【マイクラ】進捗[石器時代]の達成条件【掘らなくてもOK】
この記事の概要

進捗[石器時代]
の達成条件ってなんだっけ?

マイクラの進捗画面上では「真新しいツルハシで石を採掘する」とありますが、厳密には違います。その違いを詳しく紹介しますね。
この記事でわかること
進捗[石器時代]
の達成条件- サバイバルモードにおける進捗達成までのプロセス
進捗[石器時代]の達成条件
[石器時代]
は、マイクラにおける進捗の一つです。

Minecraftタブ内にある[石器時代]
[石器時代]
の進捗画面上での達成条件は下記のとおりです。
実は、これ本当の達成条件ではありません。

え?そうなの?

[石器時代]
の本当の達成条件について掘り下げようと思います。
本当の進捗達成条件
端的にポイントをまとめると下記のようになります。
進捗達成ポイント
- 採掘するのは石に限らない
- ツルハシは新品じゃなくてOK
- ツルハシで採掘しなくてもOK

それぞれ詳しく説明しますね!
採掘するのは石に限らない
少し触れましたが、採掘するのは石には限りません。
採掘したときに、丸石・ブラックストーン・深層岩の丸石がドロップすればOKです。
そのためには下記の石系ブロックをシルクタッチがついていないツルハシで採掘する必要があります。
石系のブロック | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

シルクタッチがエンチャントされているツルハシだと、採掘したときに石・深層岩が丸石にならないからです。
ツルハシは新品じゃなくてOK
マイクラの進捗画面上では「真新しいツルハシで石を採掘する。」とありましたが、ツルハシは新品じゃなくてもOKです(耐久値が減っていてもOK)。
また、種類を問わず下記いずれかのツルハシであればOKです。
ツルハシ一覧
- 木のツルハシ
- 石のツルハシ
- 鉄のツルハシ
- 金のツルハシ
- ダイヤのツルハシ
- ネザライトのツルハシ
ツルハシで採掘しなくてもOK
必ずしもツルハシで石系のブロックを採掘しなくてもOKです。
丸石・ブラックストーン・深層岩の丸石をアイテム化させましょう。
アイテム化する方法
方法 | 詳細 |
![]() 採掘 |
自然生成された石・深層岩などを採掘してアイテム化させます。 |
![]() TNT爆破 |
TNTを火打ち石、ファイヤーチャージなどで着火して爆破し、石・深層岩などをアイテム化させます。 |
![]() クリーパーの爆破 |
クリーパーの爆破を利用して、石・深層岩などをアイテム化させます。 |
サバイバルモードにおける進捗達成までのプロセスいろいろ
通常、サバイバルモードでは下のような流れで進捗達成します。
進捗達成の流れ
↓
板材から作業台をクラフト
↓
板材と棒で木のツルハシをクラフト
↓
自然生成された石ブロックを採掘し、丸石をドロップ
↓
丸石がインベントリに入り、
進捗[石器時代]
達成
ここで、ツルハシをクラフトせずに[石器時代]
を達成する方法を紹介します。
(※ワールド生成して最初のスポン直後を想定します。)
ちょっと変わった[石器時代]達成方法
- 村の武器鍛冶屋の家のチェストから
- 荒廃したポータルのチェストから
- 難破船のチェストから入手したTNT
- 洞窟でクリーパー
それぞれ詳しく紹介します。
村の武器鍛冶屋の家のチェストから
まずはスポーンした場所の近くの村を探します。

武器鍛冶屋の家がある村
次に鍛冶屋を見つけます。

武器鍛冶屋の家
鍛冶屋のチェストの中には確率で鉄のツルハシが入っています。

チェストの中の画像
建材で使用されている丸石(村の家、教会など)を鉄のツルハシで採掘し、インベントリに入れることができれば[石器時代]
達成です。

村の家の丸石を採掘
荒廃したポータルのチェストから
スポーンした場所から荒廃したポータル(廃ポータル)を探します。

荒廃したポータル
荒廃したポータルにあるチェストの中には確率でエンチャントされた金のツルハシが入っています。

エンチャントされた金のツルハシ
露出した石を金のツルハシで採掘し、インベントリに入れることができれば[石器時代]
達成です。

露出した石を採掘する
難破船のチェストから入手したTNT
難破船を見つけます。

難破船
難破船の中のチェストに低確率でTNTが入っています。

TNTが入っている事がある
露出した石があるところにTNTを設置します。

石で囲まれている場所にTNTを設置
TNTを着火し爆発させて丸石をアイテム化させ、インベントリに入れることができれば[石器時代]
達成です。

石が爆破され丸石に変化してアイテム化

TNTは、火打ち石と打ち金・ファイヤーチャージ・感圧板などで着火して爆破させます。
洞窟でクリーパー
洞窟(石や深層岩囲まれた空間)を見つけます。
クリーパーに近づいて自爆させます(火打ち石と打ち金で着火してもOK)。

洞窟でクリーパーを発見
爆破の衝撃でアイテム化した丸石や深層岩の丸石をインベントリに入れることができれば[石器時代]
達成です。

クリーパーが爆発して丸石がアイテム化
まとめ
この記事のまとめです。
[石器時代]
の達成条件:採掘or爆発で「丸石、ブラックストーン、深層岩の丸石」をアイテム化してインベントリに入れる。

無理して縛ってプレイしなくても大丈夫です。ツルハシをクラフトしなくても進捗達成できるよっていうただの雑学です!
おすすめ記事 【マイクラ】植木鉢に植えられる植物まとめ【全32種】
おすすめ記事 【マイクラ】バランスの取れた食事に必要な食べ物全40種類とその入手方法【進捗】
おすすめ記事 【マイクラ】マングローブの沼地の特徴と探し方
おすすめ記事 【マイクラ】アレイの特徴と探し方【ピリジャーの前哨基地・森の洋館】
おすすめ記事 【マイクラ】ディープダーク・古代都市の探し方や特徴