【ザ・チャーハン】おすすめ冷凍チャーハン紹介【味、量ともに満足度高め】
こんにちは、mine(@mineblog7)です。
突然ですが、皆さん冷凍チャーハンは好きですか?
言わずもがな、冷凍チャーハンのクオリティは高いですよね。
僕はとある冷凍チャーハンを好んで食べています。
その名もザ★®チャーハン。
味の素冷凍食品から販売されている冷凍チャーハンです。スーパーでもよく見かける人気商品です。
【公式】ザ★®チャーハン
「ザ★®チャーハン」 | 商品情報 | 味の素冷凍食品
「ザ★®チャーハン」の、主な原料の産地・生産工場、原材料名やアレルギー物質などの詳しい商品情報を詳しくご紹介します。
あまりCMを見て冷凍食品を買おうという気にはならないのですが、この商品は違いました。
俳優の小栗旬さんが出演しているザ★®チャーハンのCMがこちら。
どうですか、めちゃくちゃうまそうですよね?
ザ★®チャーハン商品説明
というわけで、スーパーに行ってきてザ★®チャーハンを買ってきました。

ザ★®チャーハン(税込575円)
袋が大きくて黒の背景に金色の文字が目を引きますね
パッケージには“焦がしにんにくのマー油と葱油が香るザ★®チャーハン”と書いてあるので、「長い商品名だな~」と思っていましたが、商品名はザ★®チャーハンです(公式でもそうなっています)。
冷凍チャーハンは内容量が450gくらいのものが多いです。
そんな中、ザ★®チャーハンの内容量は600gで内容量が多めで、一人前300gという満足のいくボリューム。

美味しさの秘訣
焦がしにんにくがクセになる味わいの秘訣だそうです。秘訣を大々的に商品に書いてますね。大満足の2人前です。

カロリーは300g(1/2袋)で587kcal
「焦がしにんにくのマー油と葱油の香ばしさと、焼き豚のうま味、真似出来ないコク。」
煽りが上手いな~。これは食べたくなりますよ。
ザ★®チャーハンを調理します
ザ★®チャーハンは電子レンジもしくはフライパンで調理できます(袋のまま調理は不可)。
電子レンジでの作り方
凍ったまま皿に移して、ラップをせずに平らに盛ったら、電子レンジで加熱。
- (1/2袋)500W…約6分
- (1/2袋)600W…約5分30秒
- (1/2袋)1000W…約3分
- (1袋)500Wで6分調理後、全体をかき混ぜてさらに約5分調理
フライパン
フライパンに油をひかずに、凍ったまま中身を袋から出して中火で炒める。
- (1/2袋)4分~5分
- (1袋)6分~7分
楽そうな電子レンジで調理
フライパンは洗い物が増えて面倒なので、電子レンジで調理します。
公式にも書いていますが、電子レンジのほうがより美味しくいただけるようです。

器に盛り付け
- 広めの皿に300g広げます。
- ラップをせずに、電子レンジで500Wで6分間加熱
- 6分ひたすら待つのみ
・
・
・

電子レンジで6分後
あたため終わりがこんな感じ。この写真だとちょっとわかりにくいですが、いい感じにあたたまりました。
電子レンジはめちゃくちゃ楽だし、より美味しく食べられます。
ザ★®チャーハンを食べます

チャーハンの香りがすごい
では、いただきます。チャーハンの香りがすごい漂っています。
焼豚、卵、葱がたっぷり入っており具だくさんなチャーハンになっています。

焼豚、卵、葱がはいったザ★®チャーハン
マー油と葱油のダブルの油が効いていて、めちゃくちゃ香ばしいです。
ほんのりマー油の苦みも感じられます。
焼豚もあなどれない美味さです。食が進む進む!
これは完全に本格的な中華料理屋のチャーハンといっても過言ではない!
これが家で簡単に食べられるのはうれしい。
企業努力の賜物ですね。
ありがとう、味の素冷凍食品さん。
まとめ
結論、激ウマでした。レベル高いと思います。
一人前300gなので、普通に店に出てくるものと変わらない量なので、量的にも満足できます。
がっつり食べたい一人暮らしの男性にはおすすめです。
ぜひ一度食してみてください。
おすすめ記事 【体験談】弁護士の退職代行で有給30日分を取得した話
おすすめ記事 「知らないから落ちる面接の4点減点法」で面接に挑んだ結果