マイクラ(Java版)の情報ブログ

【マイクラ】ファントムの皮膜の特徴・入手方法・使い道を紹介

マイクラのアイテムの一つにファントムの皮膜があります。

この記事では主にファントムの皮膜の特徴、入手方法、使い道を紹介します。

ファントムの皮膜について

ファントムの皮膜の基本情報
再生可能
ファントムの皮膜
名前 ファントムの皮膜
ID phantom_membrane
スタック 64個
希少度 コモン(一般的)
入手方法
  • Mobのドロップから(ファントムファントム)
  • 飼いならされたネコからのプレゼント
見た目の特徴
  • ベースの色は暗めのクリーム色
  • ぶよぶよしてそうな質感

ファントムの皮膜の入手方法

ファントムの皮膜の入手方法を紹介します。

ファントムからのドロップ

ファントムを倒すとファントムの皮膜を0~1個ドロップします。

ファントムの皮膜をドロップするMob一覧
Mobの種類 スポーンする条件
ファントムファントム
  • オーバーワールド
  • 3日以上ベッドで寝ていない(日数が多いほどスポーン確率は上がる)

ファントムをドロップ増加付きの剣で倒すと、ファントムの皮膜のドロップ上限を増やせます(以下の表を参照)。

ファントムのドロップアイテム
ツール エンチャント ドロップアイテム
  • ダイヤモンドの剣
  • ダイヤモンドの斧
  • 素手
なし ファントムの皮膜ファントムの皮膜×0~1
ダイヤモンドの剣 ドロップ増加I ファントムの皮膜ファントムの皮膜×0~2
ダイヤモンドの剣 ドロップ増加II ファントムの皮膜ファントムの皮膜×0~3
ダイヤモンドの剣 ドロップ増加III ファントムの皮膜ファントムの皮膜×0~4

飼いならされたネコからのプレゼント

プレイヤーがベッドで寝ると、70%の確率でそのプレイヤーに飼いならされたネコからプレゼントをもらえます。

ファントムの皮膜がプレゼントされる確率は3.22%です。

ファントムの皮膜がネコからプレゼントされる

夜明けと同時にネコからプレゼントされる

ファントムの皮膜の使い道

ファントムの皮膜の使い道を紹介します。

エリトラの修繕

耐久値を消耗したエリトラとファントムの皮膜を合成して消耗した耐久値を回復させることができます。ファントムの皮膜で壊れたエリトラを修繕して再利用することができます。

エリトラの修繕方法

金床でエリトラを修繕

金床

金床の操作画面で消耗したエリトラとファントムの皮膜をセットします。

ファントムの皮膜1個でエリトラの耐久値が108(最大耐久値の25%)回復します。金床での修繕には経験値を使用します。

ファントムの皮膜によるエリトラの修繕は、回数を重ねるたびに経験値コストが大きくなります。エリトラには修繕のエンチャントを付与することをおすすめします。

ポーションの材料として

ファントムの皮膜は、以下の3種類のポーションの醸造材料として使用できます。

下の表はファントムの皮膜から醸造可能なポーションの醸造手順一覧です。

ファントムの皮膜が材料となるポーション一覧
ポーションの種類 醸造手順(簡略版)
低速落下のポーション低速落下のポーション
  • 醸造台醸造台の左上に燃料としてブレイズパウダーブレイズパウダーをセットする
  • 醸造台醸造台の右下に奇妙なポーション奇妙なポーションをセットする
  • 醸造台醸造台の右上にファントムの皮膜ファントムの皮膜をセットする
  • 20秒間待つと低速落下のポーション低速落下のポーションが醸造される
低速落下のスプラッシュポーション低速落下のスプラッシュポーション
低速落下の残留ポーション低速落下の残留ポーション

コマンド

マイクラの設定でチートオンにすると、コマンドを使用可能になります。
コマンドによりファントムの皮膜の数を指定して入手可能です(指定なしだと1個)。

キーボードのTキーを押してチャット欄を開き、下記のコマンドを入力してEnterを押します。

【例】ファントムの皮膜を3個入手するコマンド

/give @s phantom_membrane 3

まとめ

ファントムの皮膜に関するまとめ

  • ファントムを倒したときにドロップする
  • ドロップ増加でファントム1体につき最大4個のファントムの皮膜がドロップする
  • 飼いならされたネコがファントムの皮膜をプレゼントしてくれることがある
  • エリトラの耐久値をファントムの皮膜と金床と経験値で修繕可能
  • ポーションの材料として使用可能
ピックアップ記事