴、入手方法、使い道を紹介します。

濃厚なポーションについて

濃厚なポーションはマイクラにおけるアイテムの一つです。

濃厚なポーションの基本情報

再生可能アイテム
水入り瓶
名前 濃厚なポーション
ID potion(NBTでポーションの種類をthickに指定)
スタック 1個
希少度 コモン(一般的)
入手方法 醸造台醸造台で水入り瓶水入り瓶グロウストーンダストグロウストーンダストを1つを醸造する
見た目の特徴

濃厚なポーションの入手方法

濃厚なポーションの入手方法を紹介します。

醸造台で醸造する

濃厚なポーションは醸造台で作ることができます。

濃厚なポーションの材料

例としてブレイズパウダーを使用した濃厚なポーションの醸造方法を紹介します。

ありふれたのポーションの醸造手順

醸造台にブレイズパウダーをセット

醸造台にブレイズパウダー(燃料)をセットする

醸造台を入手したら、実際にポーションを作ります。
醸造台左上の枠ににブレイズパウダーをセットします。

水入り瓶をセット

水入り瓶をセットする

水入り瓶をセットします。
水入り瓶は最大同時に3個セットすることができます。

水入り瓶にグロウストーンダストをセット

水入り瓶にグロウストーンダストをセットする

水入り瓶をセットした状態で、グロウストーンダストを右上にセットします。醸造台が動き出して醸造が始まるので矢印のメーターが満タンになるのを待ちます。

濃厚なポーションが醸造

濃厚なポーションが醸造される

濃厚なポーションが醸造されました。

濃厚なポーションは水入り瓶と見た目が同じです。

濃厚なポーションの入手コマンド

マイクラの設定でチートオンにすると、コマンドで濃厚なポーションを入手できます。濃厚なポーションの数を指定して入手することもできます(指定なしだと1個)。

キーボードのTキーを押してチャット欄を開き、下記のコマンドを入力してEnterを押します。

【例】濃厚なポーションを3個入手するコマンド

/give @s minecraft:potion[minecraft:potion_contents=thick] 3

濃厚なポーションの使い道

濃厚なポーションの使い道は以下の通りです。

飲む

他のポーションと同じように、濃厚なポーションを持って右クリックを長押しすると、濃厚なポーションを飲むことができます(プレイヤーが音をたてて飲む動作をする)。

濃厚なポーションを飲むと、手元にはガラス瓶が残り、再利用することができます。

濃厚なスプラッシュポーションの材料

濃厚なポーションは濃厚なスプラッシュポーションの醸造材料として使用できます。

濃厚なスプラッシュポーションを投げつけても特に何も起こりません
濃厚なスプラッシュポーションは、水入りスプラッシュ瓶のように火を消したり土系ブロックをに変化させることができません。

濃厚なスプラッシュポーションの材料

濃厚なスプラッシュポーションの作成手順

醸造台にブレイズパウダーをセット

醸造台にブレイズパウダー(燃料)をセットする

醸造台を入手したら、実際にポーションを作ります。
醸造台左上の枠ににブレイズパウダーをセットします。

濃厚なポーションをセット

濃厚なポーションをセットする

濃厚なポーションをセットします。濃厚なポーションは最大同時に3個セットすることができます。

醸造台に濃厚なポーションと火薬をセットする

火薬をセットする

火薬を右上にセットします。醸造台が動き出して醸造が始まるので矢印のメーターが満タンになったら濃厚なスプラッシュポーションの完成です。

濃厚なポーションは、濃厚なスプラッシュポーション以外のポーションの材料にすることができません。

濃厚なポーションに関する進捗

以下、濃厚なポーションに関する進捗の一覧です。

進捗名 達成条件
町のお薬屋さん 醸造台から各種ポーション、水入り瓶ガラス瓶を取り出す。

まとめ

濃厚なポーションについてのまとめ

  • 濃厚なポーションは水入り瓶、ありふれたポーション、奇妙なポーションと見た目が同じ
  • 濃厚なポーションは、水入り瓶とグロウストーンダストで醸造することができる
  • 濃厚なポーションは他のポーションのように飲むことができるが特に効果はない
  • 濃厚なポーションは濃厚なスプラッシュポーションの材料になる
  • 濃厚なスプラッシュポーションを投げつけても特に効果はない
おすすめ記事