【マイクラ】バランスの取れた食事に必要な食べ物全40種類とその入手方法【進捗】
マイクラの進捗「バランスの取れた食事」の達成のためにはマイクラ内の40種類の食べ物を食べる必要があります。この記事では「バランスの取れた食事」達成に必要な食べ物の基本情報と入手方法を詳しく紹介しています。
作物
取引
植物
繁殖
製錬
マイクラのアイテムの一つに羽根があります。
羽根はマイクラにおけるアイテムの一つです。
主にクラフト材料として使用されます。
羽根の基本情報
名前 | 羽根 |
---|---|
ID | feather |
スタック | 64個 |
希少度 | ![]() |
入手方法 | |
見た目の特徴 |
|
羽根の入手方法を紹介します。
羽根はニワトリを倒した時にドロップします。
ニワトリを倒すと、羽根を0~2個ドロップします。
ニワトリをドロップ増加のエンチャント付きの剣で倒すと、羽根のドロップ上限を増やすことができます。
ドロップ増加のエンチャントレベルが1つ上がるにつれてドロップ上限が1個増えます(以下の表を参照)。
エンチャントレベルと羽根のドロップ数一覧
エンチャントレベル | ドロップ数 |
---|---|
エンチャントなし | ![]() |
ドロップ増加1 | ![]() |
ドロップ増加2 | ![]() |
ドロップ増加3 | ![]() |
以下、ニワトリがスポーンする条件です。
羽根はオウムを倒した時にドロップします。
オウムを倒すと、羽根を1~2個ドロップします。
オウムをドロップ増加のエンチャント付きの剣で倒すと、羽根のドロップ上限を増やすことができます。
ドロップ増加のエンチャントレベルが1つ上がるにつれてドロップ上限が1個増えます(以下の表を参照)。
エンチャントレベルと羽根のドロップ数一覧
エンチャントレベル | ドロップ数 |
---|---|
エンチャントなし | ![]() |
ドロップ増加1 | ![]() |
ドロップ増加2 | ![]() |
ドロップ増加3 | ![]() |
オウムは、オーバーワールドのジャングルバイオームの草ブロック・葉っぱブロックの上にスポーンします。
羽根をくわえたキツネ
キツネは20%の確率で羽根をくわえた状態でスポーンします。
羽根をくわえたキツネを倒すと、100%の確率で羽根がドロップします。
卵は以下の自然生成のチェストから入手できます。
タイガ村の矢師のチェスト
タイガ村の矢師のチェストから55.8%の確率で羽根を入手できます。
平原の村人の家
平原の村人の家のチェストから12.1%の確率で羽根を入手できます。
プレイヤーがベッドで寝ると、70%の確率でそのプレイヤーに飼いならされたネコからプレゼントをもらえます。
羽根がプレゼントされる確率は16.13%です。
夜明けと同時にネコからプレゼントされる
マイクラの設定でチートオンにすると、コマンドで羽根を入手できます。羽根の数を指定して入手することもできます(指定なしだと1個)。
キーボードのTキーを押してチャット欄を開き、下記のコマンドを入力してEnterを押します。
【例】羽根を3個入手するコマンド
/give @s feather 3
羽根の使い道を紹介します。
羽根は以下のアイテムのクラフト材料として使用されます。
以下、各アイテムのクラフト方法です。
矢師の村人の取引内容に羽根が現れます。
羽根を取引するには、矢師の村人を見つける、もしくは矢細工台で求職者(茶色の服)を矢師に就職させる必要があります。
矢師とエメラルドで取引
熟練者の矢師と羽根×24からエメラルド×1を取引できます(出現率100%)。
羽根についてのまとめ